乙女ゲームの世界へ、ようこそ! ~薔薇色の人生を君と~
「かっこいい話なんていらない。どんなにかっこ悪くても、生きてる方が全然いいよ。ずっといい……」
B’s-LOG文庫2012年3月の新刊。ファミ通文庫の折り込みチラシでタイトルを見たときは、どういうことだってばよと思ったものだが、編集部主導の企画で、要はファミ通文庫『ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!』のフェアリーテールシステムを使ったお遊び企画。
B’s-LOG文庫とか読むのも初めてなら、買うのも初めてだわ……。
著者の水澤さんは『緋色の欠片』のノベライズを書いたりしてる人。
天涯孤独の身となった主人公、菱川綴莉(つづり)は、ある日、自分のパソコンに届いたスパムメールに返信したことで、大好きな乙女ゲーム「薔薇色の人生を君と」の主人公となってしまう。
現実世界に現れたイケメン達は、ゲームの世界とは違い、心を持ち行動する、普通の人間と何ら変わらない存在で……というお話。
原案と同じく、ハーレム形成でウハウハ→シナリオの進行で、鬱展開にというパターンをとるし、主人公以外にもフェアリーテールシステムを使った人物も登場するが、まんま展開をなぞる、という風にはなっていない。
なので、こっちはこっちで普通に楽しめる。イラストが受け付けないとか言われたら知らんけども。
ってか、綴莉が普通に可愛いんだけども。
カバー下にショートショートがあるんだけど、B’s-LOG文庫では普通のことなのだろうか……。
そういうわけで、『乙女ゲームの世界よ、ようこそ!』でした。一応、続きが作れそうな終わり方にはしてあるけど、流石にシリーズ展開は無いだろうなぁ。
ただ、ファミ通文庫とB’s-LOG文庫間で、こういうやりとりが出来るという実績を作ったのは大きいと思うんだ。
燃:C+ 萌:B+ 笑:B- 総:A
原案リンク
・ギャルゲヱの世界よ、ようこそ!(ファミ通文庫、2009/01)
2012年3月文春文庫新刊とB’s-LOG文庫新刊とGA文庫新刊とファンタジア文庫新刊と買い逃し新刊とコミカライズ新刊
Filed under: B's-LOG文庫, コミカライズ, スーパーダッシュ文庫, 富士見ファンタジア文庫, 文春文庫, 雑記, 電撃文庫, GA文庫
注文していたものを引き上げてきました。ブツは、
・死想図書館のリヴル・ブランシェⅤ
・乙女ゲームの世界へ、ようこそ! ~薔薇色の人生を君と~
・魔法の材料ございます9 ドーク魔法材店仕入苦労譚
・のうりん <3>
・フルメタル・パニック!アナザー <3>
・棺姫のチャイカⅣ
・デート・ア・ライブ4 五河シスター
・おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ! <3>
・BIG-4 2.ククク……ついに勇者が現れたか。ってぼくの妹じゃねーか!?
それから、買おうと思ったら書店から姿を消していた、
の計10冊を購入。
で、前回華麗に見逃した、
を買ってきました。
『這いよれ!ニャル子さん』のアニメが4月から放送開始か。
ファンタジア文庫では新シリーズ『グロリアスハーツ』『期間限定いもうと。』『双界のアトモスフィア』をスルー。
さらーっと書かれてるんだけど、エイジプレミアムで『ライジン×ライジン RISING×RYDEEN』がコミカライズ決定みたい。
『オタリア』はコミックアライブでコミカライズ決定。ぃよっしゃぁああああ!!
『氷結鏡界のエデン』は少年シリウスでコミカライズ決定。
ファンタジアが全体的に盛り上がってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あとはコミカライズを。
の計2冊を購入。