「生命を救うのが!自分の━━━━消防士の仕事です!」
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「生命を救うのが!自分の━━━━消防士の仕事です!」
「ついジャーナリズムというリズムを激しく刻み過ぎて……やり過ぎました」
みんなも知りたい!
私も知りたい!
3/14に春映画の延期が発表されましたね。自粛期間も延長されたし、まぁそうなるわな……。しかもプリキュア映画の場合、通常上映でもちびっこのミラクルライトによる応援での声出しは推奨されてるから、他の映画よりも感染リスクが遥かに高いんだよね……。
週を跨ぐ前に発表してくれて良かったと思っておきましょう。問題はこのことが秋映画にどう影響するかってところかね。
「やったー!あたし、すご━━い!おーつかれー!おーつかれー!!」
うるせぇw
気付けば、もう3周年目前じゃないすか。
「予算が無ぇんだわ、この番組」
知ってた。
著:川原 礫 イラスト:シメジ
『本当にそう思う?ある意味では自分を生かし続けていた心の傷を奪われ、空虚な穴だけを抱えて、絶望することさえ許されずにぼんやりと日々を過ごす……そんなのが、本当に生きていると言えるの?』
2019年5月の新刊。約9ヶ月3週間の積み。2年振りの新刊。『SAO』21巻からは5ヶ月振り。流石に執筆以外の仕事が増え過ぎたのか刊行ペースが落ちてきましたね。
そうなってくると一番アオリを受けるのがこのシリーズなわけで……。2年振りの新刊ってアンタ……。
著:石川 博品 イラスト:エナミ カツミ
「先生は世界で一番行間を読める猫ですね」
ガガガ文庫2017年11月刊行物。約1年2週間の積み。このライトノベルがすごい!2019で紹介されていたので気になって買ってきた……のはいいものの、ふと気が付けば1年積みである。
「作品を作るということは、自分の心の中を覗き続けるということだ。どんなに醜くても、情けなくても、向き合わなくてはならない」
著:あわむら 赤光 イラスト:refeia
「俺は━━俺から奪っていく奴を、絶対に許さねえええええええええええええええええええッ!!」
これで、終。
「終」は「つい」と読んでね。
2018年6月の新刊。約1年8ヶ月3週間の積み。8ヶ月振りの新刊。『アレクシス』7巻からは隔月刊行。
表紙は勿論、諸葉、サツキ、静乃の3人。この3人が表紙に揃うのはアニメ化発表時期の10巻とこの巻だけなんだな。
「今、巷で流行ってるZAIAポーズです」