「トレビア~ン!プリキュアってこんなに沢山いたのね!」
声がめっちゃ可愛い……(´;ω;`)
響け!キュアぱずの鼓動!!
はじめに
暫くは全世代のプリキュアを揃えることを優先する動きかと思い始めた途端、『ドキプリ』チャレンジ実装である。『キュアぱず』、そういうとこだぞ!
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「トレビア~ン!プリキュアってこんなに沢山いたのね!」
声がめっちゃ可愛い……(´;ω;`)
響け!キュアぱずの鼓動!!
暫くは全世代のプリキュアを揃えることを優先する動きかと思い始めた途端、『ドキプリ』チャレンジ実装である。『キュアぱず』、そういうとこだぞ!
深紅の炎のプリンセス。
2018年1月発売。
『スイプリ』も『ドキプリ』も追加戦士のアーツ発売は間を空けて発売している印象だったので、この人も暫く待たされるのかなーと思っていたら、あれよあれよという間に発売。
えっ、『Splash☆Star』の4人は注文しなかったのかって?ダンボールに封印されたまま積んであるよ(白目)
作:尾田 栄一郎
「━━もう一度ケンカ売ってやる!!「四皇」だからってふんぞり返ってんじゃねェ!!サンジは必ず取り返す。最後に勝つのは……!!おれ達だ!!!」
2017年2月の新刊。
サンジのきょうだい達の名前って物凄い適当感が強いが、サンジのキャラが生まれた時点で構想はあったんだろうか。
著:葵 せきな イラスト:仙人掌
「いや解釈の幅狭くないですか!?」
2018年1月の新刊。約5日の積み。4ヶ月振りの新刊。本編進行は半年振り。
表紙は2回目の亜玖璃か。普段の亜玖璃とは違ってダウナーな感じ?
原作:竹宮 ゆゆこ 作画:絶叫 キャラクターデザイン:ヤス
「私はっ、バカになれないいいいいっ」
2017年10月の新刊。亀の歩み進行で2年8ヶ月振りの新刊である。休載し過ぎ+1話毎のページ数短過ぎなんだよなぁ……。
しかし漫画としてのクオリティが高いから文句つけづらい……。
著:白鳥 士郎 イラスト:しらび 監修:西遊棋
若い頃にやられてイヤだったことを、自分が年を取ったら若者へやり返す。
「これこそがオッサンになる(唯一の)楽しみ!」
えぇ……(困惑)
2018年1月の新刊。約1週間の積み。半年振りの新刊。ドラマCD付特装版は興味が無かったのでスルー。
表紙は清滝一門といった感じで。天ちゃん入ってないけど。
原作:渡 航 作画:伊緒 直道 キャラクター原案:ぽんかん⑧
「雪ノ下、叱られることは悪いことではないよ。誰かが君を見てくれている証だ」
やだ、先生格好良い……。
2017年5月の新刊。
表紙はみんな大好き海老名さん。単なる賑やかしキャラかと思いきや……。