著:赤松 中学 イラスト:こぶいち
━━やめるな、ミザリー。笑われようと、恥ずかしかろうと、描きたいものを描け。
描いてるものが型破りでもいいじゃないか。それを許容してくれる、どこまでも自由なものがマンガってもんだろ?それが出来る平和な世の中は━━俺が銃を手に、守るから。
2018年8月の新刊。約1週間の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙はまさかのここにきてアリア。10周年だからってこともあるんだろうか。まぁ、いやらしくおへそなんか見せちゃって。
サブタイは「エスピオナージュ」と読みます。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
著:赤松 中学 イラスト:こぶいち
━━やめるな、ミザリー。笑われようと、恥ずかしかろうと、描きたいものを描け。
描いてるものが型破りでもいいじゃないか。それを許容してくれる、どこまでも自由なものがマンガってもんだろ?それが出来る平和な世の中は━━俺が銃を手に、守るから。
2018年8月の新刊。約1週間の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙はまさかのここにきてアリア。10周年だからってこともあるんだろうか。まぁ、いやらしくおへそなんか見せちゃって。
サブタイは「エスピオナージュ」と読みます。
「GBNにいたから作れた!だから負けない!!」
「彼と彼の駆る機体にどれ程の差があるでしょうか━━」
著:八針 来夏 イラスト:Bou
……人が、愛しい人に対して向ける愛は無限である!
……ならば彼女たちの携える純愛の剣もまた、無限の射程を誇るのだ!!
2013年1月の新刊。約5年7ヶ月1週間の積み。半年振りの新刊。
ルゥランの身体を蝕む時限陰毒殺の治療法が発見された。本当ならば喜ばしいこと。しかしカザンの心中にはミャウ=ガーに指摘された決定的な事実が蟠っていて……。
著:榊 一郎 イラスト:活断層
「結局、趣味は趣味のままでいる方が、良いという話」
2018年9月の新刊。約5日の積み。5ヶ月振りの新刊。
仲間を増やし、生き残るための旅を続ける博明達。新たに出会ったのは車椅子の少女、椎子。彼女と出会いをきっかけとして、博明達は世界がゾンビだらけになった真相に近付いていく……。
「分かったんです。イハラオフィスじゃないと駄目なんだって。イハラが良いって」
マネージャーをなめるなよ。
アーアーアアー
「さくらちゃんの攻撃で李君のHPは〇になりましたわね」
「退屈じゃない方を選んでいれば、自ずと息が合う」
「無自覚というのは武器でもあり罪でもありますね」
祖父の代わりに知人の誕生日パーティーに参加することになったホームズさんに同行する葵さん。パーティー会場では真贋判定ゲームが始まるが……。
2018年9月発売。
佐藤雅将さんのが出たから、当然次はこの人ですよね。
普段は店舗別特典まではキリがないから追わないんだけど、『ゴープリ』は思い入れのある作品だし、どっちにせよ最低1冊は買うんだから、それなら店舗特典のあるところで買いたいよね~ってことで、東映アニメーションオンラインショップで買いました。