「よく聞いて!任務のためだとしても、ステージに上がるからには、一番完璧な姿と一番キラキラした笑顔で、観客たちの心を掴まなきゃダメよ!」
概要
2023/05/18スタート。サブタイ、1ミリも意味理解らんけどかっこよ。「しゅうせつのゆめおりびと」って読むのかしら。
『崩壊:スターレイル』にお熱なのでイベントくらいしかやってませんよ。
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新!わんだふる~!
「よく聞いて!任務のためだとしても、ステージに上がるからには、一番完璧な姿と一番キラキラした笑顔で、観客たちの心を掴まなきゃダメよ!」
2023/05/18スタート。サブタイ、1ミリも意味理解らんけどかっこよ。「しゅうせつのゆめおりびと」って読むのかしら。
『崩壊:スターレイル』にお熱なのでイベントくらいしかやってませんよ。
「この絆の強さ、目には見えないが絶対にてめぇの度肝をぬく筈だぜ!!」
原作/漫画:miHoYo
「それじゃあ今から少し他の世界を救いに行くとしようか」
「ご面倒だがよぉ、大魔王さん。俺達全員を倒さなきゃ、ゲームオーバーにはならねぇぜ?」
原作/漫画:miHoYo
「この時代の人間は自ら努力しなければならない」
「また私のガイドになって下さいね、リタ」
「それではこちらも、それに相応しい技を見せなくてはな」
「さようなら、師匠。この一振りで━━恩を返します!!」
2023/05/10、公式YouTubeチャンネルにて公開。
「俺達にはまだ、守らなきゃいけねえもんがある」
「宇宙は果てしない━━私たちが星の海を渡って出会うことができたのは、奇跡みたいなものよ。言葉を交わして、お互いを理解して、一緒に旅をする機会を得られた…この美しい確率は、『運命』としか言いようがない」
この旅が、
いつか群星に辿り着かんことを。
2023/04/26、『崩壊』シリーズ最新作が遂にサービス開始。発表からおよそ1年半くらい掛かってるのかな?
迂闊に手を出してしまった『崩壊3rd』が神ゲーだった時点で、こちらもやらないという選択肢は無かったよね。
タイトルの「:」って何か意味あるのかな~。サービス開始早々サブタイが格好良い。
世界観やキャラはリリース前にゴリゴリのゴリにプロモーションしていた割にゲームシステムはあんまり教えてくれなかったので、そりゃもう楽しみでしたよ、えぇ。