特撮,舞台

「トランシーバー!?トランシーバー!?!?」

2025/01/25の東京公演2回が配信決定。公演が始まってもなかなか配信するって発表しないからやきもきしちゃったぜ。私は夜公演を配信で視聴。
2024/05からサービスが始まったスマホゲーム『ライドカメンズ』が舞台化。これ、流石に人気を受けて舞台化決定ってスピード感じゃないよね……。最初からやる前提で進めてたな……?
ゲームだけじゃなくて『ライドカメンズ』っていうデカいパッケージでの展開を考えてるんだろうか。

アニメ,舞台

「アンタの絶望だって俺が必ず吹き飛ばしてやる!ヒップホップは何でもアリだからなぁ!!」

2025/02/23、東京公演千秋楽。私は配信で視聴。
前作から1年と少し、スタッフが再集結して待望の続編が実現。

特撮,舞台

「戦いはいつか終わる……必ず。また会おう!」

2025/01/25、TTFCにて配信。2024年に開催された20周年記念のステージが配信開始。配信される類のものなのか分からなかったのでこれは嬉しいですね。
配信されたのは一番最初2024/02/10の尼崎公演と最後2024/12/07の埼玉春日部公演。俺尼崎公演のショーと3公演分のトークを視聴。

アニメ,舞台,音楽

2024/04/05配信。
舞台第2弾の発表を記念して配信開始。待っていたぜ、この瞬間を!!さてはわざとこのタイミングまで配信するのを止めてたな……?

アニメ,舞台

「鳴り響け、五つの光のリズム!」
『Dancing☆Starプリキュア!!』

完全にプリキュア。

2023/11/5、東京公演千秋楽。配信の形態が2種用意されていて、昼公演は全景映像、夜公演はスイッチング映像となっている。細部が見たいかなぁと思って夜公演を選択しました。
この後、大阪公演もあるのだが配信は東京公演の方でやるのって何か意図があるんだろうか。どうせ見るなら大千秋楽が良いんだけど……。

コミカライズ,特撮,舞台

「合わせて80歳くらいよ?」

2023/01/25大千秋楽。
『仮面ライダーW』の続編コミカライズ『風都探偵』がアニメ化に続いて舞台化。メディアミックスがトントン拍子過ぎるんだよなぁ。
俺はアマプラやTTFCで見られるようになったら見よっかな~とぼんやり思っていたんだけど、ライブ+アーカイブ配信がU-NEXTで見られるっていうじゃない。そりゃチェックするよね~。

特撮,舞台

B07PK33GHS

「私は戦い続ける。この世界の歪みが無くなるまで……それが私の償いだ」

2019年3月に公演された仮面ライダー史上初の舞台劇。Blu-rayが発売してもなかなか配信には回ってこないからノベライズに先に触れることになっていたが、この度、鎧武祭りに合わせてか有料配信開始。