メディアワークス文庫,雑記,雑誌,電撃文庫

電撃文庫MAGAZINE買ってきました。


榊一郎さんの同人時代の作品『英雄衍義(えいゆうえんぎ)』が電子書籍で登場したらしい。Kindleとか持ってねーわw
だから俺は本の形で読みたいんだっつーのに。

アニメ,電撃文庫

「何だか紙みたいな顔色になってるぞ」

絃神市の上を飛び回る謎の存在を捕まえるため、一計を案じる那月ちゃん。一般市民の目を逸らすため花火を打ち上げるが、それに合わせて浴衣姿に。
あれ、那月ちゃん、いつものゴスロリより浴衣姿の方が可愛くね?
それに、たこやきをむぐむぐしてるアスタルテ可愛い。

謎の存在が凪沙の友人である夏音だと知った古城と雪菜は調査に乗り出すが、ハメられて無人島に隔離されてしまう。
雪菜が〝雪霞狼〟を器用に使ってヤシの実を調理していて吹いた。完全に包丁扱いじゃねーかw

一方、その頃、浅葱とチョロ坂さんは凄い勢いで恋の鞘当てを開始しているのであった。2人とも、古城さんが好きなことバレバレじゃないですかー!やだー!

そして、もう1人のゲストヒロイン、ラ・フォリアクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

燃:A- 萌:A 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第9話「天使炎上篇Ⅰ」
第11話「天使炎上篇Ⅲ」

アニメ,電撃文庫

「浮気━━だよ!」

記憶が戻った万里と思ったら、別段そんなことはなかったんだぜ的なオチでズコー
ただ、リンダへの想いだけは残っている様子。

記憶の混乱との因果関係は不明だけど、高熱を出した万里。NANA先輩の部屋の前で生き倒れていたところを救出され、病院へと連れて行かれる。
おいおい、NANA先輩、メチャンコ優しいじゃねーか。

NANA先輩から連絡を受けたリンダ先輩が看病に来てくれる。かいがいしく世話をやいてくれるリンダ先輩が天使過ぎて3秒で勘違いするレベル。
いやしかし、これで勘違いだったら死にたくなるよな……。

遅れて現れた香子を交えて修羅場るかと思ったら、特にそんなこともなかったワナ。

燃:C 萌:A 笑:C+ 総:A

エピソードリンク
第8話「ウィズ・ユー・アゲイン」
第10話「トラブルパーティ」

アニメ,電撃文庫

「女っつーのは、よく理解らん……」

順当に原作3巻に突入です。と思ったら、今回、世界最強の吸血鬼は浅葱さんとイチャイチャしてただけの気がする件。
ってか、浅葱、古城の前でだけ、かなりの痴女パワーを発揮するな……。可愛いけど。

まぁ、その裏では、新たな陰謀が蠢いているわけだが……。本編のラストシーンとEDが被る回と、そうでない回の基準がよく理解らない。
今回とか、不穏なシーンだったし、被せると良い感じに終われたと思うんだけどな。

燃:A- 萌:A+ 笑:B- 総:A

エピソードリンク
第8話「戦王の使者篇Ⅳ」
第10話「天使炎上篇Ⅰ」

アニメ,電撃文庫

「私は大人の仮面を被るよ」

一瞬だけ、記憶喪失前の記憶が漏れ出た万里に驚くリンダ。彼女は見なかったことにするが、どうやら香子は聞いてしまっていたようで。

そんな中、万里とリンダの過去の出来事が甦っていく。おいおい、回想シーンもドロドロしてるのかよ……。
リンダは高校生の頃の方が可愛いよな。

そして突如戻った万里の記憶。おいおい、益々ドロドロンじゃねーか……。

燃:C 萌:A 笑:C 総:A

エピソードリンク
第8話「リセット」
第10話「イン・ザ・ミラー」

アニメ,電撃文庫

「もしかしてリンダは━━」

一応、岡ちゃんに振られたことになってしまったヤナっさんは大層落ち込んでしまう。ヤナっさん、結構メンタル弱いんだなw

そんなヤナっさんを励まそうとする万里達。万里の咄嗟のオカマ偽装とか、顔面に麺とか、時々、あー竹宮さんがノリノリで書いてそうだわーと思わされるシーンがあるな……。
あのノリが合わないと、読むのキツいんだよな。

一方、リンダは卒業式の後の万里の告白に対する答えは、ノーだったって言うけど、どう考えても、今の万里に気を遣ってるよなぁ。

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第7話「マスカレード」
第9話「ウィズ・ユー・アゲイン」

アニメ,電撃文庫

「友達じゃないわ━━━━My boy friend」

うぜぇ!

万里を追い掛けて、想いを伝えた香子だったが、通行人の自転車をパクっていたので、あっさりとしょっぴかれるのであった。
ここは原作と同じで、エピソードのクライマックスでやってズッコケ感を出してほしかったな。

晴れて恋人同士となった万里と香子。周囲がドン引きするほどのバカップルっぷりを発揮。これは近い内に黒歴史と化すわ……。
主題歌映像では、凄い可愛いヒロインの香子だけど、本編の言動は大分アレだという。

香子と付き合うことになってウルトラハッピーとなる筈が、万里の心にはリンダ先輩のことが引っ掛かっていて。
この辺、どう決着をつけるつもりなんだろうか。

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第6話「イエス・ノー」
第8話「リセット」

アニメ,電撃文庫

「そういうことだから」

OPカットでクライマックスです。さあ、いよいよ最大級にチョロ坂さんがチョロチョロしいシーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
彼女の血を霊媒として目覚める眷獣は、〝双角の深緋(アルナスル・ミニウム)〟

浅葱が短時間で作成した古代兵器の自壊プラグラムも併用して、何とか事態を収めることに成功。結構な破壊を撒き散らしたけどな。

ヴァトラーの元には静寂破りが訪れていた。顔が映らないようになっていたけど、何で隠されてるんだろう?

浅葱さんの積極的過ぎるアプローチが止まらない。しかし、原作では、このチューの件って放置されてるんじゃ……。

燃:A+ 萌:A 笑:B 総:A+

エピソードリンク
第7話「戦王の使者篇Ⅲ」
第9話「天使炎上編Ⅰ」

アニメ,電撃文庫

「こんなのノーカウントだからね!」

勘違いしたチョロ坂さんに襲われた所為で、眷獣が暴走しかける古城。彼を止めるため雪菜が乱入してくるわけだけど、物凄い勢いで、しまぱんが見えていて吹いた。もうちょっとこう、慎み的なものをですね……。

古城とチョロ坂さんが仲良く正座させられている間に、校内にテロリストが侵入、浅葱達が攫われてしまう。
一緒に彼女達を助けに行くことになるが、チョロ坂さんのチョロチョロしさが早速発揮されてきましたね。

そして動き出した古代兵器に立ち向かう古城。サイズ差凄ぇw

燃:A 萌:A 笑:B 総:A

エピソードリンク
第6話「戦王の使者篇Ⅱ」
第8話「戦王の使者篇Ⅳ」

アニメ,電撃文庫

「お姉様方、捧げたい貢物がございます!」

岡ちゃんの企画した飲み会に参加する万里達。香子への反発から、勢いで岡ちゃんに告白するヤナっさんだったけど、物凄い勢いで撃沈するのだった。
やっぱり新入生が飲んでるのはビールには見えない何かなんだな。

挑発したら、ホントにヤナっさんが岡ちゃんに突撃したショックで、ベロンベロンになる香子に、万里が我慢の限界を突破。やっぱり酒飲んでんだろw

ヤナっさんのことしか頭に無い香子にブチ切れ、何も知らない振りを続けるリンダ先輩にブチ切れ、ぐっちゃぐちゃの万里。
ほーら、重くなってきた。アニメで視ると、まだマシだけど文章で読むと、すんげー重いんだよなぁ。

香子のタイーホで続くかと思ったけど、そこまでいかなかったですね。次回のアバンで、雰囲気ブチ壊しにするのかw

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A

エピソードリンク
第5話「ボディ・アンド・ソウル」
第7話「マスカレード」