【特撮】仮面ライダーガヴ 第28話「絆のチョコフラッペ!」【感想/ネタバレ】

「俺は俺のまま━━弱い人間のまま強くなってやる!!」

OPカットでターニングポイント回開始です。
自身の行いが師匠を殺すことになってしまったと自暴自棄になる絆斗。
絆斗に喧嘩を売ってきたチンピラのひとりを演じていたのは榮男樹さん。放送中の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』でゴジュウティラノを演ってるのに何で?と思ったが、まだゴジュウジャーの撮影が本格化する前に撮ったのかしら。

傷心の絆斗にフラッペをご馳走するショウマ。フラッペはアイスじゃないって言われてるの笑うw
えっ、このシーン、公式サイトによると「まだ暑さの残る時期」に撮影したそうで。ってことは遅くとも10月頃ってことだよな……。相当早く撮影してるんだねぇ。

デンテが研究に没頭している間、拠点の掃除を担う幸果さん。壁に貼った紙に「拾う愚行より、捨てる英断」とか「床の面積=幸せの面積」とか書いてあって、あぁああぁああぁあああぁあああぁぁあああああああああ耳が痛ぇぇええええええええ!!

酸賀は改めて絆斗を実験台として利用すべく、彼の前に現れる。
デンテが造ってくれたヴラスタムギアを使ってベイクに立ち向かおうとするが、ゴチゾウまでは出来上がっていなくて。
なお、見た目はラキアのと同じだが、絆斗のギアは身体への負担を抑えられる改良版になっているそうな。

ショウマも変身解除してしまって生身でベイクにぶつかっていくショウマと絆斗の姿が痛々しい。
そんな中、絆斗との絆が強まったことでショウマはフラッペいずゴチゾウを生み出す。
え、このゴチゾウ、喋れるんだ!?更に2人組の兄弟らしい。

フラッペいずゴチゾウをヴラスタムギアにセットして、仮面ライダーヴァレンフラッペカスタムに変身。ブリザードソルベフォームに続いて、こちらも季節先取りだな。
基本カラーがゴールドになって豪華さがアップ。チョコベースなのは一貫してるのね。
ヴァレンバスターも同時に使用可能。腕や脚に氷を纏わせて戦うの格好良いな。

一方、酸賀の研究室を潰しにいったラキア。ダークショウマが培養されている部屋には赤ちゃんの服や玩具、そして愛しそうに赤ん坊を抱く酸賀の写真が……。
一切言葉としては語られなかったけど、酸賀が最強生物を生み出そうとしていたのは子供を亡くしたからだったってことか……。だからといってこれまでの所業が許されるわけじゃないけどな……。
「人間って生き物は弱いねぇ……」って最期の言葉、つら……(´;ω;`)

これで酸賀とビターガヴは退場?ラスボスの可能性すらあった酸賀は死んだのかな。公式サイトではオールアップなのかそうでもないのか微妙な書き方だけど……。
ニエルブは微笑を絶やさず、酸賀の後を引き継ぐと。うーん?ベイクマグナムの販促が2週で終わるのは違和感があるし、すっかり忘れていたが玩具情報が大分前に解禁されたビターガヴバキバキスティックフォームが未登場という謎な状態なんだよな……。
ニエルブがダークショウマを改めて量産するのかしら。

戦い終わって、ショウマが絆斗をおんぶして帰るシーンでOPが。ようやく仲直り出来て良かった~。仲直りした途端、めちゃくちゃいちゃいちゃし出して笑っちゃった。らめぇ、薄い本が厚くなっちゃう……!
「お菓子じゃねぇかよ!」はナイスツッコミw
ちょっと聞き取りづらい場面もあったけど、全編通して日野君のめちゃくちゃ熱の入ったお芝居良かったよね~。
そして次回から新章突入、ようやくジープが戻ってくる模様。

燃:A+ 萌:A 笑:A 総:S-

エピソードリンク
第27話「酸いも甘いも焦がす程」
・第29話「ジープの電撃結婚!」

スポンサーリンク









B0F17VDMDG
[バンダイ(BANDAI)] 仮面ライダーガヴ DXフラッぺいずゴチゾウ

特撮

Posted by お亀納豆