著:川原 礫 イラスト:シメジ
「……だから、僕は、あなたの言葉を信じます。誰かの希望になれるように努力します。そうするためには、スウさん、あなたの力が……存在が必要なんです」
2017年5月の新刊。約1年3週間半の積み。1年3ヶ月振りの新刊。『SAO』19巻からは3ヶ月振り。読むの2年振りなのか……。嘘でしょ、そんなに時間経ってるの……?
表紙は前巻で女子高生姿を披露したリキダイザー。どちらが本当の彼女の姿なのだろうか……。
総扉では不敵に微笑むお姉さんモードが後ろにいるのが判る。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
著:川原 礫 イラスト:シメジ
「……だから、僕は、あなたの言葉を信じます。誰かの希望になれるように努力します。そうするためには、スウさん、あなたの力が……存在が必要なんです」
2017年5月の新刊。約1年3週間半の積み。1年3ヶ月振りの新刊。『SAO』19巻からは3ヶ月振り。読むの2年振りなのか……。嘘でしょ、そんなに時間経ってるの……?
表紙は前巻で女子高生姿を披露したリキダイザー。どちらが本当の彼女の姿なのだろうか……。
総扉では不敵に微笑むお姉さんモードが後ろにいるのが判る。
「女の戦いですね~!ワクワクします♪」
久し振りに本屋に行った気がするぞ。
作画:冬川 基 原作:鎌池 和馬 キャラクターデザイン:はいむら きよたか
(獲物が最期に漏らす無様な悲鳴の愉悦。アナタはどんな音色で啼いてくれますかね…?)
2016年11月の新刊。
表紙は佐天さんとフレンダか。
著:鴨志田 一 イラスト:溝口 ケージ
「ぷりぷりするのは、お尻だけにしとけよ」
2018年4月の新刊。約1週間半の積み。1年半振りの新刊。鴨志田さんが他の仕事をしていたこととアニメ化のタイミングに合わせたことからか、随分と久し振りの新刊。とはいえ電撃文庫MAGAZINEに連載という形で本巻の途中までの内容は発表済。
「スクワッドジャム、ゲームスタ━━━━ト!!」
言わずと知れた超人気ライトノベル『ソードアート・オンライン』のスピンオフノベライズが堂々のアニメ化。
『ファントム・バレット』編の舞台となったVRMMOガンゲイル・オンラインにスポットを当てたシリーズとなる。
「誰がロリババアか!」