電撃文庫

僕と彼女のゲーム戦争 (電撃文庫)
著:師走 トオル イラスト:八宝備仁(はっぽうびじん)

『ただの新入生に興味はない。この中にファミコン版スペランカーをクリアできる人がいたら、放課後視聴覚準備室まで来るがいい。以上だ』

電撃文庫2011年6月の新刊。約6ヶ月1週間の積み。
富士ミス『タクティカル・ジャッジメント』『がらくたのフロンティア』、ファンタジア文庫『火の国、風の国物語』でお馴染みの師走さんが半ば趣味小説を引っ提げて電撃文庫に殴り込み。
外様の作家さんが電撃に入って来るってのは珍しいパターン。他には周ちゃんとか神埼紫電さんとかか。

イラストはエロ原画師として有名な八宝備仁さん。ラノベの挿絵は初めてかと思いきや、昔にMF文庫J『ジャンクフォース フロムマーズ』の挿絵を担当してるのね。

さて、主人公の岸嶺は読書趣味を一貫する高校生。彼には、主人公になりきって物語に入り込むという特殊な体質があった。そんな彼が、共学になったばかりの元お嬢様学校の現代遊戯部に勧誘されて……というお話。

要は実在するゲームをいっぱい出して遊ぼうぜ!ということです。編集さんがゲーム会社に許可取ったらしいけど、これって電撃のネームバリューがあるからこそ出来ることなのかな。

何で買ったのか、ブログの過去記事見るまで思い出せなかったんだけど、声優ものっぽい雰囲気が前面に出されていたから買ったんだったわ。
実際には声優好きの変態教師が出て来るだけで、ちっとも声優メインじゃなかったけどな!

劇中では政府の政策により、ゲーム業界が活性化している。そのため、幼稚園児が『ポケモン』の努力値の話を普通にしたりしているらしい。
そんな幼稚園児嫌だな……w

登場するゲームのプレイ経験がある方が楽しめるのは勿論だが、岸嶺を全くのゲーム初心者と設定することで、ゲームをプレイしたことが無い人でも読み易いようになっている。
というか、登場するゲームに限らず、何かしらゲームがやりたくなるから困る。

テレビゲームを題材にしてるけど、最終的なノリとしてはスポ根に近いかな。
にしても、最近、電撃ってMMORPG縛りじゃないゲームネタ小説が増えてきてないか?『ギャルゲーマスター椎名』『レトロゲームマスター渋沢』『はじめてのクソゲー』等々。

ってなわけで、なかなかに興味深かった『僕と彼女のゲーム戦争』でした。やはり最終目標はキャラゲーじゃないゲーム化か。
次は2011年12月。

燃:C+ 萌:A- 笑:B+ 総:A

シリーズリンク
僕と彼女のゲーム戦争 <2>(2011/12)

コミカライズリンク
僕と彼女のゲーム戦争(2013/05)

電撃文庫

境界線上のホライゾン4〈下〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)
著:川上 稔 イラスト:さとやす(TENKY)

「行くぞ世界征服。来いよ世界全体。俺達はもう負けねえ。そのつもりで相手してくれ」
「夢を叶えに、━━行こうぜ皆」

2011年12月の新刊。約4日の積み。隔月刊行。
上巻、中巻と薄めが続いたので、下巻も大したことないかなーと思ってたら、1000ページだったでござるの巻。
シリーズ10冊目にして、2番目に分厚い巻になったな。

流石に、1000ページともなると、持ち運ぶのも手間だし、電車の中で読むのもしんどい。座れない場合、両手で本をキープするので完全にバランスゲーム状態ですw
かと言って、家でしか読まないと1週間かかっても読み終われなそうだったし、背に腹は代えられんということで。

表紙は政宗。青系のカラーリングで今回も大変美麗な仕上がりになっております。
口絵のキャラ紹介はマルファと本庄・繁長。もう、キャラ紹介は最低でも4ページは要ると思うの。

さて、今回のエピソードは中盤戦一発目ということで、武蔵勢が再起する話なので、再び全員集合6ページブチ抜きイラストがあります。集合っつっても、みんな別々の場所に居るんだけどね。
トーリは油断すると、すぐメチャンコ格好良くなるから困る。あれ、今回あんまり全裸になってなくね?女装という新ジャンル開拓してたが。

ウルキアガは見事、未来嫁獲得。やっぱり上巻の表紙担当は武蔵アリアダスト教導院所属になるのか。
ってか、これまでのウルキアガの素っ気ない態度ってツンデレ作戦だったのかよ!

成実が告白から5分と経たずして、全裸に剥かれて吹いた。おっぱい!おっぱい!
成実さん大サービスだな!

嫁をゲットしたのはいいけど、半竜ってどうやってエロいことすんの?って思ったら、まさかの中の人登場ですよ。そんなアホな。

遂にP.A.Odaの創世計画の正体が明らかに……みたいな流れで、焦らしに焦らしておいて、結局判らず仕舞いなのかよ!
多少のヒントは残されたけど、読者としては全然わからんちんだよ!

勿論、ギャグもフルスロットル。土下座滑走とか正純の股間チェック継承とか狂気抵抗値とか触手とか飛ばし過ぎだろw
あと、必ずカレーの活躍シーンがあって吹く。

やっぱり近い内に修学旅行編があるみたいだな。この世界観で修学旅行って、全然イメージが出来ない……。
いやしかし、この分量なら、いずれ4分冊になる日も近い気がするぜ……。

燃:A+ 萌:A+ 笑:A 総:S-

シリーズリンク
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンⅣ〈中〉(2011/10)
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンⅤ〈上〉(2012/08)

アニメ,電撃文庫

「俺がオマエらの不可能を受け止めてやる!だからオマエらは可能の力を持っていけ!」

ホライゾンを救うため、王を彼女の元へと行かせるため、あっちこっちで戦闘が。
ネイトとか直政とかノリキとかウルキアガとか。
いやしかし、ネイトの髪のボリューム凄ぇなw

で、トーリの契約。哀しみの感情を得たら即死亡とかハードル高過ぎる。でも、この人、油断すると、滅茶苦茶格好良い主人公になるんだよな。

良いように振り回され始めたインノケンティウスのテンションがアレ。ってか、大人気ねぇw

EDは久し振りに暗い方。

燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第10話「スタートラインのラッパ吹き」
第12話「平行線上への相対者」

ソフトリンク
境界線上のホライゾン <Ⅵ>(初回限定版)

アニメ,電撃文庫

「我等、ここに淑乳同盟を締結する!」

出たぜ、淑乳同盟!
さて、アリスの残した不穏な言葉通りに事件が発生。春亮達はそれを追って、アリスと激突することに。
アリスの使う禍具《食人調理法(カニバルクッカー)》のデザイン格好良いな。

で、春亮はいんちょーさんの抱える秘密を知る。文章で読んだときは、ただただグロいだけだったけど、映像になると、新しい性癖に目覚めそうになるから困るわ。

次回のサブタイは『狂信者は何処かにいる』なんだけど、これ、原作にないタイトルなんだよなぁ。
オリジナル展開にでもなるんだろうか。

燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

エピソードリンク
第九章「帰還者は何処か不思議な Welcome home, the troubled little girl」
第十一章「狂信者は何処かにいる Mother’s warm hospitality, and the lovely crash」

アニメ,電撃文庫

「背嚢は何処に置いたでありましょうか」
「背中」
「…………」

悠二によって力を奪われ、『星黎殿』に囚われたシャナさんは昔のことを思い出していた。
それは幼い頃の記憶。“虹の翼”メリヒムと共に過ごした時間。ロリロリなシャナさん可愛いな。
というか、黒髪モードのシャナさんは基本的に可愛い。

続いて、『震威の結い手』ゾフィー・サバリッシュと共に旅をしたときの記憶。
“払の雷剣”タケミカヅチは初台詞だっけか。
この辺の話は原作では『ゾートロープ』でやったんだっけ。全然憶えてねぇな……。

燃:B- 萌:A+ 笑:B 総:A

エピソードリンク
第4話「再会と、邂逅と」
第6話「掌にあるもの」

富士見ファンタジア文庫,雑記,雑誌,電撃文庫

『仮面ライダー』の映画を観に行ったため、帰りにイオンモールKYOTO内の大垣書店で購入。
フロアが広過ぎて、雑誌コーナーがなかなか見つからんかったw
ブツは、

・GENESISシリーズ 境界線上のホライゾンⅣ〈下〉
・新約 とある魔術の禁書目録③
・断章のグリムⅩⅥ 白雪姫・上
・C^3 -シーキューブ- ⅩⅢ
・アクセル・ワールド10 -Elements-
・さくら荘のペットな彼女 <6>
・魔法科高校の劣等生④ 九校戦編〈下〉
境界線上のホライゾン4〈下〉―GENESISシリーズ (電撃文庫)新約 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈3〉 (電撃文庫)断章のグリム〈16〉白雪姫〈上〉 (電撃文庫)C3‐シーキューブ〈13〉 (電撃文庫)アクセル・ワールド〈10〉Elements (電撃文庫)さくら荘のペットな彼女〈6〉 (電撃文庫)魔法科高校の劣等生〈4〉九校戦編〈下〉 (電撃文庫)

それから、2巻以降は買っていた、

・デート・ア・ライブ01 十香デッドエンド(ファンタジア文庫)
デート・ア・ライブ 十香デッドエンド (富士見ファンタジア文庫)

の計8冊。あと、電撃文庫MAGAZINE買ってきました。
だから、電撃の購入冊数偏り過ぎだろ……。しかも分厚いの多いし。

新シリーズ『サイハテの聖衣』『探偵失格 愛ト謂ウ病悪ノ罹患、故ニ我々ハ人ヲ殺ス』はスルー。
サイハテの聖衣(シュラウド) (電撃文庫)探偵失格―愛ト謂ウ病悪ノ罹患、故ニ我々ハ人ヲ殺ス (電撃文庫)

メディアミックス情報は電撃文庫MAGAZINEを読んだときに。年内の読み終われると良いなぁ。

最近、ふと思ったんだけど、電撃文庫の発売日協定って上手い作戦なのかもしれん。
フライングしてしまうと、フライング事情を知っている俺等みたいな変態が発売日前に買い占めてしまうから、ヌルオタが発売日に行っても売り切れているということがある。

調教された俺達みたいな人間は売り切れていたら他の店を捜すけど、そうでない人達はそのときに買えなかったらモチベーションが下がって、そのまま結局買わないという流れになり得る。

そう考えると、アナウンスした発売日にしか店頭に並べないことで、各購買層に等しく購入のチャンスを与えられるのかもしれん。
などと考えてみたり。

アニメ,電撃文庫

「帰るべきところはあるかい、登場人物達?」

MBSは9話と連続放送。
さて、いよいよ最後の戦いが始まります。原作では基本的に名前ある人の活躍シーンが殆どだから、あんまり集団戦やってるって認識が無いんだけど、アニメになると、よく理解るなぁ。
あんな風に陣形が展開してるのかー、とか。

アデーレの機動殻って、あんなデザインだったのか……。原作で、まともにビジュアル出て来たことあったっけ?
ってか、今回アデーレ可愛いな。

久し振りに登場の“武蔵”さんが素敵過ぎて辛い。あんまり台詞が無かったのが残念っちゃー残念。“武蔵”さんのクールな「━━以上」聞きたいです(^q^)

アサマチの本領発揮ズドン巫女モード激し過ぎワロタ
あんな格好良い代物だったのか……。

で、ナイト&ナルゼ、まさかの変身シーン。箒を装甲板が覆ってボルト止めされるのって、あんな感じだったのか。え、ボルトで合ってるよね?
最後にはイチャイチャと。

そして“地摺朱雀”を駆る直政とネイトが良いタイミングで出撃してクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ってところで続く。
ここからは、もう戦闘しっぱなしかな。

燃:A+ 萌:A+ 笑:B 総:S-

エピソードリンク
第9話「高嶺の花」
第11話「武蔵の不可能男」

ソフトリンク
境界線上のホライゾン <Ⅵ>(初回限定版)

アニメ,電撃文庫

「愚弟、何か言うことは?」
「うん、すげー有り難う!」

2週振りということで、今回は10話と合わせて連続放送です。

相対戦、延長の第4回戦ということで、賢姉VS二代。クオリティがガチで吹いた。武神が出て来たシロジロVS直政戦より、格好良く見えたのは見せ方の問題か?
通し道歌ダンスバージョン素敵!って感じだったな。
いやしかし、ウズィ可愛いな。
賢姉は乳デカ過ぎるので、萌え的には今一つです(ぉ

二代が副総長として加入し、武蔵アリアダスト教導院の全戦力が集結、ここからがいよいよ本番だ!ってことで、明るい方のEDに合わせて、6ページブチ抜き挿絵再現キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ついでに、原作では出番の無かった義康や二代目義頼など、里見教導院の面々がちらっと登場。凄い不意打ちのファンサービス来たな。

10話は連続放送だけど、後で視聴します。

燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:S-

エピソードリンク
第8話「全域の支持者」
第10話「スタートラインのラッパ吹き」

ソフトリンク
境界線上のホライゾン <Ⅴ>(初回限定版)

アニメ,電撃文庫

「不審者はお前だ━━━━ッ!!」

原作3巻突入ということで、OPがいんちょーさんの歌う後期仕様に。前期の演出を踏襲しつつも、バトル要素を前面に押し出した構成となっていて、鼻血吹き出そうなレベルで格好良い。
サビで戦闘しまくりなのが良いよな。白穂とサヴェレンティがちゃんとセットになってるのがナイス。

村正を手にしてる春亮が3割増しで格好良く見えるよな。サビで緑色の剣閃を引きながらアリスと戦ってるところがヤヴァい。
ってか、いんちょーさんの《ギメストランテの愛》って、ちょっと動いただけで見えちゃうのかよw

さて、夜知家に黒絵が帰って来た。彼女に絡め捕られたフィアさんのぱんつはしまぱん。原作では白だったのに、どういう変更なんだよw

敵はビブオーリオ家族会(ファミリーズ)の母君アリス。このアニメって戦闘気配が漂うと、急に空が赤くなったり薄暗くなったりするけど、封絶でも張られてんのか?

判明がお預けになっていた日村の正体は今回確定。まぁ、あまり見せ場の無いまま終わりそうではあるが。

黒絵が美容室を再開するということで、手伝いに駆り出される春亮達。フィアとこのはさんはメイド服とチャイナドレスを着用。
フィアのメイド服とこのはさんのチャイナドレスはアニメオリジナル。って、このはさんもしまぱんなのか……。
この辺は折角ビジュアル付いたんだから、2人ともに着てもらいましょうってとこなんだろうな。

黒絵とサヴェレンティはどっちも元が人形なので仲間意識が芽生えるんだが、これって原作通りの展開ってだけでなく、中の人が慧心女バスのチームメイト繋がりって意味もあるのか?
どうやら今回も3話構成になるっぽい。

EDも後期仕様。フィアの歌に変更。大分おとなしいです。
エンドカードは同レーベル『アイドライジング!』のイラスト担当CUTEGさん。『アイドライジング!』は是非SILVER LINK.に作ってほしいな。

燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:S-

エピソードリンク
第八章「逃れ得ぬ呪いのような━ She played Killing Organ」
第十章「嗜虐者は何処にもいない A gasper on the bed, or her cute secret」

電撃文庫

C3‐シーキューブ〈3〉 (電撃文庫)
著:水瀬 葉月 イラスト:さそりがため

「━━本当に、信じている、のか。私が、その……」
「勿論だ。なれるよ、お前は。人間に」

2008年4月の新刊。アニメ予習分。
さて、第3巻ということで、1巻から名前の出ていた黒絵がいよいよ登場し、淑乳同盟が結成されることに。

今回はビブオーリオ家族会(ファミリーズ)編前編にして、いんちょーさん押しでもある。
《黒河可憐》の本領発揮シーンはアニメでやれるのだろうか……。すっかり内容を忘れていてドン引きしちゃったぜ。リョナ好きは興奮するのかな。

フィアのチャイナドレス姿は実にけしからんと言わざるを得ない。
白穂とサヴェレンティが救援に駆け付けるシーンはアニメの演出を思い出して、ちょっと鳥肌立っちゃいました。

ビブオーリオ家族会の母君アリスの所有していた《食人調理法(カニバルクッカー)》と《麗しの自害鏡(SBR)》にセットされていた免罪符機構を入手したことで、フィアの所持する免罪符機構は4枚に。これで1/8か……。

後々への伏線が張ってあることに今なら気付くことが出来る。
スコップ教師、潰道忌先生の顔見せや、このはの梅酒酔い設定など。

アニメでは一部のシーンを前倒しでやってるんだな。いんちょーさんのシャワーシーンとか、フィアが体育祭のチアリーディング班に編成されるところとか。

燃:A- 萌:A+ 笑:B 総:A+

シリーズリンク
C^3 -シーキューブ- Ⅱ(2回目、2008/01)