「宇宙は━━━━!!」
『俺達が取り戻す!!!!』
宇宙戦隊キュウレンジャー Space.Final「宇宙に響け!ヨッシャ、ラッキー」【48話/最終回・特撮感想】
仮面ライダービルド 第21話「ハザードは止まらない」【特撮感想】
「最悪だ……こんなに痛くても……苦しくても……戦うしかねぇのか……」
HUGっと!プリキュア 第1話「フレフレみんな!元気のプリキュア、キュアエール誕生!」【アニメ感想】
「みんなを応援!元気のプリキュア、キュアエール!!」
めっちゃイケてる!
シリーズ15周年記念を飾るのは育児と仕事をテーマに圧倒的ポジティブさでお送りするらしく。
タイトルから内容が全く判らないのは『ハピプリ』以来だから凄く久し振り。
監督は『おジャ魔女どれみ』の佐藤順一さんと座古明史さんの2人体制。『プリアラ』方式継続ということで、やっぱり2人体制で作業を分担する方が良かったという判断なのか。
キャラデザは通算4年目となる川村敏江さん。大友受けのデザインに定評のある方ですね。Twitterを見ていたら体調不良で満身創痍っぽいが大丈夫なのか……。
メインライターは昨年マカロンシナリオ担当でお馴染みとなった坪田さん。
音楽は勿論、林さんが続投。
【ゲーム感想】プリキュアつながるぱずるん【キュアぱずレビューその39】
「今ではナンバーワンなんて言われてるけど……まだまだ私の目指すパルフェはこんなものじゃないわ!」
キュアぱずをなめるなよ。
アーアーアアー
はじめに
世間がプリキュア15周年という歴史的瞬間に立ち会っているというのに、俺達の『キュアぱず』はビックリするくらいの平常運転であった。
っていう記事になると思ったら、普通に15周年絡みのアレコレが始まって、だから『キュアぱず』、そういうとこだぞ!いや、ちゃんと他の媒体と連動してくれて超嬉しいんですけど。
【映画/Vシネマ感想】仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング 仮面ライダーブレイブ&仮面ライダースナイプ【ブレイブ&スナイプ】
「会えると良いな、お前の恋人と」
「会ってみせるさ、必ずな」
概要
すっかり恒例となった平成ライダーのテレビシリーズ後のVシネマ。『エグゼイド』は放送中にあっちこっちでスピンオフをやりまくったから、もうスポットの当たってないキャラいなくない?と思っていたら、まさか2人組3セットのトリロジーだったという。
平成ライダーでのトリロジーは2010年の『超・電王トリロジー』以来だから相当久し振り。
あちらは元から映画だったのに対し、こちらはVシネマの先行上映という形。待ってればアマゾンプライムで観れるようになるとは思うけど、それでは大分先になっちゃうだろうし、折角近場で上映してくれるなら観に行くかと。
Vシネマ、それも3部作ってことで人の入りはどうかと思ったんだけど、初日の08:50開始回としては結構入っていた方なんじゃなかろうか。
朝一だというのに物販にやたら人が並んでたな。何かの特典付き前売り券でも売ってたんであろうか。
【アニメ感想】ガンダムビルドダイバーズ プロローグ
「ガンプラバトルを!僕が一番好きなんだと!」
「私が一番上手いんだと!」
「「この拳、空高く突き上げてみせるために!!」」
2018年1月に読んだラノベまとめ
今年も後残り11ヶ月か……。
小説関係本購入冊数
ライトノベル:15冊
コミカライズ:5冊
雑誌:1冊
漫画:1冊
同人誌:10冊
総計:32冊
読了冊数
ライトノベル:11冊
コミカライズ:7冊
関連本:2冊
漫画:12冊
同人誌:10冊
総計:42冊
ラノベの冊数はあんましだけど、漫画とコミカライズを大分消化出来たよね。