新潮文庫

白銀の墟 玄の月 第三巻 十二国記 (新潮文庫)

著:小野 不由美 イラスト:山田 章博

誰かに、生き延びろ、と命じられている気がした。

2019年11月の新刊。約3日の積み。連続刊行で物語は一気にクライマックスへ。
表紙は李斎。泰麒と驍宗は別格として、次に主役級の存在といえば、この人か。何とか報われてほしいものであるが……。

新潮文庫

白銀の墟 玄の月 第二巻 十二国記 (新潮文庫)

著:小野 不由美 イラスト:山田 章博

━━あなたは本当にここで眠っておられるのですか。

2019年10月の新刊。約2週間半の積み。1巻と同時刊行。
表紙は順当に驍宗なんだけれども、えっ、何その皆に背を向けている姿は……。めっちゃ不穏やでぇ……。

新潮文庫

白銀の墟 玄の月 第一巻 十二国記 (新潮文庫)

著:小野 不由美 イラスト:山田 章博

「心からお帰りをお待ちしておりました……!」

2019年10月の新刊。約1週間半の積み。18年の沈黙を破り、遂に『十二国記』シリーズが再動。今年も公式サイトで執筆中でーすという本当なんだか判らない近況報告だけで終わるんだろうと思っていたら、唐突に刊行が発表。しかも2ヶ月連続で2冊ずつ、計4巻から成る大長編ときたもんだ。
新装版だけで考えても5年7ヶ月振りってアンタ……。
でも2冊ずつ刊行ってのは贅沢だよな。2ヶ月で1冊にして8ヶ月引っ張ればいいのにw

双葉文庫

太秦荘ダイアリー(3)-夏の日のアオハル (双葉文庫)

著:望月 麻衣 表紙イラスト:賀茂川

「今は『経験』というたくさんの宝石をいっぱいに集められる時期だから。そのうちに、おのずと、心惹かれることに出会うものよ」

2019年9月の新刊。約5日の積み。5ヶ月振りの新刊。全くアンテナを立てていないので京都新聞の広告で初めて発売を知るというパティーンです。
表紙は萌1人になっちゃったのか。どうせならミモザ3人の浴衣姿にすれば良かったのに。

コミカライズ,講談社文庫

コミック版 狂骨の夢(下) (講談社文庫)

原作:京極 夏彦 漫画:志水 アキ

(そう、この事件はこの世のものじゃない。彼岸の事件だ)

2016年11月の新刊。

コミカライズ,講談社文庫

コミック版 狂骨の夢(上) (講談社文庫)

原作:京極 夏彦 漫画:志水 アキ

「榎木津さんは名探偵と云うより超探偵と云うか」
「探偵のクズだッ!!」

2016年11月の新刊。
『魍魎の匣』コミカライズの文庫化から僅か半年での文庫化。そうか、こんな早いペースで出ていたのか。

コミカライズ,講談社文庫

コミック版 魍魎の匣(下) (講談社文庫)

原作:京極 夏彦 漫画:志水 アキ

(それでも━━私は何だか酷く男が羨ましくなってしまった)

2016年5月の新刊。
上巻の表紙は京極堂で、下巻は誰かと思いきや頼子であった。え、そこ?久保一択だと思うんだが……。
別に女の子を表紙に出して売り上げが伸びるような作品でもなかろうに。