スペース☆ダンディ第十三話

「そしてこれは、掃除機がコーヒーを飲みたくなるのに必要な二十三日間の物語である」

 

スペースダンディ最終話。愛だの恋だのは無駄。その通りだ。だが、無駄な事でも、やりたいと思った事に対してがんばれるのが、人間であり生命なのだ。そういう話だと僕は思った。報われぬ恋のためにがんばる男。その努力さえ意中の相手には届くことなく。ただ、その子の願いを叶えて黙って立ち去る。

ダンディじゃないか。この一クール十三話の中で、この話のQTが一番ダンディだった。しかも、最初は純真な少年なのだ。その少年が垣間見せるダンディズム。機械であり、AIであるQTだからこそ、このシーンのかっこよさはより一層増すのだろう。

今回も演出が凄い。画と音がガッチリと絡み合った、アニメーション的楽しさを一話から最終話まで貫き通してくれた事に本当に感謝する。素晴らしい。戦闘シーンは大画面で視聴したかった。

後、これ実際にどうなるかは知らないのだが、QTが吹っ飛ばされて一切バウンドせずにズンッと床に沈むのが重量感あって凄いよかった。

大塚明夫が眼帯をつけた機械(トースターだろうか。もしかしていさましいちびのトースターとも掛かっているのかもしれない。)に声を当てていた。最近の大塚はどうも苦手だったが、これはとても良かった。また、平野綾もゲスト出演していて嬉しかった。この人は言動で散々叩かれたが、声優としてはとても上手い。もっと仕事が来てしかるべき人だと思う。

 

最終話を迎えたが、スペースダンディは終わらない。七月からシーズン2がスタートする。本当に楽しみだ。シーズン1を塗り替える衝撃と、適当さと、そして感動を期待する。