ドラマ

「でも今は━━夢が出来ました」

最終話放送前に、放送中の『HUGっと!プリキュア』よりキュアエールが声の出なくなった真琴を応援する録り下ろしボイスが公式Twitterにアップされていた。それは良いんだが、Twitter上ではなくもう少し本編中でコラボしてくれれば……。

アニメ,富士見ファンタジア文庫

「要するに、私は貴方達のような、おりこうぶって気取ったクソ野郎が死ぬほど嫌いなんです」

メディアワークス文庫

ビブリア古書堂の事件手帖 ~扉子と不思議な客人たち~ (メディアワークス文庫)

著:三上 延 イラスト:越島 はぐ

「面白いって感じるのは同じでも、自分一人で読んでいたい本と、他人に薦めたくなる本の二種類があると思うんだよな」

2018年9月の新刊。約5日の積み。1年7ヶ月振りの新刊。
本編最終巻の後書きで出すみたいなことを言っていた番外編が実写映画公開を間近に控えて、ようやく発売。

アニメ,ホビー

「そうよ、諦めずに行くのよ!リッくん!!」

OP映像で切なそうな表情を浮かべてるマギーさん何なのw
しかも一緒に映っているのがロンメルさんっていうのがまた……。何かドラマでもあるのかしらん。

アニメ,同人誌

「キュアぱずやれよ」

2018年9月発行。
レイフレ19にて頒布されたオールキャラアンソロジー。これは運営さんがこれまでのレイフレの参加者に声を掛けて製作したって解釈で良いのかしらん。

アニメ

「思い出してくれ、君の使命を!」

1993年に放送された円谷特撮『電光超人グリッドマン』がおよそ25年の時を経てアニメでリブート。タイトルは普通に「グリッドマン」と読むんだな。頭の「SSSS」は何なんだよw

発表された当初は ( ´_ゝ`) フーンという感想しかなかったんだが、デザインがメカメカしくて格好良かったので俄然視聴意欲が上昇しましてね。
製作はTRIGGER。

アニメ,GA文庫

「生かしておく理由など、ひとつも無い」

GA文庫の人気シリーズが満を持してアニメ化。製作はWHOITE FOX。シリーズスタート当初からかなりプッシュされており、ようやくかという感じ。
ちょっと気にはなっていたんだよな。

講談社ラノベ文庫

終末のアダム (講談社ラノベ文庫)

著:榊 一郎 イラスト:藤城 陽

「なあ。教えてくれよ、御槌錬。君はどうやって殺した?君はどうやって━━」
「孵化した?」

講談社ラノベ文庫2018年10月の新刊。約2日の積み。『アウトブレイク・カンパニー外伝』からは隔月刊行。
予告通り新シリーズがスタート。

イラストは榊さんと組んだ実績がありまくる藤城さん。もう組むの何回目かよく分からんレベルで組んでるw
5回目くらいなんじゃないの……。