漫画・キャラクター原案:雪月 佳 原作:木野 裕喜
「生死をわける大事なお話です。精子だけに」
2018年4月の新刊。
モンスター文庫の人気かどうかはよく分からないTSコメディのコミカライズが登場。掲載誌はWEBコミックアクション。
おや、原作と差を感じさせない画風だなーと思って、よく見たら原作のイラスト担当である雪月さんが直接コミカライズしていたでござる。やだ、豪華……。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
漫画・キャラクター原案:雪月 佳 原作:木野 裕喜
「生死をわける大事なお話です。精子だけに」
2018年4月の新刊。
モンスター文庫の人気かどうかはよく分からないTSコメディのコミカライズが登場。掲載誌はWEBコミックアクション。
おや、原作と差を感じさせない画風だなーと思って、よく見たら原作のイラスト担当である雪月さんが直接コミカライズしていたでござる。やだ、豪華……。
「相変わらず見境無く目の前のもん守ってんのか」
生きろ。
2018年5月公開。
シーズン2の終了からおよそ1年、何らかの形で続編がありそうな気配は漂っていたが、何と劇場版でしたという。しかもライダー史上初の4DX対応。
年齢制限があるのか無いのかよく判らない。ネットで調べると特に無さそうなんだけど、映画館の表記ではR15って書いてあったっぽい。
いつも利用しているT・ジョイ京都は4DXの設備が無いので、桂川のイオンモールまで足を運びました。初めて行ったんだが、京都のイオンモールより近未来感が漂ってませんか……?初見だからそう思うんだろうか……。
映画を観に行ったついでにドラマガを買ってきました。ファンタジア文庫はいつもの店で注文しているので後回しですね。
スポンサーリンク
「私は道という字が好きなんです。あなたの好きな字はなんですか?」
あれ、次のイベントが始まらない……だと……?
久し振りに本屋に行った気がするぞ。
前に記事書いたの、ほぼほぼ1年前じゃねーか……。
去年の7月だったかにレイドバトルが実装という大規模アップデートがあったが、その時にロクにバトルコンテンツを嗜んでいなかった俺は置いてけぼりになってました。
ログイン自体はずーっとしていたんだが、メインコンテンツをロクにやっていないのに感想記事書いてもなぁ……という気持ちが強くてなぁ。
で、最近スマホを変更したこともあって、ようやくレイドバトルをやるようになったので、久し振りにまとめておくかと。
というかずっとプレイに時間は使っているのに、ブログ記事に反映させられないと凄いモヤモヤするのよな……。
作:えのきだけ。
「それって、とってもわくわくもんだぁ…ってね」
2018年4月発行。
レイフレ18の会場で表紙とポップを見て衝動買いしました。ナシマホウ界で暮らすリコの元に魔法界からやって来たみらいが現れるというイフストーリー。
著:花間 燈 イラスト:sune
「私━━ご主人様が他のメスに媚びへつらう姿なんて見たくなかったわ!」
2017年9月の新刊。約7ヶ月2週間半の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙は真緒。大人しい構図に見えて、はいてないんだろうか。総扉では脱ぎかけになっているが……。
真緒の声、俺の脳内では何故か伊藤かなえさんに変換されてしまう。