【特撮】仮面ライダーガヴ 第21話「ビターすぎるガヴ」【感想/ネタバレ】

「違うよ、困るとか困らないとか……そういうんじゃないんだ」

おっ、OP映像にラキア/ヴラムがようやく追加か。ショウマ達3人がダンスしてるカットの上に雑に重ねたのかと思いきや、撮り直したのか。じゃあ何であんな浮いた感じで映ってんだよw

さて、爆裂な修羅場を経て進んだショウマとラキアの情報共有。ショウマのゴチゾウとラキアのゴチゾウが早速仲良くなっていて可愛いw
ってかラキアのゴチゾウって自意識あるんだな。無機質な人工物かと思ってたわ。

ラキアはストマック社を倒すという目的においては協力出来るが、人間を守る気は無いと明言。まぁそりゃそうだわな。この辺りは後々心変わりする出来事があるんだろうか。

激情に駆られた絆斗はこのままショウマに襲い掛かってくるかと思いきや、クールダウンして冷静に情報を分析。勘違いしたまま大暴れする歴代のキャラ達と全然違って新鮮だなw

明かに何かに悩んでいる様子のショウマを上手く励ませず落ち込む幸果。そんな彼女は絆斗からショウマがグラニュートだと聞かされて。ショウマ、また迷ってる間に知られちゃったな……。
今回の幸果、デコルテも脚も見せ過ぎじゃない?大丈夫?

ストマック社ではランゴ、グロッタ、ニエルブ間でラキアの裏切りが共有された。あの様子だとニエルブも背景を知らなかったっぽいな。
グロッタとニエルブから詰められるランゴ可愛いw
ひとまずラキアに支給したスマホは機能停止させたみただけど、肝心のヴラスタムギアを持たせたままではマズいよねぇ。

いたたまれなくなってはぴぱれを飛び出したショウマは突然倒れてしまう。入れ替わるように現れたショウマと同じ顔を持つ青年が街中で暴れて食べ物を食い散らかしていく。
前回までの情報だと、酸賀が造ったショウマのクローンと予想されたけど、今回出た情報だと断定しづらいんだよな……。ショウマの人格が切り替わったように見えなくもない。公式サイト曰くダークショウマとのこと。

おでんの屋台を襲ったダークショウマ。このセット、『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』で多用されてたやつかな。
コーラ味のグミからスパーキングミゴチゾウを生み出したダークショウマは仮面ライダービターガヴに変身。あ、ガヴのレバーを逆手持ちしてんじゃん!『セイバー』のプリミティブドラゴンと同じ論法だ!

素体はガヴと共通でアーマーを新規に造ったってことなのかな。
アーマーのデザインラインが凶悪な印象になっているので、予算削減ライダーという感じは全然しないな。
ビターガヴガブレイドも使用。

ビターガヴに圧倒されるヴァレン。そこへ現れたヴラムは迷わずビターガヴに襲い掛かった。グラニュートにとってはガヴが違えば同一人物なわけないって認識だったりするのかな。

うーむ、ここから話がどう転がっていくのかさっぱり予想がつかない。ダークショウマの登場期間がどれくらいになるのか……。別フォームも既に公開されてるし、1ヶ月程度で消えるとも思えないが……?
長ければ長いほど知念君の稼働が増えるわけで、それは働き方改革の方針には合わないような……。暫くしたら変身後の姿しか出なくなるとかかなぁ。

装動では食玩限定キャラパキゴチゾウを使った仮面ライダーガヴチョコホネフォームが立体化。デザイン的にはチョコダンフォームのリペイントになるのかな。こういう劇中に出ないフォームにまで手を出しちゃうのが装動の良いところですよね。

『クウガ』25周年イヤーがスタート。同時に超クウガ展の開催が告知。10年区切りではなく、5年刻みのこのタイミングで仕掛けてきたってことはプレバンアイテム以外にもまだ何か動きがあるんだろうか。
コミカライズの映像化ワンチャンあるか……?

『響鬼』は20周年。ひっそり流されるかと思ったけど、ちゃんと周年記念ロゴまで用意されてるのね。記念ロゴって関連コンテンツが無くても毎年作ってるっけ?CSMが出るだけでロゴって作られるんだっけな……。

燃:A+ 萌:A 笑:A- 総:A+

エピソードリンク
第20話「突入!闇菓子工場へ!」
・第22話「真実は甘く苦い」

スポンサーリンク









B0DT5SDJFT
[バンダイ(BANDAI)] DX変身ベルトビターガヴ&ゴチゾウホルダーセット

特撮

Posted by お亀納豆