MF文庫J

渚フォルテッシモ〈2〉 (MF文庫J)

著:城崎 火也  イラスト:桐野

過去に読んだ作品を紹介していこうシリーズ。

  さて二巻。よくよく考えたら、この『渚フォルテッシモ』というタイトルって物凄い上手いんじゃないか?性格のキツいヒロイン渚と歌声的なフォルテッシモを掛けてるんじゃないのかと思うわけだが。意味理解らんでも響きだけでも綺麗やしな。

  一巻でラブコメに特化した方が無難と書いたら、ホントに特化した!?美少女が三人(実妹含む)も増えて、何というハーレムか!!完全に魔の海の設定おまけやん!いや、それで良いんです!こっちの方が無難に面白いから!一巻のまま、どっちつかずだったら切ってましたよ。渚も朱里も可愛いから困る。

  ところで、朱里、いくら何でも小さ過ぎじゃね?大地がデカいのか?いや、小さいのは良いことだから、大いに結構ですが。

  ラーメン旨そうだな。編集長がラーメンのシーン無くて残念と言ったために、追加されたらしいぞ。

 

燃:C  萌:A  笑:A  総:A

角川スニーカー文庫

レンタルマギカ―魔法使いの記憶 (角川スニーカー文庫)

著:三田   イラスト:pako

過去に読んだ作品を紹介していこうシリーズ。

 今回は第二部に突入してから初の短編集です。表紙のアディリシアさんが可愛いです。

  何かpakoさんの絵がどんどんとんがってきてるような……。体調不良の影響なんだろうか。つーか今回も殆ど挿絵無いんですが……。

 

『魔法使いの査定!』

  オルトとみかん&黒羽の絡み。しかし見逃せないのは、いつきとのBL展開(ぇ

  いやでも、ハートフル展開はどんどんやってほしいですね。

 

『魔法使いの代理授業』

  アディリシアさんのターン!!from SOLOMON』とのリンクあり。コミカライズはアニメ準拠らしいが、原作でもコミカライズと似通ったことがあってしかるべきという考え方だそうです。

 

『魔法使いの約束』

  書き下ろし。穂波のターン。アディリシアさんのターンはザスニで展開されるのに、穂波のターンは文庫でのみなワナ。やっぱりアディリシアさんの方がメインヒロインなんじゃ……。

  そして、いつきは何というハーレム。しかも内二人はぶっちぎりでロリという。

 

『魔法使いの出会い』

  書き下ろし。猫屋敷さんがいかにして、<アストラル>に入社するに至ったかという話。オチのアストラル業務日誌に「壱」って書いてあるってことは、今後も定期的に先代<アストラル>のエピソードが語られていくってことか?

  気になるのは影崎が柏原という名で<アストラル>に所属しているということ。<協会>から抜けたと言っていたが、一体どういうことなのか。猫屋敷さんがやたら、影崎に冷たくするのも何か関係してるんやろうなぁ。と言うか別人かと思うほどに性格が違うんですが……。

燃:B  萌:A  笑:C  総:A

アニメ

「どうか貴方は貴方の幸せを掴んでください」

 

 遂に最終回。一期ラストのサブタイトルが『刹那』で、二期のラストがリボンズなのは良いのか。

 

 激突するダブルオーライザーとリボンズキャノン。リボンズキャノンってガンキャノンから付けた仮称じゃなくて正式名称なのかよ!

 このリボンズキャノン、何と裏側にガンダムが付いているというサプライズ設計。表面で遠距離攻撃、裏面で近接攻撃のようだ。また、疑似GNドライヴでツインドライヴ。

 リヴァイブとヒリングもやって来て、苦戦するせっちゃんだったが、そこへロックオンとアレルヤが駆け付ける。ハレルヤも登場。

 ヒリングはアレルヤが、リヴァイヴはロックオンがそれぞれ撃破。ヒリングってリボンズと元になったDNAデータが同じらしいけど、全然気付かんかった。

 

 着実にリボンズキャノンにダメージを与えるもあと一歩及ばず敗退するダブルオーライザー。

 GNドライヴを一つ奪われてしまう。放置されていたOガンダムを発見したリボンズはOガンダムにドライヴを搭載して起動させる。ラッセが放置していくから……。

 でもOガンダムを見付けたリボンズにはまさに天啓のように感じられたことだろう。

 

 戦闘不能となったダブルオー。だが、そこへスメラギさんがGNソードⅢを装備したエクシアを送ってくるとかファインプレー過ぎる。

 

 ということで、最後の決戦はエクシアVSOガンダム。気持ち悪いくらいのクオリティを発揮。

 結局、変態仮面は来ないまま、戦闘終了。

 

 エピローグでは、それぞれのその後が垣間見える。

 アロウズは解体され、連邦軍の再編成が行われていた。CBはアロウズを潰した功績として、今後要らんことをしない限りは放置という措置になった模様。

 せっちゃんは相変わらずのガンダム馬鹿。ちょっとは姫のことも気にしてあげれば良いのに。

 その姫は連邦の援助を受け、アザディスタンを復興。最終回なのに、一度も主人公と接点持ってないけど良いんですか、姫

 ロックオンは墓参り。家族の墓の隣にはアニューの墓が。

 アレルヤはマリーと共に旅に。

 ティエリアはヴェーダの中に引き篭もり(ぇ

 でも新しく肉体を作って出て来ることも出来ると思うんだけどなぁ。

 他のCBメンバーはそのままトレミーに乗ってます。

 ホーマー・カタギリは自宅で切腹。何という日本被れw

 カティ大佐は准将に昇進、案の定生きていたコラ沢さんと結婚式です。コラ沢さん、勝ち組過ぎるwwww

 アンドレイは両親の想いを受け継いだ軍人となることを決意。

 クラウスとシーリンは連邦議会の議員に。

 ビリーは最終決戦直後、ちゃっかりスメラギさんと一緒にフォトった写真を後生大事に飾っていた。その後ろにはグラハムの姿が。

 って、グラハムの出番しょぼっ!

 沙慈は病院生活のルイスに付き添っていた。ルイスの細胞障害は完全に止まったそうです。

 

 エピローグではちょいちょいイノベイターっぽい人がモブの中に紛れている。これは単にリボンズ達と同じDNAデータを元にして作られたイノベイターが一般社会に紛れ込んでいるってだけでティエリアがヴェーダを掌握している今となっては人畜無害なのか?

 

 最後に木星のカットを挟んで、2010年劇場版公開を告知して終了。何、そのズルい引き。『種』みたいにやるやる詐欺じゃないだろうな……。

 この発表の仕方からすると、新作カットを大幅に追加した総集編とかじゃなくて、新作っぽいが果たして……?まさか地球外生命体なんて出て来ないよな……?「ガンダム」でそれは無いよなぁ。

 

総評

 そういうわけで、『機動戦士ガンダムOO』、一期と二期合わせて全五十話、これにて閉幕。

 三つの外伝も含んで緻密に構成された物語と期待を裏切らず、予想を飛び越えるストーリー展開で楽しませてもらいました。

 惜しむらくは一期のラストで人を殺し過ぎて、本当のラストであまり人が死ななかったのが若干拍子抜けに感じてしまったことですね。死ぬって判り切っている人しか死ななかったし。

 

問題は、『コードギアス』のときもそうだったけど、詰め込み過ぎなんだよなぁ。もっと各キャラを掘り下げたエピソードとかも見たかったわけですよ。

『種』は中身すっかすかだったわけで、どうしてこう両極端なんだ……。足して二で割れば丁度良い密度の作品が出来ると思うんだが……。

 

 ふと思ったんだが、『OO』が『スパロボ』に参戦したら、きっとサーシェスは『OO』のストーリーが終わった後も、何らかの形で敵として立ち塞がりそうだ。

 

 後番は『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』。多分視ないと思います。

 

燃:S- 萌:A- 笑:A 総:S

アニメ

「ふぉぉぉぉおおおおおお、なでしこ~~~~~~~~!」

 

 なぎひこをポニーテールにして、なでしこに泣きつこうとするあむ。なぎひこは、いつバレるかと気が気じゃないな。

 

 あむの知らないところで、激突するプラチナロワイヤルとデスレーベル。ハンプティロックが無いのに、王子はどうやってキャラなりしたんだ?

 イクトが持っている筈のダンプティキーの力か?

 

 あむはイクトのフォローに回るが、王子の心は頑ななまま。

 

燃:B 萌:A- 笑:B+ 総:A

アニメ

「人間は何にでもなれるし、何処にでも行けるんだ!」

 

 遂に最終回。原作序盤のエピソードを混ぜつつ、一気に時間は飛んでチルドレン達の卒業式がメイン。皆本が号泣してたけど、あのタイミングで『草春賦』とか皆殺し過ぎるw

 

 何故か目立つパロディ要素。モブにまたしても『ハヤテのごとく!』からハヤテとナギが、『もえたん』からは虹原いんくっぽい人が出演。『もえたん』からはアホ毛による感情表現も登場。オペレーターの眼鏡娘がやってました。

 ザ・ハウンドは『ガオレンジャー』の名乗りやってるし、『GS美神』のネタもあったな。

 

 最後は1 stOPと共に各キャラのその後が語られる。中学生になったチルドレン達の姿が見れて終了。

 

 アイキャッチのしりとりはちゃんと「ん」で終わりました。

 

総評

 そういうわけで、サンデー原作、超能力少女育成コメディ『絶対可憐チルドレン』全五十一話+特別編一回でした。

 

 巧みな原作の再構成、ギャグとシリアスのバランス、安定したクオリティ、マニアックなパロディネタと一年間、飽きさせない構成でした。

 また、男女ともに魅力的なキャラ揃いであり、主題歌も本編と異常なまでのシンクロ率と、文句のつけどころがそんなに見付からない。

 原作が終わっていないため、最終回の盛り上がりに欠けると言えばそうだが、結局のところ、『早春賦』で皆殺しなので無問題。

 

 大変良質なロリコン推奨アニメだっと言えるでしょう。

 

 後番は同じサンデー原作『クロスゲーム』。何の迷いもなくバッサリ切り捨て。四月からは『ハヤテのごとく!』の二期が始まるので、こっちも近い内に二期発表とか言いそうな気がする……。

 

燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A

アニメ

「プリキュアは、あたし達は三人でなきゃ駄目なのよ」

冒頭ではラビリンスに新キャラが登場。中年のおっさんクライン。これは新幹部というよりはただの脇役だろうな。

タルトの説明によると、メビウスが求めるインフィニティとは無限の容量を持つ記憶メモリらしい。全てのパラレルワールドの生命さえも管理するにはそれくらいのメモリが必要なんだとか。

ラブとブッキーは和希と再会。美希タンの両親が離婚して以来、会っていなかったため、今まではイケメンに成長した彼が判らなかったらしい。

美希タンにオーディションの機会がやって来た。母親が元アイドルだったこともあり、周囲も大盛り上がり。

意気込んでオーディションに臨む美希タンだったが、当然のようにラビリンスが現れます。今シリーズではプリキュアの戦闘がニュース中継されるという。

出撃してきたのはウエスターさんですが、今回はお花見客に混じってらっしゃいました。 逆ナンでもされたんだろうか。正座したままスイッチオーバーとかw

ピートとパインは二人で頑張ろうと決意するが、ラブサンシャインフレッシュを放つ隙が掴めない。
結局、駆け付けたベリーとのコンビネーションで何とか撃破。あれ、ベリーの新技が炸裂するんじゃないの?

美希タンを戦いの場まで送り届けたカオルちゃんがまたまたファインプレー過ぎる。つーか、あの車、左ハンドルなのかよ!

美希タンにオーディションを諦めさせてしまったと泣くラブとブッキーに貰い泣き。涙腺弱過ぎるぜ自分。
次回はタルトがキュアパインに変身するそうです。予告で吹いたw

燃:A- 萌:A+ 笑:A 総:A+

エピソードリンク
第8話「シフォン大ピンチ!ピーチの新しい力!!」
第10話「タルトが祈里で祈里がタルト!?」

特撮

「ファイズの正体は俺が暴く!」

OPに大樹とディエンドのカットが追加。もう1週待てよ……。

さて、ファイズ世界前編。まずはファイズの戦闘。ファイズエッジを振る度にフォンフォン鳴ってるのが素敵。久し振りに「Exceed charge」の音声聞くとテンション上がるな。

ファイズギアを狙って、ファイズをつけ回す大樹の姿が。
彼は光写真館にも現れ、士に対して先輩面。彼もまた世界を旅して回っている。

スマートブレインハイスクールではオルフェノクの存在とそれらから学園を守るために戦っているファイズの存在が噂として語られている。
士の役割が高校生というのはまあいいとして、何でスマートブレイン学園の制服じゃなくて学ランなんだよ!意味無ぇじゃん!でも普通に溶け込んでる!

ラッキークローバーはエリート集団という位置づけ。百瀬(タイガーオルフェノク)、玄田(ドラゴンオルフェノク)、城金(センチピードオルフェノク)、朱川(ロブスターオルフェノク)。
タイガーオルフェノクは『ディケイド』で初登場。『555』初期のラッキークローバーにはミスターJだっけ?のクロコダイルオルフェノクが居たが、スーツが改造されてしまって残っていないそうです。

彼等は学内で写真を撮影していた由里に絡んでくる。由里=真理+結花って噂があるけど、本当かな?
由里にくっついている少年が尾上タクミ、つまりファイズ。オリジナルの巧とは正反対の性格のようで終始オロオロしっぱなし。

由里を助けたことでラッキークローバーにファイズだと誤解される士。『テニプリ』みたいなテニス対決要る?

で、正体を現すラッキークローバー。ディケイドは対抗して、ブレイドにカメンライド。遂にカメンライドする際の台詞が無くなった。せめて「新しい力、使ってみるか」くらいは言ってほしいもんだが……。
龍騎と同様にこちらもアタックライドで直接ラウズの効果が発動。メタルとマッハを使用。つまり最低でもブレイド専用アタックライドが9枚あるってことですね。

ここからが面白いところで、ブレイドのファイナルアタックライドでライトニングブラストを発動。やっぱりカメンライド中にFARのカードを使うと各ライダーの必殺技か。
これでドラゴンを撃破するが、タイガーが生命を与えて復活。何じゃい、その便利設定!まぁ、『555』でもミスターJは3つ生命を持っているとか言っていたからいいか。

戦いを見つめる鳴滝と大樹。知り合いではあるらしいが、仲間ではないようだ。鳴滝は大樹の力を恐れているようだが……。
キバーラはやはりちゃっちいままです。

ラッキークローバーは続いて由里をファイズだと疑い、攻撃。この人達、早とちりで正体バラし過ぎじゃね?
タクミは由里を守るためにファイズに変身するが、多勢に無勢。ディケイドも参戦するが、やはり2対4は厳しい。

そしてディエンドの登場。初変身だけあって、エフェクトが凝っています。立体的な変身というか。
すぐさまカメンライドでレイと歌舞鬼を召喚。ライダー召喚もカメンライド扱いでした。ちょっと戦った後、FARでセンチピードを撃破。このとき、召喚ライダーはカードに戻っていたようだ。

ドラゴンは倒されたとき死体が消える前に復活させられていたけど、センチピードは消し飛んだようだったから、もう復活は無いかな。つーか尺足りなくなるよな。
激突するディケイドとディエンド。お互いにアタックライドブラストを撃ち合う。

一方、ファイズギアを吹っ飛ばされた巧は仕方なくウルフオルフェノクとなり由里を守っていた。正体がバレて悲鳴をあげられてたけど。

次回、リュウガがクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ここから雑誌バレ等のまとめ。
次はアギト世界。芦河ショウイチという青年が登場。『アギト』の3人の主人公の名前が合体している。設定的にも混ざっており、元G3装着者でエクシードギルスになり、その後アギトとして目覚めたとか何とか。ギルスのスーツが残ってないので、エクシードギルスらしいです。

新要素はバッファローロード。設定のみだった存在が『アギト』にも居たらしいが、出て来ないようです。残念。
いやしかしバッファロー好きだな。クウガ世界ではゴ・バベル・ダが出て来たし、ブレイド世界ではバッファローアンデッド出て来たし。

更にユウスケがG3Xを装着する。でも、クウガに変身した方が強くね?何らかの要因で変身出来なくなるんだろうか。
ディエンドはデルタとドレイクをカメンライドする。

最大の注目ポイントはグロンギが残っているというところ。クウガと微妙に繋がっているという設定を上手く使ってきたな。
その繋がりで矢代刑事も登場するらしい。ということは語られたクウガ世界に限りなく近い別のクウガ世界の未来ということか。

グロンギが残っているなら、クウガはどうなっているのかという話。
グロンギを倒しきれない内にアンノウンが動き出したのか、クウガは志半ばで倒れたか。若しくは、G3Xを装着するユウスケっていうのは変身能力を失ってしまったアギト世界のユウスケだったりとか。

アギト世界の次が劇場版とリンクする電王世界。本編の電王編の終わりから、劇場版に繋がる感じで、ここだけは片仮名主人公の世界ではないとの噂が。
『電ディケ』ではディエンドの作り出したG3、コーカサス、王蛇に、ウラ、キン、リュウがそれぞれ憑依する。ダンスする王蛇とか凄ぇ違和感ありそうだ……。

また、電王新フォームとはNEW電王ベガフォームでした。ライダーとイマジンの新しい組み合わせで新フォームっていうのは面白いな。つーかいくらでも新しいの作れんじゃね?
フィロキセラワームは『G』に先行登場ということで、カブト世界のオリジナル要素はこいつのようです。

燃:S- 萌:B+ 笑:B+ 総:S-

エピソードリンク
第9話「ブレイドブレード」
第11話「555つの顔、1つの宝」

特撮

「侍も殿もアンタが決めたことじゃない」

 

 行方不明になっていた舵木折神が発見された。てっきりディスクの状態のままだとばかり思っていたが、何と顕現したまま行方不明になっていた。野生化したような状態。

 モヂカラを使って釣り上げる必要があるということで、流之介が向かうことに。

 彼はそこで侍のことを知る男に出会う。彼はかつて黒子として働いていたのだ。

 

 今回のアヤカシはヤミオロロ。普段はぼんやりしているが、強力な毒を放つ。

 丈瑠達は毒に冒されるが、舵木折神の力で浄化される。

 

 そしてカジキシンケンオー天下無双。舵木折神が二つのパーツに分かれ、兜とバックパックに。結構無理矢理な合体だな。

ダイシンケンが薙刀に変化し、必殺技は薙刀を頭頂部にくっつけて振り回す舵木一刀両断。何故頭に刺すんだw

 

 彦馬のおっさんもショドウフォンを持っているみたいだが、変身出来たりするんだろうか。

 

 一方、OPにだけ出ていた外道衆の腑破十蔵が姿を現す。この名前、何て読むんだ……?

 

燃:A- 萌:C+ 笑:B 総:A

富士見ファンタジア文庫

鋼殻のレギオス12 ブラック・アラベスク (富士見ファンタジア文庫)

著:雨木 シュウスケ イラスト:深遊

 

「あんたのむっつりな手がリーリンの肩とか背中とかなら許せないけど許すとして、お、お、お尻とかに当たったらとか、触ったらとか、撫でまわしたりとか、そのうちたまんなくなってお持ち帰りとか考え出したらとか思うと、もう、もう、もう!」

 

 リーリンをお持ち帰りするリンテンスさん。それはそれで見てみたい気もする。

 

 約一週間半の積み。三ヶ月振りの新刊。本編が再動するのは九ヵ月振り。え、そんなに空いてたの!?

 今月はファンタジア文庫の刊行点数は七冊。その内六冊がガチってどういうことだよ!先月は一冊しかなかったくせに……。

 しかもソフトカバーとかミステリー文庫とか一迅社文庫も合わせるとえらいことに。この二日後にはMFがたんまりあるという。

 

 表紙はサヴァリスメイン。悪格好良い。奥に居るニルフィリアも格好良いです。

 

 さて、汚染獣の襲撃と天剣授受者登場でツェルニ大混乱。

『レジェンド』の面子が次々と登場とか、グレンダン王家はアイレインの子孫だとか、グレンダンもまた廃貴族だとか、どこまでが僕が取りこぼしている内容で、どこからが未だ不明な部分なのかどんどん判らなくなってきたw

 何にせよ、天剣授受者十一人+女王を倒さないといけないという絶望感は異常。

 

 まぁ、その辺は置いといて、いよいよ絡んできた〈守護獣〉計画。あれ、計画初出のドラマガ掲載短編がまだ収録されてませんけど!?

 多少分厚くなっても、今巻に収録してくれれば良かったのに。

 

 DVDの宣伝チラシが挟まっていたわけですが、一~三巻には『レジェンド・オブ・レギオス』完全版が収録されるそうな。各巻七分程度でカラー&日本語音声だそうな。二十一分で何を語るっていうんだ……?

 四巻以降の映像特典はどうなるんだろう。まさか『聖戦のレギオス』か……?

 

 次は五月。『グレー・コンチェルト』。

 

燃:A- 萌:A 笑:C+ 総:A

アニメ,スーパーダッシュ文庫

「お前等、みんな俺が愛してやるぜ――――ッ!!

 

 最終回。OPの副題は「缶結編」。

 

 無策のまま、ミックスジュースのアキカンと対峙するカケル達。やはり彼女の変過ぎる関西弁にイライラしますw

 いろんなアキカンの能力を取り込む内に訛りが混じって変な関西弁になったんだと解釈しようとしたら、回想シーンでも変な関西弁でした……。

 

 ミックスジュースのアキカンが作り出すコピーアキカンはゼロと呼ばれる。

 メロンゼロにフルボッコされるカケルだったが、彼の叫びが封じられていたメロンを呼び戻す。

 更に男屋の活躍でエールとぶど子も戻ってくる。

 

 ここから反撃開始なわけだが、なんかノリが『ポケモン』みたいだw

 少女化の際の「ごっくん!」には吹いた。何気に、ぶど子の少女化シーンって初めてなんだよな。違ったっけ?

 

 メロン、エール、ぶど子の合体攻撃は否応なしに燃える。

 

 ミックスジュースが暴れていた原因は案の定、オーナーに捨てられたというものでした。しかし、正しくはオーナーは猫で少女化に驚いて逃げられただけだったというもの。

 カケルに「ミク」と命名してもらい、一見落着。

 ここでサンガリアから発売されている「みっくちゅじゅーちゅ」の視聴者プレゼントのテロップが出て吹いた。

 

 EDもみっくちゅじゅーちゅバージョン。サンガリアとのコラボだそうな。って、フィーチャリング初音ミクっておまwww

 

 最後にちゃっかりOVA制作中と告知して終了。OVAとか一番面倒臭いやん……(´・ω・`)

 

 DVDだけで売ってくれるんなら別に良いけど、書籍とセットにされたら嫌だなぁ。

 

総評

 そういうわけで、集英社スーパーダッシュ文庫原作、前代未「飲」のすっからかんラブコメディ『アキカン!』全十二話+特番一回、これにて缶結。

 

 ブレインズ・ベース制作っていうから凄い期待したんだけどな……。作画の面では、あまり良かったとは言えないかな。悪くはなかったけど。『バッカーノ!』とか『紅』とかの前例があるから余計に悪く見えてしまう。

 

 ストーリー構成は詰め込み過ぎず、かつ最後にそれなりに盛り上がるオリジナル展開を配置したことで、綺麗にまとまっていたので良かったです。

 何と言っても、ぶど子を死なせなかったことを評価したい。

 

 一クールしかないのに、主題歌を途中で変えるという暴挙は判断の難しいところ。曲自体はポップで良かったんだけど、映像が変わっていないっていうのはやっぱりマイナスですよ……。

 EDは毎回違う楽曲というコンセプトで面白かった。

 

 本編後のミニコーナーは特に必要無かったと思います。

 

 後番は『初恋限定(リミテッド)。』です。噂では、この時間帯は集英社枠で、『初恋限定。』の次が『よくわかる現代魔法』じゃないかって言われてるけど、もしそうだったら嫌だなぁ。この時間帯視難いんだよね。

 

 BS11では四月から『マクロスFrontier』と『奏光のストレイン』が放送開始。『マクロス』とか要らん……(´・ω・`)

『ストレイン』はマニアック過ぎるやろ!しかし、今後、このレベルのドマイナー作品が放送される可能性が出て来たわけで期待してしまうな。

 

燃:A 萌:A 笑:B 総:A