夜の終わり、旅の終わり

3月 8th, 2007

zickです。
なのはFestival2に無事当選したようです。
ひとまず良かった良かったといったところです。
で、その『なのはFestival2』まであと31日らしいです。
リリカルLisp開発開始時くらいにつくった予定によると、
3/20にはゲームデータが完成するらしいですよ?
つまり、12日後らしいですよ?
ちなみに現在8話までLispの説明が完成してます。
とりあえずLispの説明を書いてから物語を後付けしてるんですが、
現在、物語の方はせいぜい3話くらいまでしか出来てません。
Lispの話を一話書くのに一日、物語を一話書くのに一日というペースでやったとしても、
あと13日かかるという計算になります。
そもそも私が何故物語を書いているのかよくよく考えてみると謎です。
小学校の頃から作文が苦手で、いつも提出日前日や当日に無理やり書いてたくらいなのに……
グタグタな話になってもどうかお許しください。
さらに、画面表示のデザインを変えようという話が出ており、
それにもある程度時間を割かないとダメなようで。
……まあ、3/20完成というのはあくまでも予定ですから。
ちなみに、ここまで余裕がなくなってきたのは、
長期にわたってサボっていたからというのは内緒ですよ(笑)

宿命が閉じるときなの

3月 3rd, 2007

自転車で運転してたらチューブが破裂して2時間歩く羽目になりました、 bokkoです。
なんでもかんでもLispのインタプリタを書こうとする後輩に
触発されたわけではありませんが、去年の冬からSICPを読んでいます。
現在、第二章に突入中です。春休み中には第四章に突入したいです。
あと、私事ですが、去年からこんなの作ったりしています。
最初は正規表現の勉強のためにパーサを書いてるだけだったのですが、
友人が「それで部のHP管理しない?」みたいなことを言い出したのを
きっかけにそのままWikiエンジンも書きました。
今春中にそのソースを公開しようかと考えてます。
まあ、ちゃちなWikiクローンですが、ページをCVSで管理できるとか
ページの一覧をツリー表示できるとかほかのWikiには(多分)ないような
機能があったりします。とりあえず、ソースを公開してどこかの誰かに
ほんの少しでも興味を持ってくれたらいいなあと思っています。

思い出は時の彼方なの

2月 24th, 2007

最近私しか日記書いてないから名乗る必要があるのか疑問ですが、zickです。
引越しやらなんやらでそれなりに忙しい日が続いて開発があまり進んでいません。
そろそろヤバくなってきた……
とりあえず、NScLisperのapplyのバグを修正。
こんな関数にバグを残していたとはおかしいなと思ったら、
体験版で使える関数一覧に名前がありませんでした。
  apply一応完成⇒体験版公開まで時間がない⇒テストできない⇒存在しないことに
自分でも良く覚えてないけど、きっとこんな流れがあったんだろうなぁ……
あと、こんなものを見つけました。

[おれんじ・きゃんどる]
2月23日(金)
DSハード上でのエディタ&インタープリタ
DSLisp開発中!!

ネタか事実なのかわからないけど、DS用Lispインタプリタって……
まあ、ネタなのか分からないといったら、うちも人のことをいえませんがw

聖夜の贈り物

2月 20th, 2007

zickです。今日は卒論の発表を見に行きました。
まあ、私にとってはかなり先の話ですが。
突然ですが、
『Γ!2b』と『2cμσwσ』
この二つの文字列を上下反転すると
『Lisp』と『Scheme』
っぽく見えます。突然思いつきました。
mirror.gif
ただそれだけです。
こんなことを書いているというのは、開発が進んでいないということの証……
ではないことを祈っています(笑)

それぞれの胸の誓いなの

2月 18th, 2007

ちょいと日記を書かない日が続いてすみません。zickです。
数日前、某大先輩にリリカル☆Lispを見てもらいました。
間違っているところを大量に指摘されて、恥ずかしい限りです。
そんなわけで、2話までの手直しをやったり、NScLisperに微妙に手を加えたり、
話の構成をどうするか、絵をどうすするかなどが話し合われていたりいなかったりします。
正直、開発速度が遅くなってきて、やばい感じてきました。なんとかせねば……
話は変わりますが、こんなものがあったんですね。

WebScheme
JavaScriptで書かれたSchemeインタプリタです。WebSchemeの元になった実装で、以下のような仕様を備えています。

  • R5RSのほぼ全ての仕様が実装されている(継続を含む)
  • JITコンパイル
  • IE専用

WebSchemeはjsSchemeをベースにして、HTMLの操作やサーバとの通信などウェブアプリケーションに必要な機能を追加した ものです。また、IEの他にFireFoxでも動作するように調整しています。

ああ、地獄Lispなんてものを公開してるのが恥ずかしくなってきました……
若気の至りということで、どうかお許しください(笑)
けど、地獄Lispに末尾再帰の最適化くらいはつけたいな……

運命

2月 12th, 2007

しつこいようですがzickです。
今日はlet*を作りましたとか適当なことを書こうと思ってたんですが、
リリカルLisp体験版に大きな誤りがあることを見つけてしまいました。
お詫び
第2話にてこのような台詞があります。

ここでのxのように値と結び付けられた変数のことを
束縛変数(bound variable)というの。

すみません。違います。言いません。
この場合、xの値は環境に依存する自由変数です。
『束縛』という言葉を使いたかったあまり、気がおかしくなったのか、
何故かこのようなミスをしてしまったことを深くお詫びします。
ある程度は誤字とかがあるだろうな……とは思っていましたが、
まさかこんな致命的なミスをしてしまうとは orz

決戦は海の上でなの

2月 11th, 2007

zickです。試験が終わって一息ついたというところです。
どうやら……もう駄目みたいです(笑)
今日はNScLisperのletrecを作りました。
letrecといえば『内部定義と同じである』とよく聞きますが、
SCIPにて、内部定義に関して

;;;たしかこんな感じのソースだったはず……
(define y 4)
(let ((a 0))
(define x y) 
(define y 3)
(+ x y))

このような場合、結果は7ではなく、エラーにするか、6にすべきであるとありましたが、
letrecの場合どうなるんだろう……と思い、R5RSを読んで見たところ、エラーにすべきとのこと。
ついでに内部定義の箇所を読んだら、上の例のような内部定義はエラーにすべきとありました。
SCIPの内容って(古いせいか)微妙に今のSchemeの仕様と違うことが書いてるからややこしい……
とはいえ、どちらも無視して、逐次束縛していって、上記の式は7になるようにしましたが(笑)

クリスマス・イブ

2月 8th, 2007

明日で試験も終了です。今日は試験終了イブです。
某所で色々と試してくださる人がいるお陰でデバッグが進んでます。
非常に助かっているので、少々レスでも。
>(define tarai (lambda… と書いても動かない。
数値比較の述語にバグがあったのが原因でした。修正しました。
>書いてないけど + や * も2引数しか対応していないのかw
これは面倒だったからです(笑)
NScLisperの方では実装してたので、地獄Lispの方でも実装しておきました。
>せめてフリーモードだけでもBGMをOFFにする機能が欲しい。
>画像もOFFに出来たら職場でいじりやすい。
実装しました。このバージョンが欲しい方は4/8開催の「なのはFestival2」まで足をお運びください(笑)
>CONSセルをCGアニメーションで視覚化して説明してくれたら面白そうだ。
現在、説明が分かりにくいとの感想も届いているので、
積極的に画像などを使ってみようかと検討してみます。
>あとは出来たら、普通に単位を取って幸せになってほしい。
これは無理です(笑)
>上の数字は体験版だが、驚いたことに地獄LISPの方が速いみたいだ。
NScripterの数値演算がどうも遅いようで……。
実はNScLisperの初期の機動時間は現在の約4倍以上でした。
これでも大分速くなったんですよ(笑)

それは大いなる危機なの?

2月 7th, 2007

zickです。単位が大いなる危険にされされてます。
リリカルLispと地獄Lispをあれこれ触ってくださった方が結構おられるようで、
いくつかバグ報告等も聞かせていただき、非常に助かります。
やはり、自分でテストしてると、どうしても甘いところがあるようで。
短いですが、冒頭に書いたとおり、大いなる危険に晒されているので、
これにて失礼させていただきます(笑)

悲しい決意、勇気の選択なの

2月 6th, 2007

ども、midouです。
今日で試験が半分ぐらい、「色んな意味で」終わりました。
はぁ、僕の将来大丈夫なのかな…。
nyonononono.JPG
体験版の反応、身内ながらではありますが感想を色々いただいております。
・どうにも(プログラミング経験のない)一般の方がわかる内容にはなっていない。
 やはり、僕や開発チームは理系人間なので(僕は自分を文系だと信じて疑いませんが)
 その辺をどううまく説明していけるかが問題です。
 スペースとか全角半角とかそのあたりも説明する必要があったみたいで…。
 少なくとも現状ではLispのチュートリアルを名乗ってはいけない。
・玄人の方々好みの仕様を満足できてない。
 インデントが使えないのは現状解決策が見つかっていないというか、
 解決策はあるものの、好みの問題でそうしたくないというのがありまして
 入力が一行だったりするのはどうしようも…。
 出力も見直しが必要ですね。
まぁ…、開発チームは結局試験期間で開発ストップかけたというのに
毎日部室にいて、毎日開発の真似事をしてて、毎日一緒に飯くって…何やってるんでしょうか。
そうそう、もしかしたらクイズマジックアカデミーのオンリーイベントに参加するかもしれません。
頒布物はイベント用にするとは思いますが、リリカルLispの体験版(改)のデモもしているかも。
Magic Carnival
日時 2007年3月11日(日)
11:00~14:30予定
会場 エビスAAホール本館
とりとめもない宣伝ですが、これにて。