Archive for 12月, 2011

今年1年を振り返る 2011

土曜日, 12月 31st, 2011

適当に今年の出来事を10個集めてみました。
リンク先には一部、(あまり)関係の無いものが含まれています。

リリカルLispを色々アップデートした
コードを整理したり、起動時間を大幅に短縮したり、エラーのための処理を書いたりしました。

新・ニコ動でLispを作った
ニコスクリプト(ニワン語?)の仕様が変わって、かつて書いたものが動かなくなったので、書き直しました。

琵琶湖をPostScriptで描いた
今年も自転車で琵琶湖を回りました。しかし体力の配分を失敗して酷い感じに。悔しさを紛らわすためにPostScriptで遊びました。

WiLiKiを改造して遊んだ
WiLiKiを改造して遊びました。Gaucheが想像以上に何でも揃っていて感動。

観鈴ちんの誕生日なのでBiwaSchemeでゲーム作った
BiwaSchemeで簡単なゲームくらいなら、すぐに書けるようになりました。

Kashiwa Schemeを作っている
Lisp/Schemeのインタプリタは何度も書いてきましたが、コンパイラを書くのは実は初めてでした。

Dart勉強した
「Dart面白くない」という意見を多数聞いたので、あえてDartの勉強をしてみました。暇ができて実行環境が安定してきたら、もう少し変なことをやってみたいです。

LispギャグAdvent Calendar作った
大変でした。完成したのは本当に皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。

もう研究室を出ないといけない
働きたくないでござる!!!

やっぱり出来事が10個も集まらない
頑張って集めてみたけど、9個が限界でした。

evalを使えばルンルン気分

月曜日, 12月 26th, 2011

【evalを使えばルンルン気分】

「Lispは楽しいと聞いたのですが、どのあたりが楽しいのでしょうか?」
こういった質問に対して返す言葉。白い目で見られることまちがいなし。

nconcでこんくらい速くなる

月曜日, 12月 26th, 2011

【nconcでこんくらい速くなる】

「このプログラム、もう少し速く動きませんかね」と、
appendを使ったプログラムを見せられたら、
(安全な)appendをnconcに書き換えて実行し、このように言いう。
相手が鋭い場合「最初のnは何処に消えた?」と聞かれることもあるが、
その場合は「副作用で破壊された」などといってごまかす。

クォートを使えばいーんよ

月曜日, 12月 26th, 2011

【クォートを使えばいーんよ】

「Lispはプログラムをデータとして扱えると聞いたんですが、どうやるんですか?」
このように聞かれたときには、こう答えよう。
ただし「それじゃあクォートを使っていこぉーっと」という反撃に注意。

メリークリスプマス!

日曜日, 12月 25th, 2011

【メリークリスプマス!】

クリスマスにこのセリフを言って、みんなを凍り付かせよう。

環境問題を考えずに関数を作っていくと、いつか後悔するよ

土曜日, 12月 24th, 2011

【環境問題を考えずに関数を作っていくと、いつか後悔するよ】

「高階関数を積極的に使って、なんでも関数で表現するべきですよね」という
過激派に向けて使う言葉。昔のLISPを知らないと通じない可能性がある。
また、処理系を作ってる人に対して使うこともできる。

applyって今日教えたよね

金曜日, 12月 23rd, 2011

【applyって今日教えたよね】

「applyって日本語でなんて言うんでしたっけ?」と聞かれたときに使う。
相手に伝わらなかったら、伝わるまで何度も言おう。

閉じ括弧を書こっか

木曜日, 12月 22nd, 2011

【閉じ括弧を書こっか】

「このプログラム動かないんですけど」と言われ、
ソースを見たら閉じ括弧が足りない、といった状況で使う。
「閉じ括弧」を「コッカ」と呼ぶ部族の間でしか通用しないギャグ。

マクロの使い方を知りたい? まっ、苦労するだろうな。

水曜日, 12月 21st, 2011

【マクロの使い方を知りたい? まっ、苦労するだろうな。】

「『ハッ◯ーと画家』を読んでマクロというやつが凄いと思いました」だとか
「Lispはマクロがあるから最強と聞いたのでマクロが知りたいです!」などという
マクロに中二病的なあこがれを持つ人をこのギャグで突き放す。
冷めた目で見れれること間違い無し。

ヘイ、放課後クロージャの使い方を教えてやるよ!

火曜日, 12月 20th, 2011

【ヘイ、放課後クロージャの使い方を教えてやるよ!】

「クロージャってやつがよく分からないんですよ」と聞かれたときにこう答える。
相手が学生/生徒の場合にしか使えないとうのが唯一にして最大の欠点。