僕のエメラルド・シティ

ローリング☆ガールズ 第四話

「爆弾は悪匠製。ちょっとしたイタズラグッズとして発注したところ、サービスで爆弾に仕様変更されていたそうです」

 

オールウェイズコミマ回後編。色々と、予想外の展開が起きたが、まず最初にこれだけは言わせてほしい。

EDでやったような内容を本編でやれよ! みんなでワイワイ旅をする、ロードムービーの鉄板をどうしてそういう形で流すんだよ! 最悪、こんな風に曲とダイジェストで済ませてしまうにしても、もうちょっとうまいやり方あるだろ。「スペース☆ダンディ」の第5話を見習っていただきたい。

流石に今回は色々と、問題だ。ダメだ! いや、作品としての破綻ではないのかもしれない。ダメじゃないかもしれない。だが、僕は見ていて嫌だった! まずは頑なに「望みを叶える」事に固執する望未と、千綾にとっての「望み」の関係についてだ。これは明らかに乖離していた。千綾にとって月明かりの石がさほど重要なものではないのは4話を見れば明らかだ。ここではそのギャップが表面化している。揺り戻しを起こさせる絶好のポイントだったはずだ。だというのになんだこれは。3話と4話で散々望未をエゴ的に描いておいて、何故千綾が石を手放すシーンで無反応なんだ? なんのための演出だよ! 「まーちゃんならあきらめないよ!」と、それこそまさにエゴと化した願望で団員を危険に晒した、この状況でのお手本のような人物まで引き合いに出しておいて、何故いざ出くわした予想外の現実に対してリアクションを起こさない!? 真茶未のモサとしての力が石に由来していることにショックを受けたのかとも思ったが、「ピンとこない」との発言からその線は今のところ薄い。ならばここは新団長への石の贈呈を申し出た千綾に食って掛かるなりなんなりしなきゃダメだろう。そして他でもない千綾に諭されるとか、そういう出来事を経る所じゃないのか。

次に、千綾の涙ながらの発言。これは言い争いの前に入れるべきだろう。そうしてこそ、彼女たちの前に立ちふさがる困難への現実的回答であり、同時に別の形の逃避でもある「今は逃げる。強くなって戻ってくる」という逢衣の発言と、理想論でしかない、しかし「初めての依頼人」に多大な価値を置く望未の発言の釣り合いが取れるというものだ。この発言を後回しにしたおかげで、望未はただの頭お花畑ちゃんにしか映らない。これは先ほど触れた望未のエゴ的演出だ。それを狙い、そう動かすなら構わない。だが、4話はそういう話になっていない。

後、ここからはもう半ば難癖の域かもしれないが。望未が手に取ったルンバから月明かりの石が出てきたシーン。望未が見落としてガルムが地面から拾っていくという展開にする必要あったのか。望未をこんなところでまで抜けてるように描く必要あるのか? 誰か、コミマのモブが開けたところから持っていくとか、望未を絡めるにしても、もう少し気づきようがない形で表れるとか、そういう感じにしなかった理由はあるのだろうか? モミアゲハンマーズという4人の共通点にしても、バイクに貼られたあんなに小さなステッカーに突然気付くという演出より、千綾からステッカーの存在をアピールさせたほうが自然ではないか?

 

最初に書いたが、確かに予想外の多い話だった。東村山のモブたちがまた出てきたのはとても良い。予想していなかったが、コミマへの怒りは説明されている。出てきて違和感のないキャラクターだ。それに、小坂結季奈のデザイン変更が制作上の都合でなく作中の出来事だと分かったのも一つ安心要素だ。作画も頑張っていた。戦闘シーンは素直に凄いと思う。だが、4話全体として、いくらなんでもネタの使い方が勿体なさすぎる。こんな消化方法は見ていて辛い。もっとやりようがあったはずだ! もっと面白くできたはずだろう、この話は!

モバイルバージョンを終了