角川スニーカー文庫

デビルズ・ダイス―1の目 神はサイコロを振らない (角川スニーカー文庫)

著:いとう のぶき  イラスト:佐嶋 真実

過去に読んだ作品を紹介していこうシリーズ。

  11回スニーカー大賞奨励賞受賞作家のデビュー作。もしかしてスニーカーって受賞作品≠デビュー作の率が高い?

  購入理由ですが、粗筋に惹かれました。主人公の才は、あらゆる数字を透視出来る悪魔のサイコロ、デビルズ・ダイスを手に入れる。彼はデビルズ・ダイスの力を使って次々と悪事に手を染めていく、というもの。ちょ、これ何て『DEATH NOTE』?という感じで気になったので、購入。

  摩訶不思議な便利アイテムを手に入れて、という下りは一緒だが、内容はそんなに類似していないか。『DEATH NOTE』の月が最初は正義のためと言って行動していたのに対し、才は最初から私利私欲全開です。著者曰く、プロローグである今巻で、既に姉と親友を殺しかけています。

  そんな才がどこまで堕ちるのか、そこが楽しみですな。つーわけで、続投します。

燃:A  萌:C  笑:B  総:A

角川スニーカー文庫

薔薇のマリア〈9〉さよならの行き着く場所 (角川スニーカー文庫)

著:十文字   イラスト:BUNBUN

過去に読んだ作品を紹介していこうシリーズ。

  まさかの二ヶ月連続刊行なのに、『Ⅷ』も『Ⅸ』も四百ページ越えなんですが。これが十文字さんの本気か……!そりゃ前巻のあの終わり方で、半年も引っ張ったら怒るけど、ここまでのボリュームとは……。『紅』の片山さんは十文字さんを見習うべき。

  まず気になるのはキャラ紹介でベティの説明が「魅惑の胸元」になっていたこと。前までは「疑惑の胸元」だったのに……。誤植だったら笑うな。


  さて、夢の世界より帰還したアジアンだったが、そこで彼を待っていた現実は残酷なものだった。ルヴィー・ブルームに囚われた《昼飯時》のメンバー達。この危機にZOOの面々だけでなく、何と《S*K》飛燕と荊王までもが参戦。まさか彼等が絡んでくるとは。味方なら非常に心強い。

  ルヴィー・ブルームはアジアンの大切な人達を人質にへの参加を要求してきた。ちょ、何というジャンプ展開www

  第一勝負に《昼飯時》のメンバー、ローガンが出て来た時点でジャンプみたいな生易しい展開は有り得なさそうな感じだが。

 

  にしても、今回は妙にLOVE寄せが多かったなぁ。そこに入っていないカタリマジカワイソス

  どうでも良いけど、この世界に箱ティッシュって残ってるのかよ!


燃:A  萌:A  笑:A  総:A

MF文庫J

えむえむっ!4 (MF文庫J)

著:松野 秋鳴  イラスト:QP:flapper

 

「いいか、俺はいまからすごく当たり前のことを言うぞ!?パンツは食べられませんっ!」

「大丈夫、太郎ちゃんなら食べられるよ」

「食べられねえよ!なにその『わたし信じてるから……』みたいなまなざしは!そんな目で見つめられてもパンツは食べませんから!」

「熱いお湯にさっと通して食べたらおいしいと思うよ」

「しゃぶしゃぶみたいに!?

「お野菜を包んで食べるの」

「わお、健康的っ!――ってバカか!」

 

          (最高の誉め言葉)

 

  過去に読んだ作品を紹介していこうシリーズ。


  さて、これまでの表紙は石動先輩と嵐子、あと帯の下に太郎という構成だったが、今回は何とお姉ちゃんのターン!!太郎も初めて、帯に隠れない場所に登場だ!

  しかもカバー裏でもお姉ちゃんのターン!!こんな装丁をやってもらえるとは、これはもうアニメ化の前兆としか!<超希望的観測

  このまま本編も、ずっとお姉ちゃんのターン!かと思いきや、本編はいつも通りでした。いつも通りと言っても変態度の加速具合が半端じゃねぇ。最早『いぬかみっ!』でも太刀打ち出来ないんではないだろうか。巻を重ねる毎に太郎だけではなく、脇役の変態度合いも酷くなってきている。

  どうやら石動先輩と嵐子のターンが交互に来るようだが、今巻は石動先輩のターン。これは良いツンデレだ。出番が少ないものの、嵐子もしっかりアピールしてます。つーかピンナップの破壊力に、ああもう僕はどうしたら良いのかと!

  だが、やはりロケットスタートの役目を担っているお姉ちゃんも強い。一冊丸ごとお姉ちゃんのターン来ねぇかな……。つーかお姉ちゃん特製目覚ましが欲しい。

  やっぱり今回もあったパロディヒロインシリーズは、『Air』の観鈴です。多分。店長が無理矢理学園祭にやってきてまで、このネタをやるってことは今後も続くんですねw

  そんな感じで四巻でした。ここまで来たら、もう打ち切りの心配は無いだろう。

 

燃:A  萌:S  笑:S  総:S

アニメ,雑記

シンクロし過ぎてて吹いた。ああ、『ガオガイガー』視たくなってきた……。

MF文庫J,コミカライズ

ぷいぷい 3 (MFコミックス アライブシリーズ)

作画:なもり 原作:夏

 

「座堂のメイド姿……確かに良いかもしれないな……」

 

 何て爽やかな顔でw

 

 さて、コミカライズ第三弾にして完結巻。このタイミングで終わるってことはアニメ化の望みは消えたか……。

 

 もうストーリーにどうこう言う作品じゃないよね。シエラ可愛いよシエラ。それが全て。ブルマとスク水が拝めて満足です。

 

総評

 そういうわけで、絵師直々のコミカライズ全三巻でした。いやもうシエラ可愛いよシエラとしか言いようがない。

 

燃:C 萌:A+ 笑:B 総:B

ぷいぷい! (MF文庫J)

アニメ

「ノープランかい!」

 

 久し振りに?たま退治エピソード。今回のルルのターゲットは少年野球チームに所属する女の子、西野ナツコ。ピッチングドリームへとキャラなり。

 

 ピッチャーを目指しており、必死に練習するが、今一歩届かず。上手いこといってしまわないところに好感が持てました。

 

 つーか空海、面倒見良過ぎだろ……。

 

燃:A- 萌:A 笑:B 総:A


しゅごキャラ! (1) (講談社コミックスなかよし (1113巻))

アニメ,GA文庫

「象が踏んでも壊れないコーティカルテさんと一緒にしないでください」

「象が踏んだら壊れるわ!」

 

 いや、コーティなら大丈夫だろうw

 

 さて、キネ前半戦ラスト。後回しにされたユギリ姉妹のエピソード。アバンでは二人が幼い頃に重症を負ったときの出来事が描かれる。

 何だかんだで、ユギリ姉妹の幼少時代が描かれるのって少ないんじゃね?

 また、パルテシオが二人に送ったお揃いの音叉というオリジナルアイテムが登場。

 

 バルゲスとの戦いが無いので、立ち入り禁止の実習室に入ってしまったペルセルテの頭上に落ちて来た瓦礫から彼女を守るため、プリネシカが力を発動させるという流れに。

 

 プリネシカを避けて、フォロンの部屋に泊まることになったペルセルテ。裸Yシャツなのはキネでもだったが、髪を下ろしたときと普段のとどっちが良いか訊くのはアニメオリジナルだった筈。

 

 翌朝、ペルセルテは露骨にプリネシカを避けてダッシュ。心理描写が簡単に出来ない分、判り易いアクションで表現しようとしてるんだろうか。

 

 そして戦闘無しでさくっと仲直り。原作ではフォロンの演奏を聴いて、ペルセルテの心情が変わっていくわけだが、アニメでは事が解決してから二人で仲良く演奏を聴くことに。

 

 ちょっと尺が足りなかったかな。

 ちなみに奏世楽器の名前が一足早く出ています。

 

 そういうわけで、キネ前半戦は終了。『クリムゾンS』四巻が延期したので、追い抜かれちゃうううううう!

 

燃:A- 萌:A+ 笑:B+ 総:A

神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS 3 (GA文庫)

アニメ

「せつな、これからも私達、ずーっとずーっと仲良しだからね!」

 

 タルトはカオルちゃんの店の前でパフォーマンスをすることで、ドーナツ食べ放題の権利を獲得したらしい。凄い!食費を自ら賄ってる!

 

 イースは今度こそラブのリンクルンを奪おうとするが、ラブが美希タンとブッキーも連れて来たため、なかなか上手くいかない。しかも、チャンスが来たと思ったら、シフォンの悪戯で失敗。

 

 サウラーが作り出したナケワメーケの能力で人々が本音を零してしまうのを利用するが、ラブの裏表の無い性格の前に撃沈。

 つーかイース演技派だなw

 

 何とかリンクルンを手にすることに成功したものの、リンクルンの自己防衛機能らしきものに阻まれてしまう。

 

 思わせぶりにアカルンが出て来るかと思ったけど、そんなことはなかったんだぜ。

 

燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A

特撮

「おばあちゃんが言っていた。真の才能は少ない。その才能に気付くのはもっと少ない」

 

 さあ、カブト世界前編。この世界での士の役割はゼクトルーパー。鳴滝は今度こそディケイドの旅を終わらせると意気込んでいるようだが、まさかこの世界のライダーにディケイドが悪魔だと吹き込んだだけなんてことはないよな?

 

 士はいきなり現れたゼクト隊員のアラタに拉致される。

 アラタは名字無し。取り敢えず戦闘要員としてガタックを出したかっただけで、あんまりストーリー的な意味は無いのかな。

 この直後に擬態士が登場。

 

 ワームとの戦闘現場に連れて行かれた士は弟切ソウが変身するザビー&ガタックVSコレオプテラワーム・アージェンタムを目撃する。

 良かった、ちゃんとマスクドフォームあった……。無かったことにされてたら、どうしようかと思った。案の定、速攻キャストオフしたけどな!

 ゼクトルーパーの装甲が白になってたけど、何で変わってるんだろう。

 

 ワームに圧倒されかけるザビーとガタックだったが、突如現れたカブトの援護により何とか撃破。

 

 この世界のカブトは常にクロックアップ状態でその辺をうろついているらしい。ゼクトはそのカブトの捕獲に向けて、例のクロックダウンシステムを開発中。

 この説明の下りで、サソードゼクターとドレイクゼクターが映っていたっぽい。やっぱり鳴滝やディエンドのお陰で出て来たライダーは元の世界では出て来ないみたいだな。

 

 擬態士はストーリーに絡んでくるのかと思ったら、単にワームの擬態能力の説明役として出て来ただけでした。士はオリジナルの証明としてディケイドに変身したけど、ディケイドライバーさえあれば、擬態士でも変身出来るんじゃね?

 

 ゲストヒロインはおでん屋天堂屋の娘マユ。このネーミングに意味あんのかな。

 店の名前も「天道」ではなく「天堂」と意味深なのかそうでないのか。

 店を切り盛りしているのはおばあちゃん。格言っぽいことを言ったりして、オリジナルで最後まで出番の無かったおばあちゃんを意識しまくりのキャラクター。

 マユには兄が居たが。カブトに殺されたらしい。

 

 ソウは右目に眼帯を付けているが、どうもカブトにやられたよう。

 

 で、ディケイドVSジオフィリドワーム。虫には虫とクウガにカメンライド。クロックアップにペガサスフォームで対抗というのが上手い。でも、ペガサスボウガンはどっから出て来たんだろう。

 

 ジオフィリドはさくっと撃破出来たものの、ディケイドを悪魔だと思っているザビーとガタックに襲われることに。

 新しい力を試すかと電王にカメンライド。アタックライド「俺、参上」吹いたw

 アタックライドまでコントなのかよwwwwww

 更にアタックライド「答えは聞いてない」「泣けるで」「僕に釣られてみる」もある。どうもこれが他のカメンライドのフォームライドに当たるもののようだ。でもディケイドライバーの声で「コタエハキイテナーイ!ってw

 ザビー達にぽかーんとされて、相当恥ずかしかったらしいw

 って、フルボッコされて変身解除かよ!

 

 海東の狙いはクロックアップシステム。ライオトルーパーをぶつけるが瞬殺される。

 で、ディケイドVSザビー、ディエンドVSガタックという構図に。

 ディエンドがインビジブル使ってたけど、それはズルイよ。

 

 ディケイドはクロックアップに対抗するために、ファイズへとカメンライド、更にフォームライドでアクセルフォームに。オリジナルではファイズアクセルを操作してフォームチェンジしていたわけだが、ディケイドファイズはフォームチェンジしたらいつの間にかファイズアクセルが装備されていた。

 加速はアタックライドじゃなくて、ファイズアクセルの操作で行っていた。クロックアップはベルトにスイッチがあるからアタックライドになるわけか。

 

 いやしかし、普通に中間フォームになれるなら、クウガライジングフォームとかキバドガバキフォームとかブレイドジャックフォームとかアギトトリニティフォーム&バーニングフォームとか電王クライマックスフォームとか響鬼紅とかにもなれるのか?

 

 互角に渡り合うが、マユがワームに襲われそうになり、ピンチ。そこへカブトが現れ、ワームとザビーの流れ弾を粉砕。また逃走。

 

 そしてソウがマユの兄と判明して続く。カブトの中の人が登場せずだったけど、どういう位置付けになるんだろう。

 

 次回はイクサとサイガ、更には何とシシーラワームまで登場でwktkが止まりません。

 

 そう言えば、『超・電王』が三部作ってまぢなの?

 

燃:S- 萌:B+ 笑:A- 総:S

特撮

「たまには茉子ちゃんのこと、ぎゅってしてもええやんな」

 

 今回のアヤカシはナキナキテ。子供と全身白タイツの男性をすり替える。大量に出てくるもんだから、そんな凝ったデザインに出来なかったんだろうけど、物凄いシュールな絵面だな……。

 

 丈瑠、流之介、千明もアカオニコというものに取り憑かれ戦闘不能。ってなわけで、茉子とことはが活躍。

 モヂカラの合わせ技が初披露。ピンクの「風」とイエローの「山」で「嵐」。成程な、こういう戦い方は面白いな。

 

 巨大戦でも同じようにアカオニコに憑かれてしまうシンケンオー。そこでダイテンクウを呼び出すが、流之介の勘違いでナキナキテの重石になるダイテンクウ。扱い酷ぇw

 

 そう言えば、玩具のテンクウシンケンオーは背中のダイテンクウの尾が支えになってるっぽいな。

 

燃:A 萌:B+ 笑:B+ 総:A