流石に暑さにイライラしてきた。
【ラノベ】詠う少女の創楽譜 6巻【感想/ネタバレ】
著:雨野 智晴 イラスト:たにはら なつき
「ち、違うから!あくまで調律だから!ベロチューちゃいます!」
100ベロチューなんだよなぁ。
2013年2月の新刊。約9年4ヶ月2週間半の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙は際どいポーズの花穂。帯を外してもぱんつは見えないぞ。
【アニメ】デート・ア・ライブⅣ 第十一話「過日の罪業」【感想/ネタバレ】
「士道さん、貴方に知る覚悟がございまして?わたくしの全てを━━」
【アニメ】ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season Episode2「あらゆる罪の源たる、ふたつの大罪がある。焦りと怠惰だ。」【第2話/感想/ネタバレ】
「私は一人で生きることの出来ない寄生虫……」
【ラノベ】EDGEシリーズ 神々のいない星で 僕と先輩の超能力学園OO〈上〉【感想/ネタバレ】
著:川上 稔 イラスト:さとやす(TENKY)
「お!?お!?何だお前!警察に頼らないと僕のことを制御出来ないのか!?」
つよい。
2022年6月の新刊。約1ヶ月の積み。1年11ヶ月振りの新刊。『ホライゾンGTA 喧嘩と花火』からは半年振り。こっちが出るのめちゃめちゃ久し振りなんだな。全然そんな感じしないけど……。
表紙の方向性、ガラッと変えてきたな。タイトルロゴで完全に隠れちゃってる人いますよw
サブタイの「OO」は「ダブルオー」と読みます。
【アニメ】継母の連れ子が元カノだった #1「元カップルは呼びたくない『そういうところが……!』」【第1話/感想/ネタバレ】
「そういうところが……!」
「そういうところが……!」
「嫌いなのよ」「嫌いなんだ」
スニーカー文庫の人気作がアニメ化。制作はproject No.9。よく見る会社ですね。
主人公、伊理戸水斗(いりど・みずと)は父が再婚することに。再婚相手の連れ子としてやって来たのは元カノ結女(ゆめ)であった。
両親にバレないように仲の良いきょうだいの振りをしようと取り決める2人だったが……。
【ラノベ】犬とハサミは使いよう 10巻(通常版)【感想/ネタバレ】
著:更伊 俊介 イラスト:鍋島 テツヒロ
でも。
それでも。
読みたい本が、あるんだ。
死んでも、読みたい本が。
読まずには死ねない本があるんだ。
君の運命変えるものは
言葉のちから
2014年9月の新刊。約7年9ヶ月1週間半の積み。4ヶ月振りの新刊。
ミニ画集付特装版もあったのだが、画集は特に興味無かったのでスルーしてます。
【アニメ】ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season Episode1「困難の中でこそ、平静な心を保たねばならない。」【第1話/感想/ネタバレ】
「殻に閉じ籠ったら苦しいと思うよ」
1期から4年9ヶ月、МF文庫Jの超人気シリーズの続編が遂に始動。原作のヒット具合からすると、もっと早くても良かったよな。
製作スタッフは一部人員を入れ替えてはいるもののおおよそ一緒かしら。なお、3期も既に決定しており原作の1年生編を最後までやるとのこと。
1期がなかなか面白かったし、ひとまず視てみるかーと。