『魔法つかいプリキュア!』が巻頭特集となれば、それはもう購入せざるを得ない。去年の『ゴープリ』の特集も良かったしな。
何回でも言うけど、表紙のキュアミラクル、ちょっと美少女過ぎない……?
2016年8月電撃文庫とGA文庫とGAノベル新刊と雑誌
お盆進行で思いの外、量が多い。ラノベは、
・ソードアート・オンライン018 アリシゼーション・ラスティング
・エロマンガ先生⑦ アニメで始まる同棲生活
・ステージ・オブ・ザ・グラウンド
・聖剣使いの禁呪詠唱 <17>
・伊達エルフ政宗 <2>
・最強喰いのダークヒーロー <2>
・神曲奏界ポリフォニカ スパーティング・クリムゾン
の計7冊。
電撃文庫では、すっかり忘れた頃にソシャゲ『OO-FORMATION ~Obstacle Overture~』が8/29配信予定と発表。
あー、そういやいつの間にかフェードアウトしてたなー、あのゲーム。で、9月にはガイド本が発売されるらしく、そこに電撃文庫MAGAZINE誌上の連載が収録されそうな気配。取り敢えず予約しとくかー。
『ソードアート・オンライン』はハリウッドで実写テレビドラマ進行中だそうで。三木さんが本で言ってたけど、こぎつけるの早ぇwwwwwww
『魔法科高校の劣等生』は俺が知らなかっただけで『来訪者編』のコミカライズがGファンタジーで始まってました。
『エルフ嫁と始める異世界領主生活』がコミックアライブでコミカライズ決定。電撃文庫の作品のコミカライズがアライブで連載されるのって初めてなんじゃないか?
雑誌は、
・Febri VOL.36
の計1冊。
ドラゴンマガジン 2016年9月号
『ゲーマーズ!』
表紙&巻頭特集。これはもうアニメ化内々定貰ったも同然でしょ……。ただ、この作品の場合、ギャグがスベるとは果てしないクソアニメとなる可能性が高そうだよなー。
少年エースでコミカライズ決定。近年、少年エースにコミカライズが掲載されたファンタジア文庫作品は漏れなくアニメ化しているので、これもアニメ化を裏付ける要素となるか。
2016年7月雑誌とアニメ
ドラマガ買ってきました。
このライトノベルがすごい!文庫では『魔法少女育成計画』のアニメが10月放送開始決定。
『ガンダムビルドファイターズ トライ アイランド・ウォーズ』が8/21(日)に放送決定。先に『トライ』の方が来たか。忘れないようにしないとな。
2016年7月コミカライズと漫画新刊と雑誌
珍しくラノベは1冊も買ってません。コミカライズは、
・仮面ライダークウガ <04>
の計1冊。
漫画は、
・ONE PIECE 巻八十二〝ざわつく世界〟
の計1冊。
雑誌は、
・アニメージュ 2016年8月号
の計1冊。
2016年5月雑誌と訃報
ドラマガ買ってきました。
平積みされてるドラマガの上に綺麗に重なるように音楽雑誌を放置していったゴミは内臓ぶち撒けて惨たらしく死ねよ。
本屋でのバイト経験が無かったら気付かずに諦めるところだったわ……。
『デジモンアドベンチャー』の竹之内空役でお馴染みの水谷優子さんが癌で亡くなったそうです。和田さんに続き、デジモン関係者がまた……(´;ω;`)
謹んでご冥福をお祈りいたします。
ドラゴンマガジン 2016年5月号
危ねぇ、1ヶ月積みするところだったぜ……。
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』
アニメ化企画進行中。知ってたわー。1巻出る前から知ってたわー。企画ってことは放送はまだ暫く先だろうな。
『クオリディア・コード』
アニメは2016年7月放送開始。結構トントン拍子に決まっていってる印象。
『冴えない彼女の育てかた』
アニメ2期は2017年4月放送開始に決定。先過ぎるwwwwww
ただ、流石にそろそろ発表しないとマズいって判断なのかな。2期製作発表から大分時間経ってるもんな……。
2016年2月ソフトカバーと3月電撃文庫とGA文庫と講談社キャラクター文庫とガガガ文庫とファンタジア文庫とコミカライズと漫画と画集と関連本新刊と雑誌
3週間くらい溜めた分を回収してきました。ラノベは、
・小説 フレッシュプリキュア!
・のうりん <12>
・中古でも恋がしたい! <5>
・俺、ツインテールになります。 <11>
・妹さえいればいい。 <4>(通常版)
・ハイスクールD×D21 自由登校のルシファー
・デート・ア・ライブ14 六喰プラネット
・おまえをオタクにしてやるから、俺をリア充にしてくれ!14 大学生編
・冴えない彼女の育てかた Girls Side <2>
・ロクでなし魔術講師と追想日誌
・ゲーマーズ!4 亜玖璃と無自覚クリティカル
の計11冊。
スニーカー文庫ではアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』の2期製作が決定。俺はまだ2話までしか視てないよ!やったー!
電撃文庫ではアニメ『ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン』がマッドハウス製作で2016年7月放送決定。
マッドハウスなら結構良いんじゃないかと思われたけど、キービジュアルがアレ過ぎて早くもお通夜ムードに。大丈夫なんだろうか……。
更に『エロマンガ先生』がアニメ化決定。知ってたわー。1巻発売する前から知ってたわー。
『魔法科高校の劣等生』は映画化決定。
『とある魔術の禁書目録』はバーチャロンとのコラボ小説が発売決定。おかしいだろ、どういう組み合わせだよwwwwwww
『ソードアート・オンライン』の映画はタイトルが『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-』なり、2017年公開決定。
新しいゲーム、オーディナル・スケールが舞台で、簡単な説明も公開されてるんだけど、現実にあったら物凄い勢いでギスりそうな設定w
GA文庫では『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』のOVAが製作決定。2期への布石かな?と思っていたら、外伝『ソード・オラトリア』の方のアニメ化だったでござる。斜め上にきたなwwwww
『中古でも恋がしたい!』のドラマCDがシリーズ化。更に文庫7巻の小冊子付き限定版が発売決定。
おっ、これは田尾さん、遂に初のアニメ化達成なるか?
ビッグガンガンでは裕時悠示さんが睦茸さん作画にてオリジナル新作『小5な彼女とオトナの恋』が連載決定。
うーん、単行本出たら取り敢えず買おうかしら。
NOVEL 0の実物を手にとって驚いた。何と表紙イラストは幅広帯にしか描かれておらず、帯を取ってしまえば無地にタイトルだけの表紙が現れるというデザインになっている。
帯の有無によって本の印象が大きく変わるというのは面白いけど、これ、帯が欲しい人はすぐ買わないと無くなっちゃいそうだよな……。
ファンタジアの話はドラマガを読んだときに。
ボーダーは、
・吸血鬼になったキミは永遠の愛をはじめる ~Long Long Engage
の計1冊。
漫画は、
・愛蔵版 フルーツバスケット <8>
の計1冊。
画集は、
・上北ふたご オールプリキュアイラスト集
の計1冊。
関連本は、
・Go!プリンセスプリキュア オフィシャルコンプリートブック
の計1冊。
あと、ドラゴンマガジン買ってきました。