アニメ,電撃文庫

「悪ィが、ここから先は一方通行だ!!」

残骸編後編。サブタイは「ムーブポイント」と読みます。

さて、怪我した身体に鞭打って、再び結標と対峙する黒子。今度こそはと思ったものの、後一歩というところで敵わず、逃走を許してしまう。
ビルの倒壊に巻き込まれそうになった彼女を助けたのは上条さんと美琴だった。
崩壊する瓦礫から瓦礫へ跳び移って、黒子を助けに来るとか、上条さんの身体能力がチート気味です。

上条さんや美琴とはぶつからずに済んだ結標だったが、連絡を取った上司は警備員に潰され、行く場所を失くしたところを一方通行に襲われ、フルボッコに。顔面いがむくらい殴られていて吹いたw
結標さんが可哀想になってきたぜ……。

いつもなら、最後に黒子のフラグが立って終了となるところだが、珍しくフラグは立たずじまい。まぁ、黒子はお姉さまにZOKKONだものな。

燃:A 萌:A- 笑:B+ 総:A

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈8〉 (電撃文庫)
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈8〉 (電撃文庫)

電撃文庫

恋する鬼門のプロトコル (電撃文庫)
著:出口 きぬごし イラスト:をん

「葉介はんはたまものことを想うて、ウチのコト、黙ってはりました。そのことで葉介はんは、たまもに見返りを求めてはりまへん。何も知らんさかい、今後もたまもが葉介はんに感謝することもありまへん。無償の愛どす。ウチが一番嬉しいんは、そういう愛なんどす」
「葉介はん。ウチが嬉しかったんやから、それは愛どす。愛っちゅうもんは、相手が愛だって感じれば、愛なんどす」

約6ヶ月3週間半の積み。電撃文庫。電撃小説大賞受賞は逃したものの、担当さんの目にとまり、デビューした新人さん。
イラストはMF文庫J『黒姫のユズハ』『三流木萌花は名担当!』、HJ文庫『デウス・レプリカ』でお馴染みのをんさん。

正直、最終選考にさえ残っていない電撃の新人って、良いイメージ皆無なんだけど、ところがどっこい面白かったです。

最初は高校デビューを狙う少女たまもと幽霊が見える少年、葉介の視点が交互に描かれていくという構成。
中盤からは脇役の視点も多少混じってくるが、基本的には上述の2人の視点で物語は進行していくことになる。

中盤まではMFのような、ちょっと不思議要素ありのラブコメの風情なんだが、コンピュータ用語とオカルトが絡まり出したあたりから、ラブコメというにはシリアス、かと言って、じゃあ何なんだ、という展開に。学園サスペンスとでも言えば良いのか。

中盤までは登場人物のちょっと風変わりな青春っぷりに、中盤以降はたまもの中に眠る妖狐チーの甘えっぷりに、ああぁああぁあああぁあああぁぁあああああああああってなります。

応募時は全文がブログ風の日記体だったらしいけど、だから本文中で当たり前のように芝を生やしてるのか?
また、途中で何箇所か横書きのウェブページをそのまま見せるという手法を採っている部分が。
読者をすんなり、この演出に馴染ませるために、敢えて通常の本文の中にネット上の文章っぽく芝を生やしているんだとすれば、大したもんだと思うが、考え過ぎだろうなぁ。

惜しむらくはサブヒロイン、ユリアのお父さんを殺しちゃったことかなぁ。死人が出ちゃったことで、ラブコメがやりづらくなったんじゃないかと思うわけだが。続刊でどんなテンションになってるかですね。

つーわけで、『恋する鬼門のプロトコル』でした。多少分厚いでの、とっつきづらかったんだけど、落とし所が分かんなかったこともあり、面白かったです。続刊にも期待。
新年早々良い新作が読めて嬉しいな。まぁ、出たの半年以上前だけどな!!
次は2010年10月、その次が2011年3月。

燃:B 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

シリーズリンク
恋する鬼門のプロトコル <2>(2010/10)

著者リンク
サディスティックムーン(2014/11)

イラストリンク
三流木萌花は名担当!(MF文庫J、2009/09)
落第騎士の英雄譚(GA文庫、2013/07)

 第16回電撃小説大賞リンク
ご主人さん&メイドさま 父さん母さん、ウチのメイドは頭が高いと怒ります(銀賞、2010/02)
[映]アムリタ(メディアワークス文庫賞、メディアワークス文庫、2009/12)
月光(最終選考、2010/09)
マリシャスクレーム -MALICIOUS CLAIM-(4次選考、メディアワークス文庫、2010/06)
ミネルヴァと智慧の樹 始原(4次選考、2010/07)
理想の彼女のつくりかた 第一稿 のはずがポンコツだなんて、そ、そんなバカなっ!(4次選考、2010/08)
官能小説を書く女の子はキライですか?(4次選考、2010/08)
ハロー、ジーニアス(4次選考、2010/10)
平安鬼姫草子 ~神ながら神さびせすと~(4次選考、2010/10)
彼女はつっこまれるのが好き!(2次選考、2010/07)

電撃小説大賞3次選考リンク
はい、こちら探偵部です(第14回、2010/10)

 

アニメ,電撃文庫

「何ですの、このイジりようのないマジ反応……!」

サブタイは「レムナント」と読みます。と言うわけで、新章残骸編に突入です。このエピソードは番外編的位置付けが強く、上条さんの出番はあんまり無い。後々展開する暗部編にも繋がってくる部分が多いか。

メインどころとなるのは皆さんご存知、白井黒子とゲスト結標淡希(むすじめ・あわき)か。
原作とは異なり、間に『とある科学の超電磁砲』が挟まっているので、黒子に対する印象は大分違うかと思われ。
また、初春は本編初登場なんだっけか。
ついでに佐天さんや固法さんが出て来ても良さそうなもんだが。

導入こそ軽々しかったものの、後半は一気にシリアス展開に。
それはそうと、打ち止めに翻弄されてる一方通行さん萌えw
黒子とか妹達のサービスシーンはあざと過ぎて何だかなぁ、と。

ところで、長らく録り溜めしていた『灼眼のシャナ』の再放送の視聴を思い切って、やめることにしました。正直、消化がおっつかねぇ。
それにどうしても見たくなったら、本放送を録画したDVDを回収して来ても良いし、DVDを買っても良い。廉価版も出てるようだしね。

燃:A- 萌:A 笑:B 総:A

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈8〉 (電撃文庫)
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈8〉 (電撃文庫)

メディアワークス文庫,雑誌,電撃文庫

電撃文庫 MAGAZINE (マガジン) 2011年 01月号 [雑誌]
掲載作品と関係ある既刊の消化にかかってたら、読み終わるのがこんなに遅くなっちまったぜ……。

『とある魔術の禁書目録』

表紙。振袖姿のインデックスと美琴。シスター服以外のインデックスさんは貴重か。

PSPゲームではシナリオモードに麦野編があるそうで。これまたマニアックなキャラを……と思ったけど、もしかして人気あったりするんですか?

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』

アニメのルート分岐はこっちで知ったんだけど、先にアニメ最終話を視ちゃったので、そっちに書きました。

『電波女と青春男』

アニメは制作シャフトだそうで。ラノベ原作アニメは珍しいな。『化物語』は入ってませんよ?
放送局はBS-TBSが追加。MBSではやらんのかなぁ。

『シアター!』

舞台は作品の元ネタとなった劇団、劇団子が演るそうで。何という逆輸入。

『さくら荘のペットな彼女 青山七海の乙女なクリスマス』

サブタイ通り、七海が主役のエピソード。報われない結末が判り切っているだけに切ない……。

『C^3 -シーキューブ-』

電撃大王でコミカライズ決定……だと……?どうせ何一つメディアミックス出来ないまま、ひっそりと完結するものとばかり……。
つーか、これこそ電撃G’s magazineでやれよ!

『レトロゲームマスター渋沢』

『ギャルゲーマスター椎名』のスピンオフが連載開始。そもそも同じ学校が舞台かどうかもよく判らん。
主人公、渋沢とカタブツ委員長が放課後の僅かな時間、2人きりでレトロゲームを楽しむ、というストーリー。
個人的には、本編よりこっちの方が好みかも。

『アクセル・ワールド』

あれ、何だかすげー読み応えあるぞ……?そっか、原作の最初の方は内容忘れてきてるからか(ぇ
ページ数もがっつりあって、だから電撃大王でやれば良くね?

『ソードアート・オンライン アインクラッド』

アスナ本格参戦。やたらヒロインしていて可愛いです。

『そ~どあ~と☆おんらいん。』

こっちもアスにゃん可愛いよアスにゃん

『現代的怪異譚』

『9S』でお馴染み葉山透さんの新作。ゆくゆくはメディアワークス文庫での発行を狙っているのか、イラストは無し。
しかし、設定的には電撃文庫寄りな気がするなぁ。イチャラブ度が増すなら、文庫読みたいかも。

べにたま・みねもりのぐっとくる話

前号で言っていたゲストというのは紅玉いづきさんのことでした。何だ。もっといつものべにたまさんが見たいです。

Lecture Illustration

講師は『輪環の魔導師』でお馴染み、碧風羽さん。
セロがセクシーに描かれ過ぎていて吹いた。

『理想の彼女のつくりかた 別稿 理想の彼氏のつくりかた』

スピンオフ。主人公は本編の主人公、直人に想いを寄せる少女、有吉日向子。
まさか本編の脱線話がこっちとリンクしてくるとはな……。フライケーキの話とか拾ってきたときはちょっと感動さえ覚えたわ。

『野崎まど劇場』

もう何なの、面白過ぎる。早く書籍化しろ!

『お前なんぞに娘はやれん』

特集のみ。『夜と血のカンケイ。』でお馴染み、丸山さんの新作。これはちょっと面白そうだ。期待。

そこまでぶっちゃけていいんですか!?

今回は佐藤ケイさんと渡瀬草一郎さん。何が嬉しいって、渡瀬さん自身は『パラサイトムーン』を完結させていないことを心残りに思っていることが嬉しい。

『烙印の紋章』

特集とお試し短編掲載。まぁ、可も無く不可も無くといったところか。

付録

電撃キャラの年賀状を作成出来るソフト。ソフト自体は要らんけど、この付録のための描き下ろしイラストが多数あるのは嬉しいところ。

燃:A 萌:A 笑:A 総:A

電撃文庫

毒吐姫と星の石 (電撃文庫)
著:紅玉 いづき イラスト:磯野 宏夫

「クソ王子!!」
「もういいわ!もう、あんたなんかに期待はしない!あたしが、あんたの妃になって、いつか絶対言わせてみせる」
「お姫様、じゃなくて、あたしが欲しかった、って言わせてみせる!」

約1ヶ月2週間半の積み。実に3年9ヶ月振りの新刊。タイトルは素直に「どくはきひめ」と読みます。
人喰い3部作の第1弾であり、紅玉さんのデビュー作品でもある『ミミズクと夜の王』の続編が登場。
主人公が交代しているので、続編と言うよりはスピンオフと言った方が近いかもしれない。

『ミミズクと夜の王』はBGBの誰かから借りて読んだ筈なんだが、全くと言って良いほど、内容を憶えていない。本当に読んだのか、俺……?

『ミミズク』の時点で判り切っていたことだけど、やっぱり俺には合わん作風だわ。
ずっとブブゼラ吹いてる方が面白いですよ、べにたまさん。

ファンサービス程度の扱いであるが、前作の主人公ミミズクもゲスト参戦してます。

燃:C 萌:C 笑:C 総:B-

アニメ,電撃文庫

「どこの世界に妹にエロゲーを買いに行かせる中学生の妹が━━━━居るかもしれねぇな……」

OPカットで最終回スタートです。

桐乃が妙に優しい。訝る京介に、桐乃はエロゲの深夜販売に並んでほしいと頼み込む。文句を言いつつも、何だかんだで買いに行ってあげる京介は店先で赤城と遭遇し、一悶着を起こす。
この時点で今後のゲー研編の伏線が張られ始めてるんだよな。部長の痛チャリも登場している。
また、黒猫も桐乃に意味深な発言を残している。
ここまでがAパート。

Bパート、帰宅した京介は桐乃にエロゲーを渡し、寝ようとするが、桐乃がエロゲーをプレイするのに付き合わされることに。
ここで京介は桐乃のアメリカ留学の話を知る。
プレイ中のエロゲーのシナリオを絡めてくる演出は上手いと思う。

で、翌朝。桐乃は突然、留学を取り止めてしまうのだった。平静を装いながらも、内心で超喜んでいるであろうお父さん萌え。
そうして、今日も京介は桐乃の人生相談に悩まされるのであった……というオチ。

EDを歌うのは勿論、桐乃。映像としては、自宅でネコミミメイド姿でダンスの練習する黒猫がとても可愛いです。
エンドカードは『化物語』でお馴染みのVOFANさんです。

サブタイに「GOODEND」と付いているのは、今回のシナリオの途中から分岐したOVA展開が3話分用意されているから。
恐らく、Aパートまでは共通で、Bパートから差し替えになるんじゃなかろうか。
3話分だったら、黒猫のゲー研編と桐乃奪還
編くらいか。

総評

そういうわけで、電撃文庫原作『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』テレビシリーズ全12話でした。

原作を忠実になぞるかと思えば、アニメオリジナル展開を織り込んだり、原作では描かれない京介不在のシーンを積極的にやったり、OPの映像を毎回にように変えたりと、構成の上手さが光ったアニメだったと思う。

DVDも売れているらしいし、普通に2期やれそうだがなぁ。1期のDVDが全巻出揃う頃には発表されそうだ。

贅沢を言うなら、ルート分岐後のエピソードはネット配信という形にしてほしかったってところと、もっと電撃キャラとの絡みが欲しかったってところか。

後番は『夢喰いメリー』かな?

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第11話「俺の妹がこんなにメイドなわけがない」
第12話「俺の妹の人生相談がこれで終わるわけがない TRUEROUTE」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈4〉 (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈4〉 (電撃文庫)

アニメ,電撃文庫

「あの女狐め……!」

サブタイは「ロータスワンド」と読みます。
さて、法の書編決着。上条さんの拳がアニェーゼをぶっ飛ばす。どうでも良いが、上条さんのグーパンチ、威力強過ぎじゃね?いくら小柄なアニェーゼでも、あんなにぶっ飛ぶもんなんだろうか。
まぁ、そこは演出重視なんだろうけども。

エピローグでは、ねーちん登場。急にヒロインっぽくなったな、この人w
次の出番っていつだっけなぁ。VS後方のアックア戦だっけ?

次回からは残骸(レムナント)編です。

燃:B 萌:A 笑:C+ 総:A-

とある魔術の禁書目録(インデックス)〈7〉 (電撃文庫)
とある魔術の禁書目録(インデックス)〈7〉 (電撃文庫)

電撃文庫

アクセル・ワールド 6 (電撃文庫 か 16-11)

著:川原 礫 イラスト:HIMA

「たとえブレイン・バーストを起動していなくとも、仲間と共に一つの目標に向かっている時、我々は常に《加速》している。胸がどきどきするような興奮が、意識を強く、激しく駆動するんだ」

約2ヶ月1週間半の積み。4ヶ月振りの新刊。『ソードアート・オンライン』5巻からはやはり隔月刊行、第11弾。
表紙の黒雪姫先輩は何気に全裸です。

口絵では《純色の七王》集結のカットが。1人だけ代理だけど、これはテンション上がらざるを得ない。
また、8ページ目はデュエルアバターのカラーサークル説明。世界観が深まってきた証みたいなもんだな。

さて、宣言通りロリキャラ、四埜宮謡(シノミヤ・ウタイ)が登場です。彼女は第1期《ネガ・ネビュラス》のメンバーで、ある意味ロリババアな人(ぉ
これが噂のランドセル・ワールドか……!

前巻で《災禍の鎧》を喚んでしまったハルユキは1週間以内に鎧を完全浄化しないと、その首に賞金を賭けられることになってしまう。
浄化の鍵を握るのは謡のデュエルアバター、アーダー・メイデン
そんなエピソードである今回はガチで皇居フィーチャーです。ってことは、ぼちぼち『SAO』の方でも皇居フィーチャーすんのかなぁ。

で、出るわ出るわ新要素。一気に風呂敷広げ過ぎだろ……。

《七の神器(セブン・アークス)》
《オリジネーター》
第1期《ネガ・ネビュラス》の裏切り者
皇居の中心にある帝城を守護する《四神》

等々。後書きで畳む自信無い、みたいなこと書いてあるけど、おいおい、そりゃ困るぜ……。

そしてブラック・ロータスの心意技《奪命撃(ヴォ―パル・ストライク)》。これって、まんま『SAO』に出てたアレだと思うんだけど、どういう繋がりが……。気になるわ。

残り100ページ切ったあたりで、薄々感づいてたけど、案の定次巻へ続きました
ああ、フーコさんにお仕置きされたい(ぇ

次は2010年12月に『ソードアート・オンライン006 ファントム・バレット』。これは既に出てます。その後、2011年2月に7巻『-災禍の鎧-』です。巻末には春発売予定って書いてあるのに……。
ってか、サブタイトルの雰囲気的に区切りつきそうになくね?気にし過ぎ?

燃:A+ 萌:A 笑:B 総:A+

電撃文庫

ヴィークルエンド (電撃文庫)
著:うえお 久光 イラスト:redjuice

「おれたちはおれたちのために、流れを加速しなけりゃならないんだ。少しでも速く、速く、より速く━━あんたみたいな勘違いをしているやつが、押しつけられた不幸に負けないように。自分を認められるように。せめて異なる価値に気づけるよう、だれのためのものでもない、自分の歌を歌えるように━━
━━疑うんなら、生きて、見ていろ。アンパサンドがそれを為す」

約5ヶ月1週間半の積み。電撃文庫。『紫色のクオリア』から1年、ようやくうえおさんが復活です。って、『悪魔のミカタ』と『シフト』はどないなってんねん。

舞台は近未来の日本。サプリと呼ばれるクスリが無いと、自分の感情を制御出来ない子供が当たり前に生まれる世界で、自分の身体を乗り物のように知覚し、速さを競うレース、ヴィークルレースに飛び込んでいく少年、羽鳥の物語。

ストリートギャングっぽい雰囲気が好きな人には堪らんかもしれんが、個人的には今一つ。そもそもヴィークルレースという競技自体に興味が持てなかった。
ヴィークルレースが生まれるきっかけとなった要因の部分は面白いと思ったんだけど、レースっていう時点であんまり興味が……。

一切、続編の発売が発表されないことから単発ものなんだろうけど、その割にはキャラ出し過ぎじゃね?勿体無いと思うんだけども。

燃:C 萌:C 笑:C 総:B

シフト〈1〉世界はクリアを待っている (電撃文庫)
シフト〈1〉世界はクリアを待っている (電撃文庫)

アニメ,電撃文庫

「これからはお兄ちゃーんって呼んだ方が良い?」

OPが格ゲー仕様に。同じ映像でも全く見え方が変わってくる。
つくづくOPの作りが上手くて感心する。

前半は京介が麻奈実を自宅に連れ込む話。ヤキモチ焼きまくった桐乃はえげつないトラップを仕掛けるのだった。
それでも全然怒らない麻奈実さんマジ聖母。

と言いたいところだったが、後半の黒猫のネコミミメイド+「兄さん」がエロ可愛過ぎて、全部吹っ飛んじゃったんだぜ。
不思議と沙織も可愛いワナ。

桐乃は兄への感謝の印として、エロゲーをプレゼント。「あたしと思って大事にしなさい」って、つまり実妹をオカズにしろという大胆発言と解釈して宜しいか。

感極まって京介が泣いちゃうシーンはとても良いシーン。

EDを歌うのは桐乃、黒猫、沙織の3人
エンドカードはワダアルコさん。聞いたことあるような無いような……。

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3 (電撃コミックス)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 3 (電撃コミックス)