【ホビー感想】スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー【レビュー】

遂に我々の待ち望んだ真の勇者が誕生した。
その名も勇者王ガオ!ガイ!ガー!

2017年2月発売。
ザブングルやらイデオンやらをリリースしているスーパーミニプラブランドから僕等の勇者王が登場。こんな音速で購入不可避ですわ。
まさか小学6年生当時にリアルタイムで視聴していたロボットアニメのプラモを今になって作ることになるとは……。

ミニプラとは言ってもスーパーの名を冠しているのは伊達ではなく、1つ約1000円で全種揃えると5000円程度になるという。
ミニプラの定義とは一体……。

ランナーもミニプラとは異なっていて、手だけでもげる構造にはなっていない。ただ、これは複雑な成形がなっているらしいので、一長一短か。
一部彩色済のパーツも。ガイガーとガオガイガーの顔が彩色されていてビビる。

フルセット品を購入したので、外箱に入った状態で届きました。無駄に凝ってるw

ラインナップはギャレオン、ステルスガオー、ライナーガオー+ディバイディングドライバー、ドリルガオーの全4種。

フュージョン!ガイッガー!!
一部差し替えがあるけど、基本は原作通りの変形プロセス。お馴染みのポーズが決められるように平手が付いているのが嬉しい。

ロボ形態の手首は変形後にはめ込むのかと思いきや、ちゃんと収納されるようになってるのか……凄ぇ……。しかもスタイリングを意識した一回り大きい手首も付いているという隙の無さ。

ガイガー+ステルスガオー+ドリルガオー。
登場回数こそ少なかったものの、印象的なモード。いや待て、両方を同時に装備したシーンって劇中にあったっけな……。

ステルスガオー+ライナーガオー。
ステルスガオーでは合体時に腕になるパーツに手首を隠すためのシャッターがちゃんと付いている。当時のDX品には無かった仕様ですね。

ステルスガオーのジョイントがライナーガオー中央部のシールを削り取って草。合体状態では見えない部分だから大きな被害は無いとはいえ……。
台座はステルスガオーに付属していたもの。

ファイナルフュージョン。
説明書にファイナルフュージョン承認とプログラムドライブしてくださいって書いてあるのほんと笑う。頭おかしいw

こちらもやはりほぼほぼ原作通りの合体プロセスを再現。ガイガーの脚をドリルガオーで挟み込むときクッソ興奮した。
こっちにもスタイリング用の手首が付属。プロテクトシェード用の手首は後述する第2弾に付属する模様。

額のGストーンはクリアパーツ。余りの細かさに予備が2つも用意されていて吹く。ほんとちょっと油断したら、どっかに飛んでいきそうなんだよな……。

ドリルニー等。活躍した場面より破られたシーンの方が記憶に残ってる気がする。付属の台座は全高が伸びたことで使えなくなったよ!やったー!

ブロウクンマグナム。当時、目立った武器を持っていない勇者ロボというのは異質だったよなー。

ヘル・アンド・ヘヴン。再現用の手首パーツ付属。構造的にかなり厳しいポーズだが、ギリギリ再現可能。タテガミを外せば、もう少し楽になりそう。

空間湾曲ディバイディングドライバー。ガオガイガーと言えばこれと言っても過言ではないハイパーツール。
地面に突き刺した後のパンパンパンパン!っていう演出すこ。

そんなわけでガオガイガーが好きな奴を集めて作ったと言うだけの事はある恐ろしいクオリティのアイテムでした。
放映当時から20年近く経っているとはいえ、DX玩具とそこまで変わらない金額でこのクオリティのものが手に入るとは技術の進歩様々やでぇ。

この勢いでガオファイガーやジェネシック出ねぇかな……と思っていたら、本キットの発売直前に第2弾としてゴルディオンハンマーやらスターガオガイガーのセットが出る模様。ハンマーのサンプルがデカ過ぎて笑う。

更にスタッフのブログを読むと、どうやら超竜神の開発も始まってそう……?超竜神が出れば、当然撃龍神も出るでしょ?

燃:A+ 萌:C 笑:A- 総:A+

シリーズリンク
スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー2(2017/06)

スポンサーリンク









スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー 【全4種セット(フルコンプ)】
スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー 【全4種セット(フルコンプ)】 バンダイ
売り上げランキング : 917Amazonで詳しく見るby G-Tools

スーパーミニプラ 勇者王ガオガイガー2 フルコンプ 3個入 食玩・ガム(勇者王ガオガイガー) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク 全高約150mm ノンスケール 色分け済み プラモデル HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプス 1/144スケール 色分け済みプラモデル

 

アニメ,ホビー

Posted by お亀納豆