【特撮】爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲFINAL「君のハンドル」【第48話/感想/ネタバレ】

『最ッ高のバクアゲだ!!!!』

気分ブンブン、ブン回せ!!

サブタイ、バクアゲ1と対になってるのエモ……。「届け屋は〇〇じゃない」の前回での消化だったか。
0Pは正式版にようやく回帰。冒頭の5人のカットが上から入ってくるところサプライズで先斗が追加されてないかな~と期待したが、それは無かったですね。惜しい。

さて、いよいよ最終回。調さんの活躍で追い詰められた常槍本部長と内藤さん。本部長、拘束されることになっても余裕の態度を崩さなかったな。自分の後ろにはまだ強大な存在がいると仄めかしていたけど……。
調さんの活躍の裏には舞美の協力があった。こいつ、良い奴だったのか。

シャーシロ主体となってグランツを大撃破。グランツは自分のハンドルを握っていないと断じていたけど、グランツは自分でスピンドーに深い忠誠を誓っていたんだからハンドルを握っていないようには見えなかったけどな~。スピンドーを守るために戦うことで満たされると言ってたし。
ちょっとだけだけど、スピンドーに拾われた時の回想が見られて良かった。

ブンブンジャーを応援する人々の声援がブンブンを復活させた。ブンブンとビュンディーも含めて7人での素面名乗りアッツいよね……。
大人達の中で一番最初に応援の声をあげたの久慈Pだったんかいw
最後は皆の力を乗せたブンレッドとブンブンでフィニッシュ。敢えてスピンドーを倒さず、法の裁きを受けさせるという選択肢、オトナの戦隊感あって良いな。

しかしスピンドーは自身のハンドルを握り、自ら死んだっぽい?砂になって崩れたってことは多分死んだんだろうな。
今は団結してる地球だけどハシリヤンが消えれば、また元に戻るだけというスピンドーの指摘は的を射てるんだろうな。世知辛い話やで……。

数ヶ月後、ブンブンジャーはいよいよBBGにエントリーしようとしていた。
逮捕された内藤さんに面会しに行った大也。内藤さんはお互い苦しくなるからもう会いに来るなと。内藤さんがどういう心情の変化の先に悪事に手を染めたのか気になりますよね。

OP主題歌と共にエピローグ。大也達はBBGに参加するため宇宙へ。あのチーム衣装、今まで本編で着てたことあったっけ?TTFC配信のバラエティではよく着てたけど。
先斗は大也不在の間、地球の悲鳴に駆け付けるために残留。先斗のためにビュンディーも残って。
ブンブン旅立つ前に調さんに熱いハグをキメて。調さん、これは完全にイったでしょw
サンシーターも一旗揚げるために宇宙へ。

まさか最後の最後までBBGに参戦しないとは思わなかったな。ブレキ星奪還もどこかでやるのかと……。

総評

そんなわけで気分ブンブンブン回すシリーズ第48作『爆上戦隊ブンブンジャー』全48話これにて終了。久し振りにオーソドックスなスーパー戦隊でありながら、しっかりと縦糸の組み込まれたストーリー運びが満足度高かったですね。自分のハンドルは自分で握るというコンセプトがとても刺さった。

『ゼンカイジャー』『ドンブラザーズ』『キングオージャー』と捻りに捻ったタイトルが3年続いたので、基本に立ち返って失速しないかと心配だったけど、全然心配することなかったですね。今年も新時代の戦隊感があったもんな。いや、戦隊に興味無い層からどう見えていたのかは判らんけども。

本筋に寄り添ったレジェンド回も印象深かった。東映さんの方針からしても今後もこういったレジェンド回はやっていくのかな。まぁ『ゴジュウジャー』はアニバーサリーイヤーだから方針継続なのか25年が特別な年なのかは判別つかないだろうけどなw

そしてVシネクスト『爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー』2025/05/01期間限定上映決定。
ニコーラ姫、また出るんだね。

燃:A+ 萌:A 笑:A 総:S

エピソードリンク
バクアゲ47「届け屋はひとりじゃない」

シリーズリンク
・ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第1話「救世主ナンバーワン!」

スポンサーリンク









B0CT9ZRPHS
[バンダイ(BANDAI)] DXブンブンチェンジャー 対象年齢 3才以上

特撮

Posted by お亀納豆