角川スニーカー文庫

イックーさん (角川スニーカー文庫)

著:華早漏曇(かそうろうどん) イラスト:コダマ

蜜ツボ……その言葉の響きだけで、イックーさんはイッてしまったそうな……

スニーカー文庫、ご乱心。

スニーカー文庫2017年4月の新刊。約2日の積み。カクヨム発の下ネタコメディ。最初はスルーしていたんだけど、粗筋を見たらヤバそうだったので購入。

夢漏町(むろまち)幕府の頃、さる山寺にイックーさんという、たいそうイキやすい小坊主がおった。イックーさんは、小坊主たちから和尚さまが隠している蜜の入った壺の話を聞く。勘違いをしたイックーさんは、壺探しに加わることになるが……。

アニメ,角川スニーカー文庫

「きっと今の私は……誰が何と言おうと世界一幸せな女の子だ」

スニーカー文庫の人気シリーズがサテライトとC2Cの共同制作でアニメ化。原作は一度打ち切りになるも、このライトノベルがすごい!へのランクインをきっかけに再会し、アニメ化にまで漕ぎ着けたという異色の作品。
略称は『すかすか』。

アニメ,コミカライズ,ファミ通文庫,富士見L文庫,漫画,角川スニーカー文庫,雑記,雑誌,電撃文庫,GAノベル

色々買ってきました。ラノベは、

・OBSTACLEシリーズ 激突のヘクセンナハトⅣ
・我が驍勇にふるえよ天地 -アレクシス帝国興隆記- Vol.4
・ヒーローお兄ちゃんとラスボス妹 抜剣!セイケンザー
・神曲奏界ポリフォニカ エイディング・クリムゾン 〈クリムゾンシリーズ7〉
・スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 2巻

それから後から気になった、

・愛原そよぎのなやみごと 時を止める能力者にどうやったら勝てると思う?(ファミ通文庫)
・イックーさん(スニーカー文庫)

の計6冊。
電撃文庫では『キノの旅』がまたTVアニメ化決定。キャストやスタッフはほぼほぼ入れ替えなのかな。にしても息の長い作品である。

『とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』がゲーム化決定。どういうことだよwww
何やらいよいよ『禁書目録』3期も動き出しそうな気配で。
更に電撃大王にて『とある科学の超電磁砲外伝 アストラル・バディ』が連載決定。食蜂さんの取り巻きの縦ロールが主人公って意味が理解らんwwwww

『はたらく魔王さま!』が今更ドラマCD化。え、もしかして2期来る?期を逸してる気がしないでもないが。

『天使の3P!』はアニメのPV等が出てきていますが、桜花のキャストが伊藤かなえさんで吹く。『ロウきゅーぶ!』の葵と一緒じゃねーかw

『OO-FORMATION』には、いつの間にか『境界線上のホライゾン』のキャラが参戦している模様。どこまで拡大していくんだ……。

GAノベルでは『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』がガンガンGAにてコミカライズ決定。ガンガンGAという場はどうなんだろう。スクエニのフィールドと考えて良いのかな。だとしたらアニメ化内々定なんだが……。

ボーダーは、

・薔薇十字叢書 風蜘蛛の棘

の計1冊。

コミカライズは、

・激突のヘクセンナハトⅣ

の計1冊。

漫画は、

・カードキャプターさくら クリアカード編 2巻

の計1冊。

雑誌は、

・CGWORLD vol.225

の計1冊。


『戦記絶唱シンフォギアAXZ』が2017年7月より放送開始。サブタイ読めねぇwと思ったら、「アクシズ」と読むらしい。
もしかして、これは5期が「ZXA(ゼクシア)」なのでは……。

たまたまCMを目にしたんだけど、今やってる『名探偵コナン』の映画『から紅の恋歌(ラブレター)』がやたら面白そうで困る。
サブタイと主題歌が絶妙に俺の厨二心をくすぐってくるw

スポンサーリンク



角川スニーカー文庫

魔導GPXウィザード・フォーミュラ (角川スニーカー文庫)

著:竹井 10日 イラスト:魔太郎 メカデザイン:大豚(だいとん)

部屋に響くトレイを落とす音に、アーティスはビクゥッとなって目を覚ました。トイレを落とす音ではない。トイレを落とすのは意味が分からないからである。

誉められっほー(挨拶)
スニーカー文庫2017年4月の新刊。約2日の積み。『愛だ恋だを取り締まる俺に、春がやってきたので無秩序』が3巻で敢え無く終わってしまった竹井さんが1年7ヶ月振りに復活。

イラストの魔太郎さんは『魔王サスペンス劇場 土けむりダンジョン、美人勇者殺し』でスニーカー文庫登場済か。

魔導騎士達を運転手とした超高速マシンによるレースの祭典“WFグランプリ”。魔王を討伐した元英雄アーティスは、偶然このレースにドライバーとして参加することに。
マシンのスペックを引き出すには魔力が必要だが、その魔力供給を効率的に行う方法がとんでもなくて……。

コミカライズ,ファミ通文庫,角川スニーカー文庫,角川ビーンズ文庫,講談社ラノベ文庫,雑記

雨の中、買ってきました。ラノベは、

・だからお兄ちゃんと呼ぶなって! 2巻
・魔導GPXウィザード・フォーミュラ
・少年陰陽師 こたえぬ背に哭き叫べ
・アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 17巻

の計4冊。

コミカライズは、

・ロウきゅーぶ! 12巻

の計1冊。

スポンサーリンク



角川スニーカー文庫

永き聖戦の後に2 スケイプ・ゴート (角川スニーカー文庫)

著:榊 一郎 イラスト:猫缶まっしぐら(ニトロプラス)

「お前がお前でなくなる時、俺はお前を殺そう」

2017年2月の新刊。約2日の積み。3ヶ月振りの新刊。

コミカライズ,漫画,角川スニーカー文庫,講談社ラノベ文庫

思ったより冊数が多かったワナ。ラノベは、

・新妹魔王の契約者Ⅹ
・永き聖戦の後に スケイプ・ゴート
・銃皇無尽のファフニールⅩⅢ スターダスト・クライ

の計3冊。

スニーカー文庫では『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』アニメのスタッフが発表。
製作はサテライト/C2C。シリーズ構成と脚本を原作者である枯野瑛さんが担当するということで、これは割と気合入ったものが仕上がってくるのではないか。

コミカライズは、

・長門有希ちゃんの消失 <10>

の計1冊。

漫画は、

・トクサツガガガ <9>
・ONE PIECE 巻八十四 〝ルフィvs.サンジ〟

の計2冊。

スポンサーリンク



MF文庫J,アニメ,コミカライズ,ファミ通文庫,角川スニーカー文庫,講談社ラノベ文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・この恋と、その未来。 -三年目 そして-
・ヒマワリ:unUtopial World <3>
・アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者 <16>

それから後から気になった、

・聖剣転生してギャルと…!?(MF文庫J)
・14歳とイラストレーター(MF文庫J)

の計5冊。

スニーカー文庫では『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』が2017年4月から放送開始。

コミカライズは、

・とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲

の計1冊。

漫画は、

・カードキャプターさくら クリアカード編 <1>

の計1冊。


『コードギアス 復活のルルーシュ』なる企画が始動。それに合わせて『反逆のルルーシュ』総集編映画が3部作で公開決定。
うーん、流石にもう俺の中でブームが過ぎ去ってるから、今更なー。『漆黒の蓮夜』や『亡国のアキト』も途中で心折れたし……。
『双貌のオズ』に至ってはノーチェックやぞ。テレビシリーズだったら視る、くらいのテンションでいよう。

『カードキャプターさくら』新章のアニメは2018年1月よりNHKで放送開始。当時のスタッフが再集結する模様。
何にしても先過ぎるだろw

角川スニーカー文庫

ミスマルカ興国しない物語 ~ミッション・シャルロッテ~ (角川スニーカー文庫)
著:林 トモアキ キャラクター原案:ともぞ イラスト:浅川 圭司

「ハセベ将軍の袴だけを脱がす権利を与えます」

2015年4月の新刊。約1年7ヶ月2週間の積み。1年3ヶ月振りの新刊。本編執筆が行き詰まったのか、ザ・スニーカーwebで連載していた短編をまとめた番外編が登場。
イラストはコミカライズを担当していた浅川さん。

帝国一番姫シャルロッテが市井の新聞記者に扮して、お供のマヒロと共に人々を困らせる問題を解決していっているような、そうでもないような……。

浅川さんのイラストだと女性キャラがかなり可愛く見えるから困る。シャルロッテ様、おっぱい凄いな……。
メイドのゼティもけしからんですねぇ。
サービスカットが多いのはイラストが浅川さんだから、わざと増やしてるのかしら。

連載当時のはしがきも収録。林さんは後書きのテンションが面白いから、エッセイみたいなのを出してもウケそうだよな。

最後は何だか時代劇っぽい解決に。何だ、この展開w
幻の冊子、ザ・スニーカー premiumに掲載された『天界クロニクル』も収録。あれ、天界って割りといい加減のような……。

次は2015年5月に『ミスマルカ』ⅩⅡ巻、2016年2月に新作『ヒマワリ』、7月にその2巻、12月に3巻。

燃:C 萌:A+ 笑:A- 総:A

シリーズリンク
ミスマルカ興国物語ⅩⅠ(2014/01)
ミスマルカ興国物語ⅩⅡ(2015/05)

世界観リンク
レイセン File8:ポイント・オブ・ノーリターン(2015/03)