アニメ,電撃文庫

「副葬処女ってやつは、どいつもお節介でお人好しで――もどかしい」

OPの冒頭のカットで操緒と奏っちゃんが消える直後に光が弾けるエフェクトが追加。何の意味があるんだろう……。

さて、『真夏の夜のナイトメア』編後編。ピンチの智春達を救った謎の演操者と機巧魔神。彼は「また死なれちゃ困る」という言葉を残して消える。
智春と声一緒って聞いたら一発で判るんだけど、キャストクレジットでモロに直貴って書いてあって吹いた。まだ書いちゃらめぇぇええええええええ!

意識を取り戻した智春達は加賀篝に助けられていた。
操緒は遂に副葬処女の宿命を知っていたことを智春に打ち明ける。それでも誰かのために《黑鐵》を喚べと言う操緒が健気過ぎて泣ける。

そこで彼等はクルスティナの非在化が進行していること、契約悪魔が、機巧魔神が副葬処女の魂の質量を削って魔力を行使するように、契約者の愛の記憶を削って魔力を行使することを知る。

そしてVS《蒼鉛》。超弦重力炉より、機巧魔神から副葬処女を分離出来る装置を取り出そうと《薔薇輝》の力を使った加賀篝は隙を突かれ苦戦。
その最中、人質となったアニアを助けるため、無理をしたクルスティナが完全に非在化。使い魔のイングリッドも消滅、更に《薔薇輝》もボッコボコに。

智春は機巧魔神の代償を背負っていく覚悟を決め、二期に入ってから初めて《黑鐵》を喚んだ。
怒り補正で《蒼鉛》を大撃破。里見は副葬処女の変わりなどいくらでも居ると外道なことを口走るが、直後、突如現れた氷羽子の力で《蒼鉛》は沈黙するのだった。
氷羽子は重力炉にあったトランクを持って逃走。このとき、さも意味ありげにコアラのカットが挟まれた。前半でも意味ありげなコアラのカットがあったし、匂わせ方が上手いな。
いつの間にか、コアラから炫部長の意識は無くなってるんだけど、多分、氷羽子からトランクを受け取ってるんだろな。

一瞬にして、愛する人達を失ってしまった加賀篝はアニアにクルスティナの研究データが入ったディスクを託す。
原作ではこれ以降、加賀篝の出番は無いが、アニメでも同様かな。つーか彼は元演操者になったんだよな?

エンドカードの用語紹介は非在化。
次回は原作通りなら、『KLEIN Re-MIX』で、ともはさんの登場と相成るわけだが、どうも違うっぽいなぁ。
そう言や、六夏会長って二期になってからまだ出て来てないんじゃね?真日和は出て来たけど。

たまたま和狸さんのブログ見て知ったんだけど、『アスラクライン』の関連書籍発売が保留になったそうな。やはり売れ行きが今一つなのか……(´・ω・`)

燃:A+ 萌:A+ 笑:C 総:A+

アスラクライン〈8〉真夏の夜のナイトメア (電撃文庫)
アスラクライン〈8〉真夏の夜のナイトメア (電撃文庫)

アニメ,電撃文庫

「メリークリスマス、お姫様」

綾瀬家で行われる綾瀬家と乃木坂家合同のクリスマスパーティー。ちゃっかり春香の両親まで来てます。
お父さんは目の前で愛娘二人がどこぞの馬の骨とも判らん男にデレデレなので、とても落ち着いちゃいられません。暴れ過ぎて、アリスに殴られてたけど。あれって、もしかしてエスカリボルグか?
何だか、お父さんが可哀想になってきた……(´・ω・`)

裕人は春香へのプレゼントを買うためにバイトに精を出し過ぎてパーティーの最中、過労で倒れてしまう。ここで、乃木坂家メイド隊、医療担当、鞠愛(まりあ)登場。

美夏達が撤収する中、春香だけは裕人の看病のために綾瀬家に残ることに。お約束のドッキリ☆ハプニングがあったりするわけですが、あのサンタコス、どんだけ脱げ易いんだよ!!

そして、いつも通り最後には良い雰囲気になる二人。裕人がナチュラルに気障過ぎるw
椎菜は出番自体はあったものの、裕人との接点は全く無し。最早、この人居る意味あるの状態……(´・ω・`)

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A

乃木坂春香の秘密〈5〉 (電撃文庫)
乃木坂春香の秘密〈5〉 (電撃文庫)

電撃文庫

司書とハサミと短い鉛筆〈4〉 (電撃文庫)

著:ゆうき りん イラスト:トモセ シュンサク

(違う!これは拙のせいではないぞ!フミヒトじゃ!フミヒトが悪いのじゃ!あやつがいつまでも拙のパンツを創れんからっ!)

約二ヶ月二週間半の積み。四ヶ月振りの新刊。表紙はネコミミフィフ。もうはいてないのがデフォルトなので、表紙見ても、あーはいてないはいてないくらしいか思わねぇw
帯に書いてあるフィフの台詞は劇中に登場しません。おま、勢いで作り過ぎやろ。

口絵で、「え、『オーパーツ・ラブ』?」と思ったのは俺だけではない筈だ。いや、『オーパーツ・ラブ』読んだことないけど。

さて、《マイスター》の修行の一環として、仕掛け絵本の同人誌を作り、イベントで販売することになった文人。

ふと気付けば、男女比率偏り過ぎワロタ状態になってました。夏宰さんなんか、もうヒロインっていうか女狐ですやん。

雲木さんはちょっとえっちぃコスプレ売り子で文人にアピールしようと自宅で決意を固めるが、その頃、当の文人はといえば、仕掛け絵本の構図のモデルとか理由をこじつけて、フィフにネコミミコスプレをさせて、にゃんにゃんしておりましたとさ。う、浮かばれねぇ……(´・ω・`)

残り百ページを切った辺りで、これ終わるのかなぁって思ってたら、次巻に続きました。

燃:B- 萌:A 笑:B 総:B+

オーパーツラブ―いけません!ファラオさま (集英社スーパーダッシュ文庫)
オーパーツラブ―いけません!ファラオさま (集英社スーパーダッシュ文庫)

コミカライズ,電撃文庫

とある魔術の禁書目録(インデックス) 4 (ガンガンコミックス)

原作:鎌池 和馬 作画:近木野 中哉 キャラクター原案:灰村 キヨタカ

「歯を食いしばれよ、最強(さいじゃく)――」
「俺の最弱(さいきょう)はちっとばっか響くぞ」

作を積むと自然とコミカライズも積むことになるわけでして。これ、三月の新刊なんだぜ……?

さて、相変わらず忠実に原作を再現するコミカライズです。ハッタリの効いた作画が素敵。全体的に上条さんがカッコメンに見える。

この作品の宿命とはいえ、インデックスの存在感の無さっぷりに泣けるw
どんだけ出番無いねん。

と言うわけで原作三巻欠陥電気編、これにて完結。次巻は原作五巻へ突入だそうな。どう見ても御使堕し編全カットです。本当に有り難う御座居ました。

燃:A 萌:B+ 笑:C+ 総:A

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈3〉 (電撃文庫)
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈3〉 (電撃文庫)

アニメ,コミカライズ,電撃文庫

「だから脱ぐなって!」
「は?」

オリジナルエピソードを交えつつ、科学者木山さんが登場。学園都市で噂になっている脱ぎ女というのはこの人が原因だと思われ。
都市伝説の中には『幻想殺し』や『幻想御手』の話もあったり。

原作でも木山と上条さんって接点あったっけ?
上条さんの登場で、彼と美琴の出会いが美琴視点で語られることに。この辺って本編では語られてなかったところだっけなぁ。

素直になれないビリビリは上条にガチで喧嘩を売りにいくが、やはりどうあがいても勝てない。勝てないどころか、びくーって半泣きになる始末。
でも相手が上条が相手じゃなけりゃ凄ぇ強そうなんだよなぁ。
定期的にハイクオリティのバトルを挟んでくる手堅い構成。

どうでも良いが、コンビニに電撃大王あるのか。凄ぇ品揃えだw

次回はカットされるんじゃないかと勝手に思い込んでいた『とある二人の新人研修』です。

燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

とある科学の超電磁砲 1―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)
とある科学の超電磁砲 1―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)

MF文庫J,雑記,電撃文庫

ファッキンTOEICを受けに西院まで行ってきました。ファッキンTOEIC自体はどうでも良くて、帰りに寄った本屋の話です。
京都ファミリーとかいう建物に入ってる書店を覗いたんだが、ラノベの品揃えがぐんにょりでした。だって、MFが『ゼロ使』しかないんだぜ……。売り場面積デカイのに、あまりにあまりな品揃えにウ〇コと言わざるを得ない。

続いて、駅前のあおい書房。売り場面積に相応しい品揃えといった感じだった。アニメ放映中の『アスラクライン』を棚差しにして、アニメ放映前の『れでぃ×ばと!』を平積みにしているのはどうかと思ったが。
ここで、『アスラクライン』新装カバー版三巻を購入。これだけ新装カバーになってた。

アスラクライン〈3〉 (電撃文庫)

あおい書房のほぼ向かい側にもサン書房っていう小さい書店があって、よくこの距離潰れんなと思いつつ、中入ったら、ラノベの品揃え良すぎワロタ状態だったw
何か、平台が拡充されてんの。お買い上げ先着何名様にカードプレゼントとか、ラノベ関係のチラシをやたら配布してたり、○○発売中と手書きの煽りがいっぱいあったり。
美少女文庫までタイトル書いてアピールしなくていーよw
つーか、ラノベコーナーから自然に成コミコーナーにフェイズシフトする商品配置に吹いたw

上手いこと、客の住み分けがされてるわけね。つーか、この近辺の会社に就職出来たら最強だったんじゃね?

電車から降りた後は、TSUTAYAに寄った。相変わらず、棚差し本からは全て帯撤去というファッキンな商品陳列。
いや、別にここで買わないから良いんだが。
見たかったのは角川つばさ文庫版『少年陰陽師』。全体的に加筆修正が入っており、イラストも差し替えで描き下ろしが入っているよう。後書きも書き下ろしでファン魂をくすぐる仕様になっていた。でも、そんなん集めるほどのファンでもないしなぁ。
つーか続刊出るみたいだし、買ってたらキリが無い気がする。
少年陰陽師 異邦の影を探しだせ (角川つばさ文庫)

え、TOEICの結果?こまけぇこたぁ良いんだよ!



さて、装丁の変わったMF文庫J。具体的にどの辺が変わったのか検証したいと思います。

基本カラーが緑から白に。折り返しや裏表紙などが。

背表紙

ここだけは緑のまま。旧版と一緒に並べたい人に優しいデザイン。ただ、よく見ると変わった部分があって、タイトルと著者名の間に薄く白線が入っている。そんなん無くても、タイトルと著者名の区別くらいつくと思うが……。

カバー下

黄緑一色から真っ白に。

表紙折り返し

著者近影が付きました。実は著者近影が乗ってるのって電撃くらいなんだよな。細かいところ凝ってきたな。

モノクロ扉

デザインが変わりました。

奥付

ファンレター・感想お待ちしていますのページが無くなり、奥付にまとめられた。また、QRコードが載せられており、ここにアンケートを送れと書いてある。つまり、アンケート葉書を廃止したということか?

まぁ、結構コスト掛かるだろうし、ちゃんと送ってる俺の方が少数派だろうしなぁ。それなら、圧倒的にコストの抑えられる電子媒体の方が良いというわけか。俺は通信料掛かるのが嫌だから葉書の方が良いけどな。

紙くず

最近、MFを読む度に気になっていた紙くず。印刷時に挟まるんだろうけど、それが『かぐや魔王式』五巻と『天川天音』二巻を読んだときには全く無かった気がする。

全体として

どうしてこうなった!って部分は無いので、まあ納得か。偉そうに言うと、著者近影を用意したところを評価したいです。

MF文庫J,スーパーダッシュ文庫,雑記,電撃文庫

今月は25日が日曜なので、公式発売日が23日に。ブツは、

・アキカン! 9缶めっ
アキカン! 9缶めっ (集英社スーパーダッシュ文庫 ら 1-10)

の一冊。また、前回言っていたMFの新刊『ごくペン!』も買ってきました。
ごくペン! (MF文庫J)

『迷い猫オーバーラン!』が順調にコミカライズ決定。もうアニメ化フラグとしか思えない……!
迷い猫オーバーラン!―拾ってなんていってないんだからね!! (集英社スーパーダッシュ文庫)

来月の新刊で気になるのは『円卓生徒会』十二巻。二ヶ月連続刊行で本編完結だそうな。勢いあるからアニメ化いけるかと思ったが。ただ、「本編完結」って書いてあるってことは短編集とか『円卓三国志』のような外伝が出続けるのかもしれん。

って、今週、月火木金と本屋行ったな……w

あと、ふらっとコミックショックに行ったら、

・れでぃ×ばと!④
・ねくろま。
れでぃ×ばと!〈4〉 (電撃文庫)ねくろま。 (MF文庫J)

の帯付きがあったので、つい買ってしまいました。また積み本が……orz
『ねくろま。』は一巻は借りて読んで、二巻から購入したため、持ってなかったのよね。

アニメ,電撃文庫

「これは私が選んだこと」

原作八巻『真夏の夜のナイトメア』編突入。智春は杏の紹介で海の家でバイトをすることに。
というわけで、操緒と奏っちゃんと杏が水着で登場。奏っちゃんが一人でエロ担当の気がする。

そんな奏っちゃんと結果的にイチャイチャすることになるわ、何か隠し事をしているのはバレバレだわで、智春と操緒はすれ違う。

奇しくも近くにある遺跡に調査にやって来ていた朱浬さんとアニアと合流。そこには機巧魔神から副葬処女を分離出来る装置があるらしく、加賀篝や、彼を狙う里見もやって来ていた。

里見の機巧護衛機と交戦することになるが、智春はやはり《黑鐵》を喚べないでいた。操緒は益々疑念を強めてしまう。
これまでかと思われたそのとき、機巧魔神と演操者らしき人物が現れて続く。直貴と《鋼》なのか?

エンドカードの用語紹介は「武装生徒指導員(ガーディアン・ドラグーン、GD)」。

燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

アスラクライン〈8〉真夏の夜のナイトメア (電撃文庫)
アスラクライン〈8〉真夏の夜のナイトメア (電撃文庫)

アニメ,電撃文庫

「決めたわ!今日から貴方はロドリゲス!」

絶対サブタイトル、前回のから続いてるやろ!流石に無視出来んわ!

春香がクリスマスに誰かさんにプレゼントをするためにメイド喫茶でバイトを始めたことを知った裕人は自分もバイトをすることに。そんな彼がチョイスしたのは乃木坂家と並ぶ名家、天王寺家での一週間泊まり込み執事のバイトだった。
どうでも良いが、春香を影から見守るときの美夏達って隠れる気ゼロですよね。

裕人に与えられた仕事は天王寺冬華の専属執事だった。冬華のキャストはくぎゅです。後は言わなくても理解るな?いや、書くけど<何なんだ

この冬華、典型的なツンデレで、最初は裕人に無茶な要求を次々と突き付けてくる。嗚呼、くぎゅボイスで罵られたい……。
裕人の中では無茶な注文を出す人の中に美夏も入ってるのね。

電撃キャラの中の人繋がりで手乗りタイガーだの“天壌の劫火”だのドゥリンダルテだのといった単語が台詞の中に登場。手乗りタイガーは実物っぽいのが冬華の手に乗っていた。
レーベルが違うからなのか、『ゼロ使』ネタは無かったようだ。ただ、冬華のキャラ造詣が殆どルイズですw
前から“頂の座”VS『炎髪灼眼の討ち手』と散々書いてたけど、ティファニアVSルイズでもあるんだな。今回、春香と冬華は接触しなかったけど。

やたらと見える冬華のぱんつ。あそこまでばんばん見えると萎えるのは俺だけではない筈だ。適当な十のぱんつより、たった一度の渾身のぱんつが見たいわけですよ<意味不明

ぱんつは最早基本とし、ミルク塗れになったり、擦りむいた膝を消毒してもらうときにエロい顔で喘いだりと、ずっとくぎゅのターン!!MAD素材提供し過ぎwwwww

いつも通り、裕人はがっつりフラグを立て、天王寺家を後にするのでした。
椎菜はやはり出番があるだけ有難いと思うべきなのか……。

というわけで、天王寺冬華登場編でした。春香達ヒロインがこれまで積み上げてきた諸々を一発で吹っ飛ばすほどの可愛さに消し飛びました。
やはりくぎゅボイスの威力は半端ねぇぜ……。

燃:C 萌:S 笑:A- 総:A+

乃木坂春香の秘密(2) (電撃コミックス)
乃木坂春香の秘密(2) (電撃コミックス)

電撃文庫

紫色のクオリア (電撃文庫)

著:うえお 久光 イラスト:綱島 志朗

「すごいガクちゃん!もう少しで高機動モードになれるよ」
「ホントゆかり、あたし今換装してる!?」

約三ヶ月一週間半の積み。電撃文庫MAGAZINE増刊に掲載されたコラボ小説が書きおろしを加えて文庫化。『悪魔のミカタ』と『シフト』はどうなったの?とは言わないのが、ぼくとわたしのおやくそく!

ロボットと女の子というテーマを与えられた上で執筆したそうな。そこで普通に美少女ロボットバトルという単純発想にならないところが凄いよね。『JINKI』の綱島さんがイラスト描くって判ってんのにさ。

しかし、ロボットで女の子で百合ん百合んなのは雑誌掲載分だけで、書き下ろしから一気に様相が異なってくる。一気に物語はSFへと転換し、ハードな展開に。
雑誌掲載分はショートショートのような形式になっており、テンポよく読めたが、ここからはぐいぐい物語に引き込まれ、一気に読める。
最後までハードに突き抜けたら、Sランクだったんだけど、最後の最後で無難なところに着地したのがちょっと残念だけど面白かった。

ところでゆかりが段々『とらドラ!』の大河に見えてきたのは俺だけですかそうですか。
巻末には綱島さんによる四コマと設定イラストが。

『血吸村へようこそ!』は既にシリーズ化してるし、これであのコラボ小説で後文庫化していないのは渡瀬さんの『空のウタカタ』だけになったが、果たして……?あれ以上引き延ばせない気がするが。

各方面で絶賛されており、こりゃ今年の『このラノ』トップ10入りは確実か。

燃:B+ 萌:B+ 笑:B+ 総:A+

コミカライズリンク
紫色のクオリア <1>(2012/02)

著者リンク
ヴィークルエンド(2010/07)