「Oh、シックスパック……」
カクヨム発カドカワBOOKS刊行の異世界召喚ものがアニメ化。原作タイトルはサブタイの方なんですね。タイトルに興味を惹かれまして。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「Oh、シックスパック……」
カクヨム発カドカワBOOKS刊行の異世界召喚ものがアニメ化。原作タイトルはサブタイの方なんですね。タイトルに興味を惹かれまして。
「またひとつ強くなれた!一緒にいてくれて、有り難う!」
エクストラを周回しないとなると、メインステージ周回くらいしかやることねぇな……。
著:篠宮 夕 イラスト:けこちゃ
「お前は授業で何をしようとしてんだよ!わかってんのか、ここはお前の行きつけの女性用風俗じゃねーんだよ!」
華恋さんの扱い酷過ぎワラタ
2018年10月の新刊。約11ヶ月3週間の積み。5ヶ月振りの新刊。
表紙は学ランとセーラー服に身を包んだ勇也と藍葉。第1巻の表紙っぽさが尋常じゃないが、この格好、潜入用なんだよなw
「ちょっと!塩味薄いよ!何やってんの!」
1話と連チャンで配信。
「GBNのヒーロー……今更そんなの……」
1期の放送終了から1年経たずして2期がスタート。YouTube内のガンダムチャンネルにて配信。
テレビでの放送はBS11のみということで、これは新規層を取り込む気あるんだろうか……。
発行:Celerism/セロリー
「スーパー戦隊の気高き闘志と!」
「プリキュアの美しき魂が!」
「邪悪な心を打ち砕く!」
2019年8月発行。
いや、こんなん買わずにはおれんでしょうがよ。放送枠としては仮面ライダーと接しているプリキュアだけど、パーソナルカラーを持つ戦士がチームを組んで戦う構図という点ではスーパー戦隊の方が親和性高いのよね。
「検事は正義の味方だってことです」
講談社タイガの読む劇薬とも評されるサスペンスがまさかのアニメ化。講談社タイガ作品の映像化って初めてかな?
制作はツインエンジンというところなんだけど、アニメ本編の制作自体はREVOROOT名義なので、仕切りをツインエンジンがやってるってことなのかな。
著:篠宮 夕 イラスト:けこちゃ
さっさと勃ち上がれ、もう一人の僕……っ!
2018年5月の新刊。約1年4ヶ月1週間半の積み。4ヶ月振りの新刊。
さて、未来世界に相変わらず残っている勇也と藍葉。今回は恋愛祭に参加することになるが、突如現れて勇也に一目惚れをしたと言う少女、夜宵も一緒で……。
作:せんびきや/むうす
「ひまりが煽ったんだからな」
祝え!
むうすさんのあおひまシリーズ、6冊目にしてR-15の領域に到達した瞬間である!
2019年9月発行。
というわけで今回はアニメ本編終了後、大人になったあおひまのお話である。タイトルロゴのためか、ちょっと表紙の雰囲気変わりましたね。
かれこれ、もう6冊目なんだよな……。