特撮

宇宙戦隊キュウレンジャー Episode of スティンガー イッカクジュウキュータマ版(初回生産限定) [Blu-ray]

「人間が人間を救うことを諦めてどうすんだ!?」

2017年10月発売。アマゾンプライムにて視聴可能になったので。
スーパー戦隊では放送中のVシネマ発売は久し振りで、主役はタイトル通りメンバーの1人であるスティンガー。

GA文庫

異能バトルは日常系のなかで 13 (GA文庫)

著:望 公太 イラスト:029、宮崎 詩織(TRIGGER)

厨二病はいつか終わる。
いつか必ず黒歴史になる。
でも━━それでいいのだ。

異能って、かっけー。

2018年1月の新刊。約2日の積み。1年4ヶ月振りの新刊。『最強喰いのダークヒーロー 』3巻からは9ヶ月振り。そんなに間空いてたのか。

さて、最終巻ということで表紙は文芸部の面子が集合。おお、ちゃんと安藤も出れたのか。
前巻がアニメBlu-rayの特典をまとめた巻だったので、後2冊くらい出るのかと思っていたら大分間を空けてから唐突に最終巻である。ちょっと面食らっちゃったよ。
最終巻の後に得点まとめを出しても売れないという判断なのかしらん。

アニメ,漫画

「夢の力を秘めし鍵よ、真の姿を我に示せ。契約のもとさくらが命じる━━レリ━━━━ズ!」

懐かし過ぎかよ……(´;ω;`)

アニメ,同人誌

作:ゆ~のす通信/ゆ~のす

2017年12月発行。
冬コミではトゥインクルとスカーレットが同時発行されるもんだとばかり思っていたら、トゥインクルとまさかの番外編でござった。
テーマはバニーガールと言われたら、そりゃ買わざるを得ないでしょ。
こちらも通販で品切れしていてショック死するところだった。何とか復活した瞬間に買えたけど、その後また即品切れになっていたっぽい。

CD,アニメ

キラキラ☆プリキュアアラモードボーカルベストアルバム スイート☆エチュード☆アラモード

毎年のことながらボーカルベストが出ると否応無くお別れの時期が近いという現実を叩きつけられてしまう……うぅっ(´;ω;`)

電撃文庫

ストライク・ザ・ブラッド APPEND1 人形師の遺産 (電撃文庫)

著:三雲 岳斗 イラスト:マニャ子

「━━ひ、姫柊ゆきにゃです」

KAWAII!!
2018年1月の新刊。約4日の積み。隔月刊行。
あっ、よく考えたら表紙に古城が出るの初めてじゃない?やったー!

アニメ,同人誌

作:ろーぷあいらんど/みや のゆき

2017年12月発行。
あのけしからん御本が早くも第2弾登場ということで、非常に健全な心を持つ私としては購入せざるを得なかったわけです。
表紙のキャラのチョイスって何か意味があるのかしら。現行のメンバー1人+その1人と同色のレジェンド縛りかな。

アニメ,同人誌

作:ゆ~のす通信/ゆ~のす

2017年12月発行。
年が明けてから他の冬コミ新刊と一緒に通販で頼もうと思っていたら在庫が無くなっていてショック死した。

在庫復活とか追加納品とかに縋って、とらとメロンの通販ページをポチポチして何とか確保。ふぅー、一命をとりとめたぜ。
でも夏のフローラやマーメイドの時は予約してなくてもすんなり買えた記憶があるんだがなぁ……。スカーレットの時はちゃんと予約しようっと。

GA文庫

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 6 (GA文庫)

著:海空 りく イラスト:さくらねこ

「皆もこの選挙が公正に行われるように、力を尽くして欲しい!
だって……ここはもう皆の国なんだからッ!」

2017年12月の新刊。約1ヶ月の積み。半年振りの新刊。『落第騎士の英雄譚』13巻からは隔月刊行。

表紙は暁。勝人はルーとセットでないと出られなかったのに暁はピンで出れるのか……。あれ、もしかしてヒロイン扱いされているのでは……。
ってかビジュアル的に冴えない主人公を差し置いてイケメンキャラが表紙に出るなら理解るけど、司をスルーして勝人と暁が先に来るというのはどういうことなんだろうか。