【食玩】ミニプラ 騎士竜合体シリーズ01 キシリュウオースリーナイツ【感想/レビュー】

ケボーン!!

2019年4月発売。
第一印象からミニプラ買うって決めてました!だって王道デザインの格好良さな上にプロポーションがBATSUGUNなんだもの。
前に現行戦隊のミニプラを買ったのは『宇宙戦隊キュウレンジャー』のリュウテイオーだからほぼほぼ2年振りくらいなんだよなぁ。

今回はセット品を購入。ラインナップはティラミーゴ3種とトリケーン、アンキローゼとなっている。
箱ってこんなにデカかったっけ。

内容物はこんな感じ。リュウソウルが再現されているわけではなく、あくまでも頭部パーツとしての造形となっている。
ティラミーゴ/キシリュウオーが3種で完成させられるようにダミーパーツも。これは細やかな気遣いだけど、果たしてこれがちびっこの購入率にどれだけ貢献しているのか……。

それにつけてもティラミーゴとトリケーン、アンキローゼのサイズ差よ。だから基本的に横並びの存在じゃないんだろうな。
まず初めにティラミーゴが造られて、その強化装備として他の騎士竜が用意されたってことなんだろう。

アタッチメントパーツによりティラミーゴが吼え声をあげているようなポーズをとらせることも可能。このパーツが無いと胴体と干渉して上に頭部を可動させられないのよね。気配りされ過ぎていて笑う。
尻尾は片側にモロに肉抜き穴が見える構造なんだけど、大して気にならないかな。

キシリュウオー。マッシヴで格好良さしかない……。写真撮ってる途中まで忘れていたんだけど、腰と脚のジョイント穴が2ヶ所用意されていて、ティラミーゴとキシリュウオー、それぞれに適したプロポーションをとらせることが可能。

DX玩具の売りである竜装ジョイントを勿論ミニプラでも再現。その名もリュウソウジョイントmini。竜装は漢字なのか片仮名なのかちゃんと統一してほしいでござる……。

足の後ろ側にはティラミーゴの足があるので、安定感が半端無い。こんな風に片脚を上げることも難無く可能。

近接戦も遠距離戦も可能だなんて、ほんとドルイドン絶対殺すマンやで……。

カミツキアーム。胸にティラノの顔が付いてるだけでもズルいのに、攻撃にも使えるとかほんとズルい(語彙)

テイルウィップ。ボリュームが満点でしばかれたらめっちゃ痛そうである。

キシリュウオーチ〇コ。買った奴は全員やったやろ?

キシリュウオーフォートレス。実際に変形させると割かし無理矢理変形感が強いんだけども、写真で見るとフォートレスにしか見えないの凄いな。

ある程度の合体パターンは説明書に記載されている。DXの方に比べると記載量は少ないが、ジョイント構造は基本的に一緒なので再現は可能。

キシリュウオースリーナイツ。鮮烈な登場を果たした基本形態。ただでさえマッシヴなキシリュウオーの両腕に追加武装が付き、益々カッチョメンに。

やはり剣を持っているロボは良い。持っているっていうかくっつているんだけど。

ドリルニー。定番技になりそうな予感。

レッグソード。キックの勢いを斬撃に乗せられるとかそんなんだろうか。

一応膝立ち出来るのでファイナルブレードのような雰囲気も。

キシリュウオートリケーン。トリケーンの後部パーツを胸に取り付けるとトリケラの頭部っぽいデザインに見えるのほんと素敵。
剣技での戦闘を主軸にする形態ってことかしら。

公式ではティラミーゴの頭部パーツ等、一部パーツが余るようにになっているが、背中にもジョイントがあるので無理矢理付けています。やっぱりパーツ余りは無いほうが嬉しいよね。

キシリュウオーアンキローゼ。戦隊ロボらしからぬ甲冑騎士っぽい頭部がイカスぜ。両腕の武装で敵をボッコボコに殴るんだろうか。
やっぱり頭部と胸部がガラッと変わると相当大きく印象が変わるので嬉しい。

この2形態はまだ劇中に登場していないけど、いずれ出るんだろうか。5人戦隊になったら、もう出る隙間が無さそうな気がするが……。

そんな具合で1年楽しめそうなキシリュウオーでした。ガシガシ付け替えるのめっちゃ楽しいんじゃ~。
あまりいじっているとシールが剥がれてきそうな不安はあるが……。

シール量もそこまでは多くなかったかな。サソリボイジャーの事を思い出せば、このくらい全然何ともないぜ(白目)

次はタイガランスとミルニードルは間違い無いとして、それだけではボリュームが足りないだろうからもう1体くらいラインナップされる感じかな?

燃:A+ 萌:C 笑:C 総:A+

シリーズリンク
ミニプラ 騎士竜合体シリーズ02 キシリュウオーファイブナイツ&ディメボルケーノ(2019/05)

本編リンク
騎士竜戦隊リュウソウジャー 第3話「呪いの視線」

スポンサーリンク









ホビー,特撮

Posted by お亀納豆