「これは地毛だから!これは地毛だから!!」
2017年4月発売。ここ数年、すっかりお馴染みとなった平成ライダーテレビシリーズ終了後に脇役を主人公に据えて展開されるVシネマシリーズ。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「俺に敵キャラを全うさせてくれたお前等に心から感謝する……!」
「仲間は盾じゃない!俺達全員でドン・アルマゲをぶちのめすんだ!!」
「生命を救うために、一緒に戦うんだ」
「僕達がキュウレンジャーとして戦ってきた歴史は変わらない!なくならない!」
2週振り。
「相手が誰であろうと、人類を危機から守るのは俺達だ」
ケーブルテレビで放送されたので視聴。
普通に絡ませたらゴーカイジャーの存在感でゴーバスターズが霞んでしまうおそれがあるからか、ドラマとしてはゴーバスターズのバディロイドとの絆に比重が置かれている感があるな。
ゴーバスターズに敬語を使うべきか悩む鎧が初見で既に面白かったけど、この間のジュウオウジャーとのコラボ回で結局、後輩相手にも敬語だったの笑うしかない。
トッキュウジャーなんて後輩どころか子供だからな……。
レジェンド要素として登場するヤツデンワニと志葉薫が良いアクセントになっているよな。こういう形で主要メンバー以外がちょろっと出て来るって手法は面白いし、映画でなくてもやってほしいところ。
バディロイドのメモリー消失からの復活はド直球な王道展開なのに、やっぱりクッソアツいんだよなぁ。『ゴーバスターズ』のOPは翌年のVSも含めて、ほんと良いタイミングで流れるから困る。
この映画ではちゃんとゴーカイジャー側のOPも流れるから非常に満足度が高い。
巨大ロボの豪快チェンジで、大連王じゃなくて龍星王だったのがちょっと謎。
燃:A+ 萌:A 笑:A 総:A+
反復リンク
・1回目
特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE [Blu-ray] | |
![]() |
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2013-03-21 売り上げランキング : 67829 |
スポンサーリンク
「俺は人間に殺されるために生まれてきた存在じゃない!!」
本日はゴルフの所為で戦隊はお休みです。ファック!
「お前はこの世界の癌……俺が切除する!」
親が子供殺すのかよ!!
「刮目せよ、伝説が始まるぜ!」
「恋人との未来だけ考えて前に進んでりゃいいんだよ!!」