「ロボット?何だそれは」
「男のロマンです!」
なろう発のヒーロー文庫からアニメ化作品が登場。俺は原2巻で折れてます。
『異世界食堂』と同時期にスタートしたので、どちらが第1弾とは言い切り難い状態か。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「ロボット?何だそれは」
「男のロマンです!」
なろう発のヒーロー文庫からアニメ化作品が登場。俺は原2巻で折れてます。
『異世界食堂』と同時期にスタートしたので、どちらが第1弾とは言い切り難い状態か。
「クソッタレな思い出ばかりが領空侵犯してきやがる!」
一にして全なるモノが死を灯す。
3期の終了から1年9ヶ月、僕等の『シンフォギア』が帰ってきたぞ!副題は「アクシズ」と読みます。
3期が思わせ振りな終わり方だったから、すぐに続編が始まるかと思っていたが意外と時間がかかりましたね。
キャッチコピー、クッソ厨二で堪りません。
著:竹田 裕一郎 原作:矢立 肇
イラスト:木村 貴宏/中谷 誠一
「━━勇気をっ!この勇気の刻が来るのを信じていたぜっ!!!」
勇気ある誓いと共に。
2017年6月の新刊。約1週間の積み。前作の発売から9ヶ月、ようやく矢立文庫での連載が単行本にまとまりました。
連載時には無かったイラストを追加しての単行本化。『ガオガイガー』シリーズのノベライズ3巻目という扱いになっている。
「キラリンを弟子にしてほしいキラ!」
遂にいちかの口癖がサブタイにまでw
「ごっきげんよーう!今日も良い天気で幸せ満開だよ~!」
はるはる可愛い……(´;ω;`)
「肉奴隷だ」
「顔色悪いぞ?」
「……毛の色だ」
「はて、誰に殺意を向けているので?」
サブタイは「コンフリクト」と読みます。コンフリクトかっけー。プログラムがコンフリクトしてるんちゃいます?とか、しれっと言いたい系男子。