アニメ

「我が名はインフィニティ。無限のメモリ也」

後少しで不幸のゲージが満タンになる。そこでウエスターさんとサウラーは共同戦線をはることに。
サウラーは日めくりカレンダーをナケワメーケ化。このナケワメーケの力によって、四葉町内の全ての時計が深夜十二時で停止し、朝日が上らなくなってしまう。
毎度のことながら、サウラーのナケワメーケの影響力凄ぇぇえええええEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!

ウエスターさんはトラックをナケワメーケ化。こちらは普通に攻撃するだけ。
とは言え、ナケワメーケを二体同時に相手にすること自体が極めて稀。と言うか今まであったっけ?

気合いで戦闘には勝利するものの、不幸のゲージは満タンになり、インフィニティが姿を現す。って、シフォンがインフィニティやったんかい!!しかもインフィニティとして覚醒した途端にはっきりと喋ったぞ!これは驚いた。

次回のサブタイトルは『シフォンの隠された秘密!』だし、その辺の設定解説は次回してくれるだろう。

燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

特撮

「男の仕事の八割は決断だ!そっから先はオマケみてぇなもんだ」

フィリップが行動不能になり、ピンチ!ってところで続いたわけだが、やはりさくっと耐えましたね。
今回はマネー・ドーパントの目的が逃走だからっていうのもあるから不自然ではないが。
翔太郎はフィリップをどうにかしてやりたいと悩む。そんな彼の前にサンタちゃんという変な男が現れる。季節外れなこの男は一体何者なのか。まさか一回限りのキャラってわけじゃないよね?

ミリオン・コロッセオに乗り込んだ亜樹子が加賀に喧嘩を売ったため、翔太郎とフィリップは直接コロッセオに出向き、ギャンブルでケリをつけることに。向こうの掛け金は人々の生命が封じられたライフコイン、こちらは六本のガイアメモリ。

最初はフィリップの頭脳を駆使して圧倒するが、NGワードが出てしまいピンチ。そこで翔太郎とチェンジし、最後はチームプレイで勝利を収める。

戦闘ではルナメタルが初公開。メタルシャフトまで伸びてなかったか?
公式サイトによると、サイクロンジョーカー、ヒートメタル、ルナトリガーの三フォームがバランスの良い基本形態で、その他の組み合わせでは二つのメモリの力が干渉し合うため、あくまでも三種のフォームへ切り替えていく途中になる形態だそうな。つまりマキシマムドライヴが可能なのが、その三フォームなのかな。

もっとフィリップのNGワードネタは引っ張るかと思ったけど、あっさり解決しました。

マネーとの戦いが人々に目撃されたため、仮面ライダーという正義のヒーローの名が街中で噂として囁かれるようになった。成程、こういう形で「仮面ライダー」って名前を出すのね。

一方、園咲家は冴子と霧彦の結婚式を行っていた。ナスカ・ドーパントの姿がはっきりと映った。
早くも霧彦はメモリの力を使いこなしているらしく、クレイドール・ドーパントの攻撃を難なく凌ぐ。
冴子は露骨に敵意を見せているし、琉兵衛とも表面上は仲良くしているけど、お互いに色々と思惑がありそうだな。

燃:A 萌:C+ 笑:B 総:A+

特撮

「何であの状況から逆転されんだよ!?」
「てめぇが誰のためにも戦ってねぇからだよ!」

太夫は戻ってこないわ、アクマロはデカい顔をするわで、シタリのストレスは溜まる一方。そんな彼は劇場版オリジナルの敵、腐れ外道衆マンプクの配下アゼミドロが三途の川に引っ掛かっているのを発見、シンケンジャーに差し向ける。

アゼミドロは病気に入院している少年竜也を人質にとり、更に看護師の彩を利用してシンケンジャーを罠にかける
だが、罠の可能性を考慮していた丈瑠達は恐竜丸を使い、これを突破。恐竜丸を手にしたレッドは赤い陣羽織を装備。

何かあったときのために待機していた源太は彩ともども捕まり、場所は変わって荒地。
大量のナナシ連中が居たが、ダイテンクウで突っ込み形勢逆転。え、ダイテンクウ使うとかズルくね?
しかし、名乗りながらアゼミドロを囲んでいく下りは格好良くて痺れた。

巨大戦ではキョウリュウシンケンオー天下無双。
ここ数年、劇場版オリジナルのロボをテレビシリーズにフィードバックさせるのが恒例となりつつあるけど、今年はえらい登場が早いな。

普段は使用しない理由付けは何かあるんだろうか。

そうはそうと、七並べでチームプレイに圧倒される殿萌え。

燃:A+ 萌:B+ 笑:B+ 総:A

アニメ,スーパーダッシュ文庫

「隼のたらい」

それは『ドラクエ』のはやぶさの剣とかけてのことなのか?

さて最終回。復活した伝説の魔女ジギタリス。弓子の身体ごと異界へふっ飛ばすしかないという美鎖に泣いて反対するこよみ。

情にほだされたのか、結果的にジギタリスが、こよみが弓子が大往生するまで守ることを条件に自ら弓子の中に引っ込んでくれたので事無きを得た。

ギバルテスはさくっとジギタリスに倒され、ホアンは美鎖のゴーストスクリプトに異界へと引き込まれた
盛り上げた割にはさくっと終わったな。

最後はEDを流して、帰ってきた日常を描いて終了。

総評
そういうわけで、『よくわかる現代魔法』放送事前特番+全十二話でした。演出意図のよく理解らない時系列シャッフルを含めて、「よくわからない現代魔法」と揶揄されるのも仕方ないかなという部分はあったが、安定した作画でそこそこ楽しめました。
最終的に内容はよく理解らなかったがw

主題歌がOP、ED共に素晴らしかったのもポイント高し。繰り返すが、OPの美鎖が箒で飛んでいるカットが秀逸。
また、EDは曲そのものが神曲でした。

映像自体のクオリティはそこそこだと思う。ウリである美少女がちゃんと描かれていたので、その辺りは『けんぷファー』にも期待したいところ。

問題はアニメ放映中に新刊がガイド本しか出ていないことか。一番出さなきゃいかんときに出さないでどうするんだ……。
その点『ゼロ使』なんかはアニメ放映中にガンガン出すよな。

後番は『戦う司書 The Book of Bantorra』。

燃:B+ 萌:A 笑:B- 総:A-

よくわかる現代魔法 TMTOWTDI たったひとつじゃない冴えたやりかた (集英社スーパーダッシュ文庫)
よくわかる現代魔法 TMTOWTDI たったひとつじゃない冴えたやりかた (集英社スーパーダッシュ文庫)

漫画

ムダヅモ無き改革 (近代麻雀コミックス)ムダヅモ無き改革 2巻(近代麻雀コミックス)

作:大和田 秀樹

「国士無双十三面(ライジングサン)!!!」

近代麻雀だったかで連載中の現役政治家をモチーフにした、というかそのまんまのキャラが多数登場するチート麻雀漫画。
部室に入荷したので読んでみました。

ある程度のチート展開が無いと漫画として成立しないのは理解るが、配牌の時点で役満張りかけが普通とかイカレてるとしか思えねぇw

麻雀としては頭おかしいが、漫画として読むと非常に面白い。一昔前のジャンプ漫画の展開を思い出させる。『男塾』とか。
白を十四枚揃える下りのアツさは異常。

主人公の小泉さんや麻生さんはかなり格好良く描かれているが、一部本人が見たら激怒しそうなキャラが居る件。
また、ネタもかなり危ないものを扱っている。点テポドンとか描いた作者も作者なら、OK出した編集も編集だなw

そして、これアニメ化ってどういうことなの?馬鹿なの?死ぬの?
よくてケーブルテレビ、まぁOVAだろうな。地上波とかだったら吹く。若しくはキャラの名前と外見を変えるかか。

燃:A+ 萌:B+ 笑:A 総:A+

アニメ,電撃文庫

「俺はお前が好きなんだ」

クライマックス。経済の話はよく理解りません。結局エーブとは決裂したわけか。原作では再登場してるらしいけど。

あとはロレンスとホロのイチャイチャが続く。

EDは静かにスタッフロールを流して終了。楽勝で三期が作れる終わり方でした。

総評
そういうわけで、『狼と香辛料Ⅱ』全十二幕でした。原作一冊につき、六話ずつ使うという非常に丁寧な作りでした。期待していない作品に限って……(ぇ

製作会社が変わったとはいうものの、特に目立った変化は無かったように思う。

一応ラノベ原作アニメだから見てたけど、やっぱりこういうタイプの話は肌に合わんなぁ。流石に三期はスルーかな。きっとやるだろうけど。

後番は『WHITE ALBUM』二期だっけ?

燃:C 萌:A- 笑:C+ 総:B+

狼と香辛料〈5〉 (電撃文庫)
狼と香辛料〈5〉 (電撃文庫)

アニメ,トクマノベルスEdge

「はい、もうそれだけが取り柄ですから」

遂に朝香中学との試合の日がやって来た。だが、タイミング悪く小梅とお嬢はそれぞれ両親に野球をやっていることを知られてしまう。

小梅は三郎さんに庇ってもらえたものの、お父さんは大激怒。
お嬢の側は部屋に閉じ込められる事態となった。

お嬢を理解してくれる付き人の協力を得て、ぎりぎり試合に間に合う小梅とお嬢。途中で車が事故ったけど、あれって一歩間違えたら死んでたよね……。

で、試合開始。対策はばっちりな上、相手はやはり心のどこかで女子をなめている部分があるので、最初の数回は善戦。先制点を叩き込むことに成功。
だが、お嬢の魔球がバレて、さあどうなる最終回!?

勿論勝ってほしいけど、勝つとご都合主義的展開になってしまいそうで、それが心配。

燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

大正野球娘。―土と埃にまみれます (トクマ・ノベルズEdge)
大正野球娘。―土と埃にまみれます (トクマ・ノベルズEdge)

富士見ファンタジア文庫

ハイスクールD×D4 停止教室のヴァンパイア (富士見ファンタジア文庫)
著:石踏 一榮 イラスト:みやま 零

「これは朱乃さんおっぱいの分!」
俺の脳内で朱乃さんのおっぱいが弾む!
「これは成長中のアーシアおっぱいの分!」
俺の脳内でアーシアのおっぱいが育つ!
「これはゼノヴィアおっぱいの分!」
俺の脳内でゼノヴィアのおっぱいが喜ぶ!
「最後だッ!これは半分にされたら丸っきり無くなっちまう小猫ちゃんのロリおっぱいの分だぁぁぁぁぁぁあああああああッッ!」
俺の脳内で小猫ちゃんのおっぱいが泣いた!

何故だ。こんなに頭おかしいのに、何故こんなにもアツいんだ……。

約六日の積み。五ヵ月振りの新刊。編集部の都合で一ヶ月延期。石踏さんのブログによると、八月発売を想定していたため、ドラマガ十一月号の短編に普通に新キャラを登場させてしまったらしい。で、四巻を先に読むことが推奨されていたので優先消化。

表紙は朱乃さん。乳首が!乳首が!
ブログでは口絵がハジけているので注意と勧告されていた。同時発売の『氷結鏡界のエデン』を重ねて購入する、通称「エデンガード」さえ無効とか書いてあって吹いた。

冒頭ではイッセーが部長とアーシアとお風呂に入ってます。何だ、このいきなりの超絶リア充展開は……。
それはともかく、今回の見所はアーシアと小猫ちゃんのスク水!スク水!ですね。

さて、以前から示唆されていたリアス部長のもう一人の『僧侶(ビショップ)』ギャスパー・ヴラディ登場。八重歯の可愛い女の子かと思いきや男の娘だそうです。いやしかし総扉の『迷い猫オーバーラン!』っぽいイラストは可愛いと言わざるを得ない。

今回はイッセー達の通う駒王学園で天使、堕天使、悪魔の三すくみトップ会談が行われることに。
四大魔王の一人レヴィアたん可愛いよレヴィアたん。

このトップ会談を狙ってテロを起こす者達が。それは「赤い龍」「白い龍」を超える強さを誇るドラゴン『ウロボロス』オーフィスを頂点とする『禍の団(カオス・ブリゲード)』の仕業だった。打ち切りの可能性は消えたみたいだけど、オーフィスがラスボスなのかな?

堕天使サイドに所属していた白龍皇は裏切り、『禍の団』へ。自然イッセーと激突することになるが、この戦いが恐ろしくアツい。イッセーに託された新たなる力、龍殺しの聖剣『アスカロン』の発動、白龍皇の力を取り込んでのパワーアップ。
そして、おっぱいの分!!
ベッタベタなんだけど、このパワーアップの仕方が燃える燃える。

今回のラストで堕天使サイドの総督アザゼルがオカルト研究部の顧問になりました。イッセー達を導くその姿がかっけぇ。

イケメン死ね!とか言う割にはイッセーのフラグ乱立リア充状態が大変なことになってきています。今巻で朱乃さん、小猫ちゃん、ゼノヴィアあたりのフラグがバスバス立ったと思われ。
この三人は今後イッセーの家で同居することになるそうです。はいはいリア充リア充。
部長、挿絵に出て来てないんですけど、正ヒロインの座は大丈夫なんでしょうか……。

いやぁ面白かった。これ、アニメ化せんかな。
次は冬。冬休み前ってことは年内に出るのかな。

ところで、ファンタジア文庫の栞がカードタイプに変わりましたね。

燃:S- 萌:A+ 笑:A 総:S-

シリーズリンク
ハイスクールD×D3 月光校庭のエクスカリバー(2009/04)
ハイスクールD×D5 冥界合宿のヘルキャット(2009/12)

アニメリンク
ハイスクールD×D NEW 第7話「夏です!水着です!ピンチです!」

アニメ,ゲーム

「この夜の全てが間違ってる。全てが……」

サブタイトルは「きせつれっしゃ」と読みます。凄ぇセンスだな……。

サンタナの車が不調になり、ミノさんより一足早く列車で帰ることになったカナンとマリアとユンユン。だが、列車の中でアルファルドに襲撃されてしまう。

激突するカナンとアルファルド。アルファルドは、カナンは守るべきものがあると強くなるとマリアを傷付けるが、カナンは苦戦。

あれ、これ後一回でちゃんと終わるの?本当の完結は劇場版でね☆ってオチじゃないだろうな……。

燃:B 萌:A- 笑:B- 総:B+

428 ~封鎖された渋谷で~
428 ~封鎖された渋谷で~

アニメ,漫画

第三十四話「三次のあと」
第三十五話「葬られ損ねた秘密」
第三十六話「閉門ノススメ パート2」

「開けなければ可能性を持ち続けられるのです!」

黒板に『化物語』のありゃりゃ木さんっぽい絵が描いてあったのは気のせいだろうか。

今回もいつも通り。ネタのヤバさは酷くなってる気がするけど。

ED後には「いけないカエレ先生」のなんちゃって主題歌が。このクオリティを本編に回せば良いのに……w
もう小林さんが歌ってるってだけでネタじゃないすかw

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A

さよなら絶望先生 第18集 限定版
さよなら絶望先生 第18集 限定版