仮面ライダーフォーゼ 第1話「青・春・変・身」
「何だかよく理解んねぇけど、宇宙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
平成仮面ライダー第13作は仮面ライダー生誕40周年記念作品であり、かつ宇宙をテーマにした学園ライダー。
世界の英雄とドラゴンがモチーフで、アイテムはモンスターの卵って話は完全にデマだったのか。
タイトルロゴがスイッチを押す手とスペースシャトルが合わさったデザインになっているのが上手い。
『W』のときから続く、変身アイテムの数とサブタイのフォーマットを連動させる構成は今回も健在。
OPを歌うのは土屋アンナさん。ノリの良い曲で聴く度に、どんどん好きになっていきそうだぜ。「行こうぜ!フォーゼ!」っていうところが好き。
ナレーションはウルフイマジンとクワガタヤミー。
物語は17年前、崩壊する宇宙ステーションから始まる。賢吾の父が赤い目をした人間にトランクを奪われる意味深なシーン。
このシーンではクリアパーツで構成されたようなアストロスイッチも映っていたが……。
時は進み、現代。貰ったラブレターを読みもせず、川へと捨てる天ノ川学園高校に通う少年、賢吾。
そこへいきなり現れて、川へ飛び込みラブレターを拾った少年、如月弦太朗はその日から学園に通うことになった転校生だった。
弦太朗は賢吾が行動を共にする少女ユウキの幼馴染みだったこともあり、賢吾は何かと弦太朗と接触することに。
賢吾はフードロイド・バガミールで何かを探っており、いよいよフォーゼの力を使うときがきたと感じる。
フードロイドは食べ物に擬態出来るらしいけど、擬態したハンバーガーをそのまま鞄に仕舞っちゃ駄目だろw
せめて何かで包むとかしろよ。
ちなみにバガミールは6のスイッチ・カメラで起動するみたい。
今回は天ノ川学園の関係者がぞろぞろ登場して何が何やら。放送前から判明していたキャラは大体登場したかな?
レオ・ゾディアーツ、リブラ・ゾディアーツ、ヴァルゴ・ゾディアーツもちょろっと登場。
この学園では様々な派閥があるようで、食堂の席等も決められているらしい。そんなことを知る筈もない弦太朗はアメフト部のキャプテン大文字に絡まれてフルボッコにされてしまう。
そこへ突如現れたのがオリオン・ゾディアーツ。デザインかっけーな、おい。どっちかっつーと、『ディケイド』以前のデザインに近いかな?
賢吾が乗り込んだサポートロボ、パワーダイザーのお陰で何とかオリオンを退けることに成功するが時間稼ぎにしかならない。
ダイザーの操縦も結構体力を消耗するようで。賢吾は身体の弱い自分に苛立つ。
賢吾とユウキは学園のロッカーから繋がる宇宙基地へ向かい、フォーゼドライバーを持ち出そうとするが、後を尾けてきた弦太朗がそれを奪ってしまう。
その頃、オリオンは校舎内に現れ、暴れ回っていた。これ、この後どう考えても学校閉鎖の事態なんじゃ……。
ユウキに教えられるまま、仮面ライダーフォーゼ・ベースステイツに変身する弦太朗。ドライバーにセットした4つのスイッチをオンにしてエンターレバーを引くというギミック。
各スイッチがセット出来るスロットは決まってるみたいだな。
ユウキは操作とは関係無いポーズまで弦太朗に教えてたけど、あの動き要るんか?w
つーか、ポーズ決めてるユウキがえらい可愛いです。ニーハイソけしからん。
で、そのまま校舎内で戦闘開始。ロケットモジュールを展開するも、その勢いに翻弄されるフォーゼはどんどん校舎を破壊していく。まぁ、こんなに破壊するのは最初だけだと思うけども。
外に出てからは2・ランチャーを使用。しかし、これだけでは狙いが定まらないので、4・レーダーでロックオン。成程、レーダーは通信だけじゃなくて、そんな機能もあるのか。
更には×のスロットに8・チェーンソーをセット。ここからOPを流れるとか、俺好みの演出過ぎて困る。
とどめはロケットドリルキック。オリオンを貫いた後、地面に刺さって、ぐるんぐるん回転していて吹いた。
オリオン自体は爆発したみたいだけど、スイッチが転がっていく描写が。
そして幹部ゾディアーツを従える赤い目の男。彼が17年前にトランクを奪った人物で、かつスコーピオン・ゾディアーツなのかな。
この人がゾディアーツスイッチを流出させてるらしいけど、理事長だったりするのかね?
ってなわけで、第1話でした。勢いがあって楽しかった。オリオン撃破後のゲンコとか「っしゃー!!」とか。
このハイテンションが維持出来たら、今年も面白くなりそうだ。
弦太朗だけは、ずっとあの制服のままなんだろうなw
燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+
前番組リンク
・仮面ライダーOOO 最終話「明日のメダルとパンツと掴む腕」
エピソードリンク
・第2話「宇・宙・上・等」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません