「わたしたち…恋人でも…なんでもないんだから…」
「……そうだね…ふうふだもんね」
2016年8月発行。
みらいが魔法界を去る直前、2人の別れのシーンを描く。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「リコと一緒に寝るって事ですか!?ワクワクもんだあ!!!」
2016年8月発行。
ツリ目が強調されたキュアミラクルダイヤスタイル、ちょっと美少女過ぎない……?何回でも同じこと書くよ俺は(強気)
GUYさんもみらいのときからツリ目気味に描くスタンスなのか。
このあと先生に滅茶苦茶『おしくらまんじゅう(ハンマー使用)』した。
2016年8月発行。
鈴無さんがTwitterで都度アップしていた4コマに描き下ろしを加えた上でまとめたもの。この画風のロリぷに具合とエッジの効いたギャグのバランスが堪らんのだよなぁ。
「昇技!!トライアングルドリーマー!!」
2014年8月発行。
『ドキプリ』後半戦。薫お姉さんのネタキャラとしての汎用性の高さは異常。ようじょさえいれば、どこにでも現れるイメージ。俺、最早、原型が思い出せないんですが……。
ヨツバットマン、ただのネタだと思ったら、何だか最後は気持ち良いオチだったから困る。
最後の真面目系ショートコミック、胸がキュンキュン過ぎて涙腺大爆発ですわ。OVA作ろう(提案)
物凄い言い話ですやんかー!もー!
締めが感動エピソードなので、何だかこの本丸ごと1冊良い話だったかと錯覚しそうになるワナ。
燃:A- 萌:A 笑:A- 総:A+
シリーズリンク
・THE BAD MANA(2013/08)
・おおもり4コマ(2014/12)
※表紙画像 とらのあな通販サイトより引用
スポンサーリンク
「L・I・O・N、ライオーン!!」
心に剣、輝く勇気。
2013年8月発行。
『ドキプリ』ベースのギャグ本。オールスターズ挨拶まわりで、ちゃんとあゆみにも触れてくれているのが嬉しい。しかもネタ要員じゃなくて、ちゃんとした扱いで。
マナが嘘をつくときに髪をいじる癖ってネタとしての汎用性高そうだな……。
ラケルが素人童貞ってどういうことだよw
『仮面ライダー剣』のパロの次回予告ちょっと面白そうだから困る。どっちもトランプモチーフだから相性BATSUGUNなのよね。
燃:A- 萌:A 笑:A- 総:A
シリーズリンク
・5 Mile(2012/12)
・世界の中心で、マナをさけぶ(2014/08)
※表紙画像 とらのあな通販サイトより引用
なるほど、「ふた●りプリキュア」とな…
2012年12月発行。
今回もやっぱり『スマプリ』ペースで4コマとハートフルショートストーリーで構成。ゲスいギャグをハートフルで打ち消そうとしているかのようだなw
ネタは5人の内の誰かに偏ったりしておらず、均等に配分されている感じ。意識してバラけさせてるんだろうか。無意識にネタ出しして、このバランスだったら凄いぞ。
ビューティロボって、あれじゃね?モータヘッドじゃね?
燃:C 萌:A 笑:A- 総:A
シリーズリンク
・WHY SO SMiLiNG(2012/08)
・THE BAD MANA(2013/08)
※表紙画像 とらのあな通販サイトより引用
「こーやってネタゼリフだしておけば、今年の夏コミのプリキュアエロ同人でサオ役まちがいなしオニ!」
アカオーニさんゲス過ぎィ!
2012年8月発行。
表紙デザインがやたらとホラーで怖ぇなw
中身は全然ホラーじゃないんだけども。
『スマプリ』をベースに、ひたすら4コマとショートストーリーで畳み掛けるような構成。笑いの方向性が結構ブラックなんだよなぁ。
たまに思い出したかのように入る真面目な漫画何なのw
徐々に絵柄が現在の状態に近付いてきてるな。ロリぷにっぽい感じに。
キュアピースオンリーなんてイベントあったのかよwwww
流石プリキュア一あざといやよいさんやでぇ……。
燃:C 萌:A 笑:A 総:A
シリーズリンク
・わたしたち結婚します(2011/12)
・5 Mile(2012/12)
※表紙画像 とらのあな通販サイトより引用