【食玩】スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー4【ガオファイガー/感想/レビュー】
あらゆる脅威から人類を守るため新生したファイティングメカノイド。その名も勇者王ガオ!ファイ!ガー!
2018年6月発売。
第1弾であるガオガイガーががっつり売れたんだから出ないわけがなかったんだよなぁ。パッケージの凱の顔、何でそのシーンをチョイスしたしw
いや、非常に印象的なシーンではあるのだが……。
セット箱には凱とレプリ護が対峙するシーンが。やっぱりガオファイガーにとっての一番の山場はレプリ護との戦いになるか。パルパレーパ相手だとボコボコにされるイメージだしな……。
ラインナップはファントムガオー、ステルスガオーⅢ、ライナーガオーⅡ+ディバイディングドライバー、ドリルガオーⅡの全4種。今回はステルスガオーに台座は付属せず。
大きくシルエットが変わったわけではないのだが、細かいデザインが異なるためガオガイガーからの金型流用は基本的に無さそう。
ファントムガオーってこんなフォルムやったんか……。合体後のスタイリングを調整した結果、やや寸詰まりなシルエットになった模様。
ドリルガオーのドリルは複層構造になっており各段毎に回転します。きめぇwwwwwwww
フュージョン……フュージョンフユージョン(エコー)
ガオファー!
腹部のファントムリング展開機構は開閉状態の2パターンをパーツの差し替えで再現。
先端のクローを展開して攻撃したりしてたよな。
はぁ~(判子に息を吹きかける音)、ファイナルフュージョン承認。ガオファイガーのファイナルフュージョン承認は八木沼長官という印象が強い。
手の甲にGストーンのエンブレム再現用のシールを任意で貼ることが可能。そうそう、合体バンクでよく光ってた光ってた。
ガオ!ファイ!ガー!!
はい、マッシヴで格好良い……。ちなみに文庫本の上に立っているのはブックカバーの材質が良い感じに滑り止めとして効果を発揮するためです。足場がツルツルだと勝手に開脚していきやがる……。
ディバイディングドライバー新旧比較。というかこのツールに新旧なんてあったのか……。初めて知ったぜ……。
ちなみに劇中同様先端部分が取り外せるのでイミッションシーンも再現可能です。拘り過ぎかw
ディバイディングドライバー!!翼はパーツの付け替えでウルテクエンジン発動状態を再現。クリアパーツは男の浪漫なんだなぁ。
勇者王本体の新旧比較。単純なボリュームという意味では旧の方に軍配が上がるが、これはウルテクエンジンの小型化に成功したという解釈で良いのかしら。
どちらがよりヒロイックかと言われると答えに窮してしまうな……。どちらにもそれぞれの格好良さがあるものな。
ガオファイガーオリジナルの付属物としてヘルアンドヘヴン発動直前再現用の平手パーツが付属。これは嬉しい。平手なら他にも色々とブンドドに使えそうである。
ヘルアンドへヴン。今回は構造上、胴体と肩の間にポージング用のアタッチメントパーツを噛ませる形に。
そのため正面からだと問題無いが、上面から見下ろすとちょっとアレな感じに。腕どっから生えてんだよw
「忘れたのか護。勝利するのは━━勇気ある者だぁぁあああッ!!」
勿論ゴルディオンハンマーを装備可能。個体差かもしれんが、肘の接続がスッカスカで飾るのに苦労するぜ……。
スーパーミニプラ特有の問題なのかなぁ。戦隊系のミニプラやガンプラではあまり経験の無いパティーンなのだが……。
このガオファイガーのファイナルフュージョンプログラムの開発に携わった天才幼女アルエットが超絶美少女に成長して登場するから、みんな矢立文庫で連載中の『覇界王 ~ガオガイガー対ベターマン~』読んでくれよな!
そんな具合で完全地球製のメカノイド、ガオファイガーでした。ガオガイガーに比べて合体補助パーツ等が増えてしまったが、BATSUGUNのプロポーションを作り上げたのは流石としか言いようがない。
惜しいのはファントムリングのエフェクトパーツが無かったところか。SPパックセットにでも入れてくれれば良かったのだが……。
次は2018年11月にプレバン限定のSPパックセット。その後は順当にいけばボルフォッグ、マイクと続く感じかな。
ここまできたらジェネシックや天竜神も出してほしいよね。いや、個人的には先にガオガイゴーを出してほしい……。あっちの方が新規設計要素少ないと思うし、楽そうだけどな……。
燃:A+ 萌:C 笑:A- 総:A+
シリーズリンク
・スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー 撃龍神(2018/06)
・スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー SPパックセット(2018/10)
スポンサーリンク
スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー4 (4個入り) 食玩・ガム (勇者王ガオガイガー) | |
バンダイ(BANDAI) 2018-06-25 売り上げランキング : 49Amazonで詳しく見るby G-Tools |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません