HJ文庫

ブサメン王子とヤンデレ姫 (HJ文庫)
著:宮元 戦車 イラスト:氷樹 一世

「ぎゃあああああ!男の全裸なんて見たくないのー!」
「大丈夫です。王子様の一番大事な部分は、サダコが安心と信頼のAT-X制の湯気で隠しています」
「ほぼ湯気がないのー!」

約2ヶ月3週間半の積み。HJ文庫。タイトルで購入。
新人賞受賞作品かと思ってたけど、気のせいだったわ。
著者の宮元さんは同人ゲームのシナリオとかを書いていた人だそうで。HJ文庫大賞への応募歴はあるから、編集さんの目にとまったのかな。

イラストはファンタジア文庫『スレイヤーズ!』のコミカライズやMF文庫J『えむえむっ!』のコミカライズ担当でお馴染みの氷樹さん。
表紙のスフレ姫の太股がえらいむちむちですね。
主人公カズマはラノベの主人公にしては珍しく表紙に出ていますが、ブサメンなので顔面全体にモザイクがかかってます。

さて、イケメンだけが魔法を使えるスイーツ王国の王位継承権争い、通称イケメンバトルに、第3王女スフレのパートナーとして参加することになったブサメン、カズマの奮闘記というストーリーだが、冒頭で提示される設定が酷い。

男子は中学を卒業するとイケメン判定が行われ、顔の良し悪しで、その後の暮らしが大きく左右される。
ブサメンに人権はあって無きがごとし。
ちなみに女性は数が少ないので、最低でも中流階級にはなれるそうな。
目次の章タイトルのあまりの力強さにワロタ

とにかく固有名詞をイケメンブサメン用語でまとめましたといった感じ。
出だしは良かったんだけどなぁ。中盤から終盤にかけては、どうにも一般論を語るだけで終わってしまったというか。
本当に素晴らしいのは心がイケメンであることなんてオチをつけられてもな……。うーむ、惜しい。

次は2011年7月に『ブサメン王子とヤンデレ姫 ハイスクール・オブ・ブサメン☆』だけど、もう買いません。

燃:C 萌:B 笑:B+ 総:B+

アニメ,富士見ミステリー文庫,角川ビーンズ文庫,角川文庫

「これでさよならなんかじゃないから!絶対離れたりなんかしないから!!」

原作8巻、9巻『神々の黄昏』編に突入。上下巻分冊の最終章を3話で終わらせるとか、相当なパワープレイなのでは……。

学園ではクリスマスパーティーが行われていた。久城とヴィクトリカも仮装して、参加することに。
仮装した2人は学園の生徒達は受け入れてくれる。というか、仮装しただけで、こうも態度が変わるものなのか。
学校生活のシーンが少ないから、どれくらい久城が拒絶されてるのか、よく理解らないんだよなぁ。

久城とヴィクトリカのイチャイチャっぷりが周囲を寄せ付けないレベルと化しつつあるが、幸せな時間は長くは続かない。
戦争の兆しが見え始め、久城は強制送還されそうになる。

ブロワ伯爵はそんな久城をヴィクトリカを動かすための餌として利用としているようだが……。

燃:C 萌:A 笑:C 総:A

エピソードリンク
第21話「聖夜の鐘は刻を追いたてる」
第23話「灰染めのチェスにチェックメイトを告げる」

GOSICKVIII上‐ゴシック・神々の黄昏‐ (角川文庫)
GOSICKVIII上‐ゴシック・神々の黄昏‐ (角川文庫)

電撃文庫

ギャルゲーマスター椎名〈3〉 (電撃文庫)
著:周防 ツカサ イラスト:彩季 なお

「やる気を失っているサヤカを奮起させるためには、まず……私たち自身がやる気を出し、ギャルゲーに対する情熱を燃やすべきです。そして、私たちが身も心もやる気に包まれたらそのギャルゲーパワーを『目に見える形』に変換し、サヤカにぶつけるのです。そうすればきっとサヤカもわかってくれます。やる気を取り戻してくれます」

約1ヶ月2週間の積み。5ヶ月振りの新刊。電撃文庫MAGAZINEの連載があるとはいえ、間空け過ぎだろ……。

表紙の京子先輩は帯を外すと、しまぱんが拝めます。外さなくても、よくよく見ると僅かに見える。

さて、今回は究極のシナリオとは何か?というお話。勿論、全然面白くないです。何が駄目なんだろうな。
女性比率が高い割にはこれといって魅力的なキャラが居ないのが問題なのか。これだけ女子が居て、椎名との間にフラグが立っている気が全くしないよなぁ。
せめて椎名の悪友の男子くらい出すべきではないのだろうか……。

今回、全体的に京子先輩のビジュアルが凄ぇ可愛い。中身は全然なのだが、とにかく見た目の破壊力が高い。黒髪ロングが俺のツボ過ぎる。けしからん大変けしからん。
ストーリーは全然面白くないのに、悔しい感じちゃうビクンビクン状態<意味不明

次は2011年8月にスピンオフ『レトロゲームマスター渋沢』。外伝とはいえ、周防さん初のシリーズ4冊目いけるか……!?
あ、本編は地雷認定ですが、『渋沢』の方は好きなので買います。

燃:C 萌:A+ 笑:C 総:B

シリーズリンク
ギャルゲーマスター椎名 <2>(2010/12)

世界観リンク
レトロゲームマスター渋沢(2011/08)

アニメ,電撃文庫

「これは辞書ではありません。これは広辞苑ではありません!」

ってなわけで、放送開始に向けて盛り上がるためのLIVE配信第2回。
白石と小原編集担当は続投、ナイトとナルゼの中の人という顔触れで送る。

タイトルに勉強会と銘打ってはいるが、真っ赤な偽り、ただの原作宣伝バラエティでした。
いや、そんなお茶濁しな企画やられても……。勉強会っていうから、ガチな設定解説的なものを期待していたんだが、拍子抜けだぜ……。
あいうえお作文とか要らねーんだよ!そんなんやる暇があったら、ルル山を呼べ!といった具合で。

PVがOPとして流れたんだけど、大分gdgdでした。パソコンの操作画面映ってもうとるやないかw

小原さんは相変わらずボケ倒してましたね。『TIGER&BUNNY』とか『機動戦士ガンダムAGE』とか小林ゆう画伯の話すんなw

改めて原作準拠ってことをアピールしてたけど、ここまで言われたら期待せざるを得ない。
次の配信は7/17(日)だそうで。

燃:C 萌:C 笑:A- 総:B

シリーズリンク
境界線上のホライゾン 制作発表
『境界線上のホライゾン』生勉強会!!Ⅱ

境界線上のホライゾン1〈下〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)
境界線上のホライゾン1〈下〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)

アニメ,電撃文庫

「サラマンダーよりはやーい!」

みんなのトラウマ『バハムートラグーン』クソワロタwwwwwwwwwww
全国で、ごく一部の視聴者だけが腹抱えて笑ったと思われ。

今回は六章、七章の内容を女々さん視点で描き、原作2巻のクライマックスとなっている……のかな?
文庫のラストっぽい展開だったけれども。大人の苦み漂う、実に良いシナリオだった。ってか、田村屋のおばあちゃんって、女々さんの本当のおばあちゃんだったのね。

いやしかし、いちいち女々さんが可愛くてムカつくw

女々さんとすれ違った原チャに乗った着物の少女は、かぐや姫ってキャラらしいけど、今後登場するんだろうか……。

今回は何の告知もせず一挙2話放送。まぁ、放送開始がかなり遅かったから、後半にやるだろうとは思ってたけど。

燃:C 萌:A 笑:B 総:A+

エピソードリンク
第七章「誰かさんの思い出になる日」
第九章「地域限定宇宙人事件」

バハムート ラグーン
バハムート ラグーン

富士見ファンタジア文庫

火の国、風の国物語11 王都動乱 (富士見ファンタジア文庫)
著:師走 トオル イラスト:光崎 瑠衣

「よかろう、問答など続けても埒が明かぬ。力なき理想など妄言と同じだ、貴様に人を救う力があるというのなら、まず私をこの場にて討ち取って見せるがいい」
「望むところです。両雄並び立たず、ここで雌雄を決するとしましょう」

約7ヶ月半週間の積み。4ヶ月振りの新刊。表紙はエレナ。
表紙をめくったら、総扉がいきなりジェレイドの盛大な吐血シーンでショッキング過ぎる。
冒頭には簡単な年表が掲載されている。何で今更……?

さて、今回はアレスが再起する少し前、フィリップが何をしていたのかというところから。
フィリップは実に良い悪役に成長したよなぁ。登場初期なんて、そのままポコっと死んでもおかしくないキャラだったのに。
そんなフィリップの前に接近する貴族の娘ルノア。珍しくサービスシーンが劇中にあるという。
大抵、イラストだけの何ちゃってサービスだしな。

ここまできたら、最早サービスシーンなんぞ入れようが入れまいが売上に関係無いと思うんだが、単に担当さんか師走さんの趣味なのだろうか。

アレスが復活したのと入れ替わるようにして、ジェレイドがどんどん窮地に陥っていく。
やっぱり最後は死んじゃうのかな。

物語はアレス、ジェレイド、フィリップの3人を主人公として進行していく……のかと思いきや、ここにきて、すっかり存在を忘れていたエレナが動き出した。
果たして彼女の行動は誰に勝利の鍵をもたらすのか……ってところで続く。

次は後書きでは2011年3月となっているが、実際には4月に12巻『傑士相求』です。

燃:A 萌:A- 笑:C 総:A+

シリーズリンク
火の国、風の国物語10 英雄再起(2010/07)
火の国、風の国物語12 傑士相求(2011/04)

MF文庫J,アニメ

「キー君、えっちぃことしよ?」

サブタイは「ハニー・トラップ」と読みます。
さて、原作3巻『蜂蜜色の罠』編に突入ということで、早くも理子が再登場です。OPのジャンヌのカットは消滅か。

メインヒロインのアリアを差し置いて、理子と白雪がサービスサービスぅ!
理子あざ可愛いw
白雪は暴走し過ぎて、どんどんアレなことになっていくな……。個人的に黒色の下着はマイナスポイントだと思うのだが。

真面目な話は次回からか。

燃:C 萌:A+ 笑:B 総:A

エピソードリンク
第8弾「魔剣」
第10弾「特訓」

緋弾のアリアIII 蜂蜜色の罠(ハニー・トラップ)
緋弾のアリアIII 蜂蜜色の罠(ハニー・トラップ)

MF文庫J,雑記

今月は25日が土曜なので公式発売日自体が24日に。そこから恒例の1日フライングで23日発売。ブツは、

・黒のストライカ <3>
・喰 -kuu- <3>
・魔法少女☆仮免許 <3>
・お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ <3>
黒のストライカ 3 (MF文庫 J し 5-8)喰-kuu- 3 (MF文庫 J う 4-3)魔法少女☆仮免許3 (MF文庫 J ふ 1-6)お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 3 (MF文庫 J す 5-3)

の計4冊。全部3巻じゃねーかw

『斬光のバーンエルラⅣ』は表紙がびっくりするくらい完結巻っぽい!と思ったら、本当に完結巻でした。
新シリーズ『彼女に耳としっぽがついてる理由を説明できない。』はスルー。
斬光のバーンエルラⅣ (MF文庫 J ほ 4-4)彼女に耳としっぽがついてる理由を説明できない。 (MF文庫 J み 5-1)

来月の新刊では『まよチキ!』のあさのさんの新シリーズ『初体験にオススメな彼女』がちょっと気になる。
イラストが高苗京鈴さんだし。まぁ、粗筋と相談かなぁ。

『まよチキ!』のアニメは『緋弾のアリア』の後枠だそうな。
『僕は友達が少ない』のアニメはAIC制作でTBS系列が確定。まぁ、映ると思って良いだろう。
あと、『IS〈インフィニット・ストラトス〉』のOVAが単発で出るそうな。どうせ、その後、2期を発表するんだろ?

電撃文庫

なれる!SE 2 (電撃文庫 な 12-7)
著:夏海 公司 イラスト:Ixy

「SE部は全力をもってOS部を撃滅し、その余力をもって顧客にあたる。これが我々の基本方針であり組織としての戦略よ、再考の余地はないわ」

約8ヶ月2週間の積み。4ヶ月振りの新刊。
さて、今回は他部署OS部と工兵の所属するSE部の軋轢が明らかになるお話。
「出会おう!女子の同僚」じゃねーよwwww
実際、SEの女性比率って、どんなもんなんだろうな。

読んでいて、つくづく思うが、これは社会人になってから読んだ方が良いラノベ。だから何故電撃文庫で出したのかと。
勿論、フィクションとして誇張している部分はあるが、それでも勉強になるわ。
新米社会人にオススメしたいラノベ。
ただ、これは自分がホワイト企業に勤めているから言えることですが。ブラックに勤めてたら、読むだけで胃が痛くなると思われ。

OS部の女性社員、梢が登場したことにより、ラブコメっぽい展開もするようになってきたが、この辺は今後掘り下げていくのかなぁ。
別に要らないっちゃー要らない気もするのだが……。

今回も週刊アスキーに番外編が掲載されているそうです。

次は2011年1月に3巻『失敗しない?提案活動』、5月に4巻『誰でもできる?プロジェクト管理』。

それはそうと、会社の帰りに、これを読みながら電車に乗ったら、隣に同い年の先輩が座ってきて、「面白い?」って訊かれて爆死するところでした。
最悪見られても何とかなる作品で良かったぜ……。全力で話を逸らしにいきましたけども。

燃:C 萌:B+ 笑:B 総:A+

シリーズリンク
なれる!SE 2週間でわかる?SE入門(2010/06)
なれる!SE3 失敗しない?提案活動(2011/01)

MF文庫J

黒のストライカ2 (MF文庫J)
著:十文字 青 イラスト:硯

「夜だ……このぼくが、夜に━━夜になる(メタモルフォス)……!」

約4ヶ月の積み。3ヶ月振りの新刊。表紙は前巻のラストで、ちょろっとだけ登場した夜の眷属(サーバルナイト)、金狼族(クワドルー)のシャーリー。
どう見ても足コキの体勢です。本当に有り難う御座居ました。

さて、“奈落(アビス)”を使ってから、湧き上がる衝動が強くなって仕方がない椋郎。だというのに、彼の周りには、それを助長するような女の子ばかりなわけで……。
今回も十文字さんにしては割と、普通のラノベっぽい展開になっている。蔵島さんがやたらエロ可愛くて困る。

戦闘はまぁ普通。角川スニーカー文庫『薔薇のマリア』のイカレた戦闘を知っていると、凄くおとなしめに感じてしまうw

そしてデフォルメイラストが実はかなり可愛かったりするのです。
次は2011年6月。

燃:B- 萌:A 笑:B 総:A

シリーズリンク
黒のストライカ(2010/10)
黒のストライカ <3>(2011/06)