「待ってたよ!ログインボーナスお届けデリバリー!よし、今日も頑張ろうね!」
はじめに
運営さん、仕掛けてくるねぇ~。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「待ってたよ!ログインボーナスお届けデリバリー!よし、今日も頑張ろうね!」
運営さん、仕掛けてくるねぇ~。
原作:渡 航 作画:伊緒 直道 キャラクター原案:ぽんかん⑧
「もっと考えろ。計算しかできないから計算しつくせ。全部の答えを出して消去法で一つずつ潰せ。計算できずに残った答え、それが……〝人の気持ち〟というものだよ」
平塚先生、格好良過ぎて泣いた。
2018年5月の新刊。
表紙は平塚先生。やだ、頼りになる……。
「逆ギレすなー!」
著:竹井 10日 イラスト:CUTEG
「おっ、何ですかっ、幼女のお友達ですかっ。源のロリ友ですかっ」
誉められてしんぐんわ(挨拶)
2017年12月の新刊。約
表紙は毎巻2人ずつ登場する方式かと思いきや、そうでもなかったわ。
「いつかみんなで日本に行ってみたいですね」
2015年5月公開。本編の続編映画が公開された関係でキッズステーションにて関連作品の放送が。
長らく放置していたので、この機会に続きを見るかと思いまして。
おいおい、二章から1年半くら間が空いてるのかよ……。流石に待たせ過ぎでは……。
作画:Kamelie(カメーリエ) 原作:むらさき ゆきや/溝口 ケージ
(このバッグの中には使用済みスクール水着が…ロリコンなら危なかった)
2018年11月の新刊。
MF文庫Jの人気シリーズがコミカライズ。掲載先はサイコミとかいう漫画配信サービス。Cygamesがやってるところなのか。あの会社、手広くやっとるな~。今さらっと見た感じ、ラノベのコミカライズは本作だけかな?
「僕が一番呪われているかもしれないんだ━━」
原作:渡 航 作画:伊緒 直道 キャラクター原案:ぽんかん⑧
「君はまるで理性の化け物だね」
「そんなんじゃないですよ」
「じゃあ、自意識の化け物だ」
2017年11月の新刊。
表紙はいろはす。あざとい流石いろはすあざとい。
「今、みんながシンの友達でいてくれることが嬉しくて━━」