GAノベル

神曲奏界ポリフォニカ エイディング・クリムゾン <クリムゾンシリーズ7> (GAノベル)

著:榊 一郎 イラスト:神奈月 昇

「常に悩め。疑え。考える事を止めるな。思考停止を理解と勘違いするな。いつでも振り返る事が出来る様にしておきなさい」

2017年4月の新刊。約1ヶ月2週間の積み。隔月刊行。シェアードワールド通算76冊目。おっ、ここにきて表紙のコーティがトルバス神曲学院の制服姿に。遂に構図が尽きたか……w

ガガガ文庫

妹さえいればいい。 7 (ガガガ文庫)

著:平坂 読 イラスト:カントク

「お兄ちゃんと結婚する発言のどこがバカだというのか!」

2017年5月の新刊。約6日の積み。5ヶ月振りの新刊。
ドラマCDは特に興味が無かったのでスルーしました。

表紙、え、誰だよ……って思ったけど、アシュリーさんと海津さん、それに若くしてこの世を去った奇才、関ヶ原幽か。

富士見ファンタジア文庫

非オタの彼女が俺の持ってるエロゲに興味津々なんだが…… 5 (ファンタジア文庫)

著:滝沢 慧 イラスト:睦茸

「異論は認めません!!お兄さんは黙って私に寝取られていればいいんです!!」

2017年5月の新刊。約5日の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙は1周して萌香に戻ってきましたね。帯を外してもぱんつは見えません。俺、前回も同じようなこと書いてるな……。だって、そういうやらしー構図なんだから仕方ないじゃないか。

講談社ラノベ文庫

アウトブレイク・カンパニー 萌える侵略者17 (講談社ラノベ文庫)

著:榊 一郎 イラスト:ゆーげん

「うわあ、もんげー甘酸っぱい!?甘酸っぱいずら!!」

2017年4月の新刊。約1ヶ月2週間半の積み。4ヶ月振りの新刊。
榊さんがプロットを組んでいる内に2冊分になるなんて、よくある事じゃないか。というわけで今回は最終巻ではありません。

ラノベ関連本,講談社ラノベ文庫

著:竹井 10日 イラスト/漫画:CUTEG、凪 庵

「菜波ちゃんは、殺人ピエロ役だよ」

がをがを~。
完結記念に最後の特製小冊子が登場。まさかもう1冊出るとはな……。

富士見ファンタジア文庫

デート・ア・ライブ フラグメント デート・ア・バレット (ファンタジア文庫)

著:東出 祐一郎 原案・監修:橘 公司 イラスト:NOCO

「見せる相手もいないのに、そのドスケベぶりは正直どうかと思います」

2017年3月の新刊。約2ヶ月の積み。本編16巻と同時発売。
さて、昨今流行りのスピンオフ小説の登場です。ちょっとタイミングを逸している気がしないでもないが……。まだアニメを展開出来るだけの勢いがあるのだろうか。

コミカライズ,GA文庫

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! (2) (ヤングガンガンコミックス)

原作:海空 りく 漫画:山田 こたろ キャラクター原案:さくらねこ

「久しぶりに政治家らしく、公共事業でもやろうかと思ってね」

2017年3月の新刊。
表紙はリルルだけでなくルーも追加。相変わらずリルルの乳袋が凄い。帯を外せばスカートから覗く生脚も拝める仕様。

富士見ファンタジア文庫

デート・ア・ライブ16 狂三リフレイン (ファンタジア文庫)

著:橘 公司 イラスト:つなこ

━━先人は言った。『勝負下着とはエロ下着のことではなく、白の清楚下着のことである』と。

(深く頷く音)

2017年3月の新刊。約1ヶ月3週間半の積み。3ヶ月振りの新刊。本編は半年振り。
表紙は2度目の狂三。超重要なポジションにいながらも、あまり表には出て来ないためか表紙はようやくの2度目。

GA文庫

ヒーローお兄ちゃんとラスボス妹 抜剣! セイケンザー (GA文庫)

著:逢空 万太 イラスト:児玉 酉(ゆう)

「こんな事もあろうかと昨日、変身アイテムを作っておいたんです。元気と笑顔と知性と勇気と自由と情熱と美しさとトキメキと強さと愛をこれでもかと混ぜて」

やだ、ワンダフル・アラモード……。
GA文庫2017年4月の新刊。約1ヶ月の積み。『出番ですよ!カグヤさま』が3巻で打ち切り完結となった万太さんが1年振りに復活。
Twitterも沈黙していたようで業界から消えたのでは……と噂されていたが無事甦れて一安心。

帯には『戦記絶唱シンフォギア』の脚本でお馴染み、金子彰史さんからの推薦文が。これまたえらいビッグな人が。