【特撮】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第7話「心ときめけ!結集、ゴジュウジャー!」【感想/ネタバレ】

「これぞ……これぞ古文書に記されし伝説の戦隊名乗り……!最高や━━!!」

サブタイの元ネタは『爆竜戦隊アバレンジャー』かな?アバレンジャーから抽出するのが「ときめく」なのはちょっと違和感あるけどな~。メイン要素ではないよねぇ。

さて、突如現れた巨大ロボ。それは恐竜戦隊ジュウレンジャーのレッド、ティラノレンジャーの駆る大獣神であった。
大獣神のマント演出は松浦Pの提案とのこと。こいつ、男の子の浪漫を知り尽くしてやがる……!やっぱガンダムエクシアリペアなのかしらw
アホみたいに格好良かったけど、何でマントを纏ってたのかは謎である。別に流浪の旅をしていたわけでもあるまいにw

大獣神はあっさりとシャイニングナイフとスイートケークを追い払い。
ティラノレンジャーに変身していたのは戦隊考古学の研究者、往歳巡(おうさい・めぐる)。
関西弁とはまた強烈なキャラである。考古学だの古文書だのっていうほどの歴史無いだろw
いやまさかユニバース大戦はこの世界では何百年も昔のことだったりするんだろうか……?考古学の定義に歴史の古さはあんまり関係無いみたいだけど。

演じる上田堪大さんは特撮畑とは縁の無い人っぽいね。3月前半に出てたプロデューサーインタビューで特撮縛りではないと既に明言されていたのか。そこは縁テロ発揮すべきなのではw

巡はスーパー戦隊に拘りを持ち、吠達を戦隊として鍛えようとしてくる。そこで課される課題がオムライス作りというのは、流石井上御大の娘ということかw

巡が言うには、ゴジュウジャーは伝承に語られているそうで。金のテガソードを持つ五つの獣。先代が存在するってこと?現存している戦隊はゴジュウジャーのみ、とも。
何故、吠達が特別なのかは不明。それだけ大きな願いを持っているってことかなぁ。

オムライス作りを通してチームワークを学んでいく吠達。吠と碧の変顔対決から格好良いBGMにスイッチするの意味理解らん過ぎるw変顔何で入れたんだよw

一方、陸王と角乃はお互いの因縁にまだ気付かず。角乃の読心能力は指輪の契約者には無効、かつ対象に接触しないと発動出来ないそうで。色々と制約があるのね。

ふたりはときめきノーワンと接敵。何でデザインしづらそうなモチーフの怪人ばっかり出て来るんだw
キャストは戦隊でよく見る緑川光さん。

ときめき対決はアホなシチュエーションだったりワイプのブーケが一生うるさかたっりと終始ふざけた展開なのだが、その中で陸王のアイドルに懸ける思いの一旦が明らかに。
アイドルになったことで生き甲斐を見付けたのに、根も葉もないスキャンダルで干されてしまったらしい。この辺りもいずれ深掘りするのかな。

ときめき対決の司会者はマイク・ゴセイック。五星戦隊ダイレンジャーと天装戦隊ゴセイジャーどっちが元ネタだ……と悩んだが、ゴセイマイクを持っていたのでゴセイジャーで確定。憶えてるか、そんなアイテムw

合流した吠達は初めて5人で同時変身。個人名乗りは無しで、集合名乗りは吠が恥ずかしがったので、まだバラバラ。吠可愛いなw
おっ、今回はナンバーワンバトルの名乗り対決あって嬉しいね。ゴジュウレオンがときめきの肉食獣って名乗ってて笑った。性欲凄そうw

課題クリアの報酬として、巡は竜儀に爆竜戦隊アバレンジャーの、禽次郎に獣電戦隊キョウリュウジャーのリングをプレゼント。
角乃のリュウソウジャーリングと合わせて、早くも4大恐竜戦隊揃い踏みの画が完成。
更にゴジュウウルフはドンモモタロウにチェンジ。OPに合わせてギミックをバンバン使っていくのは素直に燃えるますわぁ

巨大戦ではアイアイザー・ディエラマが登場。左腕に付いてる砲身って過去の何かの流用なのかな。
こちらはテガソードレッドと大獣神の共闘。大獣神はダイノタンカー形態にも。DXROBO UNIVERSEで再現出来ないけど良いのかなw

なお、ジュウレンジャーリングの能力は復元。この力で大獣神を再現したということだそうで。そのためコクピットはテガソードと同じデザインでも乗り込む時は普通に変身した姿で、なのか。
DXROBO UNIVERSEの販促を兼ねているのは明らかだが、この指輪特有の能力にしちゃったら今後ユニバースロボを出す理由付けが難しいのでは?

ゴジュウジャーが正式に結成され、めでたしめでたし……と思いきや、謎の戦士の凶弾にティラノレンジャーが倒れてしまう。少し前に公開された変身合体講座の最後にチラッと登場していたが、本編にもう出て来んのかよw前日に書いておいた下書きが無駄になったぞw

既にこの戦士の名前や変身者、ブライダン女王の情報等が出ているけど、その辺は次回にしましょうね。んほぉぉおおおおお情報量が多過ぎて押し流されちゃうのほぉぉおおおおおお!!
巡のテガソードが消えた描写はまだ無いが、残留するのかどうか……。常夏が数話で敗退したから巡も数話くらいで……と思わせておいて、ほぼ1話で退場させるっていかにも白倉流派のやりそうなことなんだよなw

今更OPを歌っているWiennersが『デジモンゴーストゲーム』のOPを歌っていた人達だと気付いた、どうも私です。

スーパー戦隊放送開始の記念すべき4/5にゴレンジャーのイベントが開催。そこで当時のキャスト5名が集結。凄いな、50年経ってもキャストが集まってくれるなんて……。奇跡じゃん。

燃:A+ 萌:A- 笑:A 総:A+

エピソードリンク
第6話「決戦!常夏城の大冒険」
・第8話「正邪ゆらめく、指輪の狩人」

スポンサーリンク









B0DTHCJCVB
[バンダイ(BANDAI)] DXROBO UNIVERSE 大獣神 スーパー戦隊シリーズ 恐竜戦隊ジュウレンジャー

特撮

Posted by お亀納豆