カレンダーの都合か、GA早ぇな。
【ラノベ】勇者には勝てない【感想/ネタバレ】
著:来田 志郎(らいだ) イラスト:refeia
「前の世界でおまえの登場がどれだけ待ち望まれていたか知らないけど、この世界では誰からもお呼びじゃないんだよ、勇者!」
電撃文庫2012年2月の新刊。約8年11ヶ月2週間の積み。第18回電撃小説大賞銀賞受賞作。応募タイトルまま。
最早何で買ったのか全く思い出せない。
【ラノベ】スイート☆ライン5 メモリアル卒業編【5巻/最終巻/感想/ネタバレ】
著:有沢 まみず イラスト:如月 水(RED FLAGSHIP)
勇気は最初から。
彼女の中にあった。
射手座の女の子の心の中に。
最初からあったのだ。
2012年6月の新刊。約8年7ヶ月の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙は1周回って正午と永遠。ラストなんだし、スイート☆ライン全員集合の方が良かったのでは。
【購入報告】2021年1月電撃文庫とGAノベルとコミカライズ新刊と同人誌と復活の有沢さん
油断すると書くのを忘れそうになる……。
【ラノベ】娘じゃなくて私が好きなの!?④【4巻/感想/ネタバレ】
著:望 公太 イラスト:ぎうにう
「キツいでしょう。子持ち三十代ヒロインって」
そんな作品を担当作家が提案してきたら、絶対ボツを出すと思う。『あなたね、いくら最近は読者の年齢が上がってるっていっても、ライトノベルは一応、中高生向けコンテンツなんですよ?』って説得する。
お前が言うな。
2021年1月の新刊。約1日の積み。4ヶ月振りの新刊。
表紙の綾子さん、どこに洗濯ばさみ付けてんだよ……エプロンを支えてるんか?
【ラノベ】スイート☆ライン4 ユニット結成編【4巻/感想/ネタバレ】
著:有沢 まみず イラスト:如月 水(RED FLAGSHIP)
「俺は」
「おまえのパンツを覗く。今後とも覗く」
「誰がなんと言おうといかなる場であろうと俺はおまえのパンツを覗き続ける。ああ、そうするだろう!きっと!」
2012年2月の新刊。約8年10ヶ月3週間の積み。11ヶ月振りの新刊。『ラッキーチャンス!』10巻からは4ヶ月振り。
表紙は正午と千秋。正午の存在感大きいな……。
何やら有沢さんがラノベ作家として復活するという噂を聞きつけ、そういや積み残していた本があったなと。
【ラノベ】塔京ソウルウィザーズ【感想/ネタバレ】
著:愛染 猫太郎 イラスト:小幡 玲央(スクウェア・エニックス)
「俺達、魔術師に言わせれば、人間の魂でさえ全てデータでできている。生者と死者の違いなんて、肉体という神の創りたもうたデバイスにインストールされているか、否か。それだけさ」
電撃文庫2013年2月の新刊。約7年10ヶ月3週間の積み。第19回電撃小説大賞銀賞受賞作。応募タイトルまま。
何で買ったんだったかなー。厨二臭い魔法バトルを期待したんだったか……。
【ラノベ】青春ブタ野郎はナイチンゲールの夢を見ない【11巻/感想/ネタバレ】
著:鴨志田 一 イラスト:溝口 ケージ
「彼女がいるのに、女子に電話番号を聞く男ってどう思う?」
「ブタ野郎だと思う」
2020年12月の新刊。約3週間半の積み。10ヶ月振りの新刊。
表紙のキャラがまたしても誰か分からない……と思ったら、ちょっと前からちらちら出ていた赤城郁実か。これまでイラストに出たことあったっけ……。
【購入報告】2020年12月講談社ラノベ文庫と講談社キャラクター文庫と文春文庫と電撃文庫と電撃の新文芸とGA文庫とソフトカバーとガガガ文庫とファンタジア文庫新刊と既刊とバイタルブレス
書くタイミングを逃し続けて気付けば12月も半分を回っております。
【ラノベ】俺のプロデュースしたエルフアイドルが可愛すぎて異世界が救われるレベル【感想/ネタバレ】
著:仁木 克人(にき・かつと) イラスト:天川 さっこ(あまかわ)
「調子に乗らせていただきます!今日の私は、とってもアガルカラです」
「ここに集ったすべての生命をドルオタとし……約束の地、ブドウカンへ導いてみせます!」
電撃文庫2020年12月の新刊。約2日の積み。電撃の新文芸よりデビューした仁木さんが電撃文庫にも登場。折り込みチラシで見てタイトルと表紙にビビっときたので購入。