富士見ファンタジア文庫

ホワイト・オペラ 鋼殻のレギオス 7

著:雨木 シュウスケ  イラスト:深遊

過去に読んだ作品を紹介していこうシリーズ。

  フェリ可愛いよフェリ。

  さて、第七巻。遂に都市対抗戦ですよ。対抗戦自体は割とあっさり勝利出来たわけだが、それ以外では不穏な空気が流れている。

  結局、ニーナの中には廃貴族が眠っているという状態に。そのお陰なのか、彼女はディクセリオに教えられた雷迅を習得。でもドラマガ掲載の短編読んでいない人のための説明がもうちょっとあっても良かったんじゃないかと思う。

 

  そして遂に正妻ことリーリンがツェルニにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

  いやしかし、相変わらず深遊さんのイラストは素晴らしいな。

燃:A  萌:A  笑:C  総:A

富士見ファンタジア文庫,画集

鋼殻のレギオス画集――Miyuu Art Works

『レギオス』のアニメ化が決まったときから出るのは判り切っていた深遊さんの画集がいよいよ登場です。なら、買うしかないじゃないか!!

 内容はごく普通の画集。『レギオス』関係のイラストオンリーです。進行中の『円環少女』はともかく、過去に挿絵を担当したラノベのイラストくらいは収録してくれても良かったんじゃないかという気はする。高苗さんの画集のときはどうだったかな……。

 

 ドラマガ特集イラストやラブスケッチなどは『オール・オブ・レギオス』やドラマガの特集に掲載されていたりするので、有り難味が薄れている部分はある。

 また、モノクロイラストは一切収録されていないのが残念。例えば、いとうのいぢさんなんかはモノクロが割と残念なので、カラーだけで良いと思うんだけど、深遊さんの場合はカラー、モノクロ共にハイクオリティだから両方見たいんだよなぁ。

 

 いやしかし、萌え抜きで綺麗だなぁ。

 

燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A

鋼殻のレギオス (富士見ファンタジア文庫)
鋼殻のレギオス (富士見ファンタジア文庫)

富士見ファンタジア文庫

おあいにくさま二ノ宮くん〈6〉 (富士見ファンタジア文庫)

著:鈴木 大輔  イラスト:高苗 京鈴

過去に読んだ作品を紹介していこうシリーズ。

  短編集第六弾。表紙は巫女姿の真由と御嬢。本編と何の関係も無し。

 

『峻護と真由、突貫するのこと』

  二ノ宮君達の担任教師仲丸由希衛登場。連載で登場直後にアニメにも出て来たラッキーな人。でも、この人もこのエピソードの後、殆ど出番無いよなぁ。

  そして、どう見ても『ごくせん』を意識しているネーミングはどうなんだ。

 

『峻護、篭もるのこと』

  二ノ宮君が山篭もりしたのに気付かず、引きこもりになったと勘違いして、真由と御嬢が大騒ぎする話。これまた極端展開。何気に、保坂としのぶって、短編初登場なんじゃね?

 

『峻護、化けるのこと』

  二ノ宮君に初めて名前を呼んでもらえて興奮する御嬢可愛いよ御嬢。

 

『峻護、死期を悟るのこと』

  散髪に失敗して、しばらく連載版では、二ノ宮君が丸坊主になったら面白かったのに……(ぇ

 

『真由と麗華、ガチるのこと』

  神宮寺学園美術教諭、藤堂良庵先生登場。ちびっこ先生キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

  と言っても、本筋と何の関係も無し。これ以降の登場も一切無し。何の意味があって出したんだ……。嗚呼、ゲストキャラの無駄遣い。

 

『春萌ゆる』

  初の中編書き下ろし。御嬢が神宮寺学園に入学してきた二ノ宮君と再会を果たすエピソード。

  ずっと御嬢のターン!!でも切ねぇぇえええええEEEEEEEEEEEE!!

  何とか、本編も御嬢エンドになりませんか。

 

  つーわけで、短編集六巻でした。


燃:C  萌:A  笑:B  総:A

Style-F,富士見ファンタジア文庫

リグザリオ洗礼―レジェンド・オブ・レギオス (Style‐F)

著:雨木 シュウスケ  イラスト:深遊

過去に読んだ作品を紹介していこうシリーズ。

 
Style
-Fとかいう訳の理解らんソフトカバーで登場した『レギオス』の前日譚。全三巻。

  本編とは異なり、暗い雰囲気。主人公のアイレインもダークヒーローっぽいし。彼の身体に付けられた器官って、剄脈だよなぁ。あと、リグザリオの姓を持つキャラが出て来たくらいで、あまり本編との繋がりは感じられなかった。

 

燃:B  萌:B  笑:C  総:A

鋼殻のレギオス (富士見ファンタジア文庫)
鋼殻のレギオス (富士見ファンタジア文庫)

富士見ファンタジア文庫

RPG W(・∀・)RLD1 ―ろーぷれ・わーるど― (富士見ファンタジア文庫)

著:吉村 夜 イラスト:てんまそ

もしもゲームの世界に入ってしまったなら。君なら、どうする?

約二ヶ月二週間の積み。ファンタジア文庫。吉村さんと言えば、僕がラノベにハマる前から居る作家さんだけど、文庫読むの初めてなんだよな。

これは大作RPG「ギャスパルクの復活」の世界に入ってしまった二人の少年、ユーゴとショウの冒険と成長の物語。
冒頭のステータス画面風キャラ紹介は『七人の武器屋』で御馴染みの絵師今野さんが作成したようです。

「ギャスパルクの復活」の世界は比較的自由度は高いとは言え、基本的にはコッテコテのRPGで、そんな中でユーゴとショウが高レベルであることを活かして、活躍していく様は読んでいて非常に爽快。
だが、リアルなモンスターの存在感にビビったり、リセットボタンなんかないという恐怖に戦いたりしながらも、自分達によくしてくれた人達を救うために七柱の魔神に立ち向かっていく二人の勇姿に燃えた。

ヒロインは村娘、イシュラとレヴィア。どっかのお姫さまという設定よりは素朴な村娘とかの方が個人的にはツボですが、皆さんはいかがでしょうか。

吉村さんがゲーム好きなため、作中にはかなりの数のゲームネタが盛り込まれている。『テイルズ』の魔神剣とか。

文体は流石ベテランと言うべきなのか、さくさく読み進められました。内容もこれぞラノベって感じで、大変面白かった。

物語はまだまだ始まったばかり。二巻は今月発売だが、是非打ち切られずに完結まで辿りついてほしい。
ああ、RPGやりたくなってきたぁぁぁぁああああああ!!

燃:A  萌:A  笑:B+ 総:A+

シリーズリンク
RPG W(・∀・)RLD2 -ろーぷれ・わーるど-(2011/07)

著者リンク
GOD W(`・ω・´)RLD1 -ごっど・わーるど-(2103/12)

富士見ファンタジア文庫

揺れるイントゥ・ザ・ブルー―フルメタル・パニック! (富士見ファンタジア文庫)

著:賀東 招二  イラスト:四季童子

過去に読んだ作品を紹介していこうシリーズ。

  長編第三弾。アニメ『無印』においてはラストエピソード。ダナンがガウルンに強奪されるということで、確かにクライマックスエピソードとしては、及第点の内容。

  今回は、ちらつき始める伏線がちらほら。

  レナードの存在が見え始めたり、かなめの護衛が宗介だけじゃないと判明したり。宗介はどちらかというと囮で、もう一人の方が本命らしい。

  それから、クルツの言う「彼女」とは一体誰か?思い病気を患っているようだが……。

  そして、今回の一件で、カリーニン少佐が決意したこととは?ラストの裏切りにかかってくることなのか?

燃:B  萌:B  笑:B  総:A

富士見ファンタジア文庫

オール・オブ・レギオスII 鋼殻のレギオス ワールドガイド (富士見ファンタジア文庫)

編:ファンタジア文庫編集部

 

 男の知らない女の子の領域は未知の領域は、こういうものなのかもしれない。見た目通りでもこうなのかもしれない。なんてこった。パラダイスだ。楽園はここにあったということだ。ハレルヤ。言葉の意味は知らないけれど、とにかくすごくハレルヤ!

 

 約一ヶ月一週間の積み。隔月刊行だった筈。リーリンがメインの表紙が凄く綺麗です。

 口絵として、これまでのドラマガ特集イラストや外伝の表紙イラストなどを収録。こういうのは地味に嬉しい。外伝の表紙は要らんけど。

 

 二巻である今回は前巻では省かれたグレンダンサイドのキャラ紹介を始め、外伝の紹介と合わせた世界観の説明やコミカライズの紹介などを収録。

 正直、外伝は読んでいるものの、大分置いてけぼりだったので設定解説は有り難い。

 

 この本が出た時点でまだ発売していなかった『ぼくとレギオスの旅』にも触れられている。全三巻予定だそうな。

 

 深遊さん版のコミカライズは以下続刊って書いてあったけど、掲載誌が廃刊になったのに続くの?

 

 書き下ろし短編『アップサイド・ダウン』は我らが非モテ代表エドが主役。エーリとの絡みという予想外過ぎる組み合わせ。

 良いなぁ、エド。連載にもまた出て来ないかな。

 

 そういうわけで、解説本二巻でした。一応、これで一区切りらしい。何だ。もっと冊数出るものとばかり思ってた。

 つーか、これなら一冊にまとめりゃ良かったんじゃね?

 

燃:C 萌:B+ 笑:B+ 総:A

富士見ファンタジア文庫

レッド・ノクターン―鋼殻のレギオス〈6〉 (富士見ファンタジア文庫)

著:雨木 シュウスケ  イラスト:深遊

過去に読んだ作品を紹介していこうシリーズ。

  いい加減、人物紹介でシノーラとアルシェイラを分けるの止めたら?隣のページで速攻、同一人物って明言してるしな。

  さて、第二部突入。狼面衆の登場で、今の世界の成り立ちの謎に近付いたから、今回から第二部ってことで良いのか。話には全然区切りついてないけど。

 で、巻を重ねる度にリーリンの出番が増えています。今回なんて、半分くらいリーリンのターンだぞ。彼女自身も何かしら重要な鍵を握っている模様。だからシノーラが構っているらしい。

  リーリンのターンの舞台は学園都市マイアス。「アイマス」に見えて仕方がない……orz

  んで、一時的に廃貴族の力を得たニーナがリーリンの前に現れた。続いて、狼面衆の襲撃。どんどん出てくるキーワード、リグザリオ、イグナシス、オーロラフィールド。

  また、ニーナの故郷の都市シュナイバルでは、電子精霊を生み出すリグザリオ機関があるんだとか。成長した精霊は自分の都市を持つため、旅立つといわれているが、ニーナは電子精霊が旅立つのを見たことが無いと言う。狼面衆の狙いは電子精霊の模様。

  リーリンはグレンダンの隠匿された電子精霊と縁を持っているらしい。

  一方、ツェルニには人語を解する汚染獣が出現。ハルペーと名乗ったそれと、対話するカリアンとレイフォン。


  そして、ハルペーの管轄外の汚染獣との戦い。第十七小隊の面々がレイフォンの元に駆け付けるシーンがアツい。

  ちなみに今回はドラマガ掲載の『ア・デイ・フォウ・ユウ03』と密接に繋がっています。こちらでは、レイフォンとニーナが狼面衆と遭遇。また、狼面衆と敵対するディクセリオという青年がニーナに雷迅という剄技を伝授した。

 

  何にせよ、謎らだけじゃあぁああああ!!

燃:A  萌:A  笑:C  総:A

富士見ファンタジア文庫

SH@PPLE(6) ―しゃっぷる― (富士見ファンタジア文庫)

著:竹岡
葉月 イラスト:よう太

 

「ねえ剣(つるぎ)さん。愛されるってすばらしいですわ。でも今あたくしの中にあるときめきにはかないませんの!」

 

 約五日の積み。三ヶ月振りの新刊。本編新章突入です。表紙は胡蝶の宮。

 

 今回は宣言通り、連載で先行登場していた高天原りぼんが登場。脇役とは言え、割とオイしいポジション。

 りぼんと対のように描かれていたリアル雪国の担任の娘さんに関するお悩みエピソードは今後の連載で出て来るのだろうか。

 

 今回は表紙通りに、胡蝶の宮のターン!!鳥子さんのターンマダー?

 

 巻末にはコミカライズのラフイラストが。これってドラマガに掲載されたものと同じやつか?

 

 ドラマCDのキャストが公開されましたが、蜜役はくぎゅだそうな。くぎゅうぅぅぅううぅぅぅぅううううううっ。

 

燃:B 萌:A 笑:B 総:B

富士見ファンタジア文庫

エモーショナル・ハウル―鋼殻のレギオス〈5〉 (富士見ファンタジア文庫)

著:雨木 シュウスケ  イラスト:深遊

過去に読んだ作品を紹介していこうシリーズ。

  さて、第五巻。天剣授受者の席はやはり一つ空いているらしい。相応しい実力の持ち主が現れていないんだとか。で、天剣授受者なら、廃貴族の力を存分に操れるらしい。まさか女王を頂点として、廃貴族の力を得た十二人の天剣授受者を揃えて、何かに対抗することが最終目標なんだろうか。今、思い付いたんだが。どうやらグレンダンも元廃貴族らしい。今は女王に力を与えているのかな。

  んで、天剣授受者が十二人揃ったときに現れる何か。一体それは何なのか。

  それから、新たに名前が判明した天剣授受者が。カナリスはイラスト初登場かな。黒髪の素敵なお姉さんです。名前だけの新登場がリヴァースとカウンティア。

  一方、十七小隊は正式にナルキをメンバーに迎え、合宿を行うことに。ピューラーをフェリと取り合う隊長可愛いよ隊長。

  どんどん強くなっていくな、十七小隊。女性率がどんどん上昇していってるけど。

  今回は汚染獣がイラストにまともに登場。多分初めてなんじゃないかな。って、きめぇ。つーか、深遊さんのイラストのクオリティ凄いな。

  そして、いよいよ正妻ことリーリンが出撃。ツェルニへの到着はもう少し時間がかかるだろうが、脅威は一歩ずつ確実に迫ってきているぞ!しかも、天剣授受者のサヴァリスというオマケ付きだ。

  そんなわけで、第一部完らしいの五巻でした。全然区切りがついているようには思えないんだけど。

燃:A  萌:A  笑:B 
総:A