アニメ

「私、やっぱりみんなと違うのかな……」

夏休みが終わるため、みらい達はナシマホウ界へ帰ることに。帰るまでの時間、補習メイトの自由研究の課題を手伝ってあげるのだが……。

アニメ,ホビー

DSC_0357

咲き誇る花のプリンセス。

2016年8月発売。
プレバン限定商品。『ハピプリ』をすっ飛ばして『ゴープリ』シリーズが始動。プリキュアーツを買うのが初めてならフィギュアーツを買うのも初めてでして。
まさか、この年齢になって初めて本格的なフィギュアを買うことになろうとは……。

プリキュアーツはフィギュアーツの中ではクオリティが低い方に属するらしいんだけど、フィギュアーツを触ること自体初めてなので全然判らないぜ!
まず本体の保護のために巻かれているビニールを外す段階から苦戦するっていう。

付属品アイテムはプリンセスパフュームとクリスタルプリンセスロッド。取り外し可能なフローラキーとローズキー。説明書でフローラキーが白と説明されているのでリリィキー無いぞ!?ってなった、どうも俺です。

モードエレガント時のロングドレスは参考展示はあったらしいが、付属せず。その内、モードエレガントセットとかで出そうな気もする。
DSC_0358
お供の妖精は何故かパフでもアロマでもなくミス・シャムール。髪で自立しているのがジワる。ピント合ってねぇな……。
DSC_0364
本体。動かす度に関節がギシギシいうからヒヤヒヤするw
髪が干渉するため真後ろから台座のアームをセット出来ないんだけど、何か良いやり方があるんだろうか。
DSC_0360
定番のお覚悟確認ポーズ。お覚悟確認されてーなー。右手指先の滑らかさよ。
DSC_0361
プリキュア・フローラル・トルビヨンのつもり。モードエレガントじゃねぇけど。ほんとは両手首をきっちり合わせるんだが、間接がギシギシいうので俺のポージングスキルではこれが限界でしたorzDSC_0363
DSC_0362
プリキュア・ローズ・トルビヨン。前に薔薇の造花でも起きたいところ。

そんなわけで人生初のフィギュアーツでした。フィギュアって見慣れてないから、最初はうーんって感じだったんだけど、触ってポーズをつけて眺めている内に、段々あ~はるはる可愛いんじゃ~という気持ちになってくるから不思議。

1話のライダーキックをやってみても良かったかもしれん。あっ、造花を集めて、その中心に飾るとかも良いかもしれん。そうなるとブルームやブロッサムやフェリーチェと並べたいですねぇ。

次は2017年1月にトゥインクルだっけ。現状、マーメイドとスカーレットは沈黙状態だけど果たして全員揃えて飾ることは出来るんだろうか。あと、モードエレガント……。

燃:B+ 萌:A+ 笑:C 総:A+

シリーズリンク
S.H.Figuarts キュアトゥインクル(2017/01)

アニメリンク
Go!プリンセスプリキュア 最終話「はるかなる夢へ!Go!プリンセスプリキュア!」

MF文庫J,アニメ,ダッシュエックス文庫,雑記

今回は少ないです。少なくて店長に驚かれるとかまぢ。ラノベは、

・クオリディア・コード
・緋弾のアリアⅩⅩⅢ 不可知の銃弾

の計2冊。


サンライズが突然、未公式サイト矢立文庫というサイトをオープン。オリジナル企画を展開するサイトらしいんだけど、そのプレ情報として『覇界王~ガオガイガー対ベターマン~』の連載開始が発表された。

うぉっぉおおっぉおおおおおおおおおおおおお!!やったあぁあああぁぁあああああああああああ!!
遂に!遂にこの日が来たか!

待ってたぜ、この瞬間を!!

2006年3月に発売されたDVD-BOXの特典ディスクが初出だから10年以上の時を超えて実現した流れなんだな。ほんと嬉しい。

つい、この間ギャグで覇界王いつ来んだよって書いたら実現したとか嬉し過ぎて死にそうである。
ソムニウム集合しちゃうのか、ガオ凱号ファイナルフュージョンしちゃうのか、ギャレオリアロードお披露目されちゃうのかよぉぉぉおおうぉあわあああああああああん楽しみ過ぎんだろうがよぉぉぉおおおおおおビターンビターン!

アニメ

「ゴミを出したら片付けろ!がさつ者━━━━!!」

今回の犯罪者は地下アイドルのプロデューサーを隠れ蓑にした政治犯。プロデュースされていたアイドルの歌、典型的なアイドルソングと見せかけて歌詞がやべぇな……。演出も大概だったが。
CD出るのかな。

瀬名はキレたときの暴走具合が凄いことが判明。そのまま犯人を殺しそうな勢いなんですが……。

燃:A- 萌:A 笑:A- 総:A

エピソードリンク
File4「再びのミュトス」
File6「逆襲のルドラ」

アニメ

「カッチカチモフ……」

モフルン可愛過ぎィ!

8/21放送分。あらかじめ有給をスケジュールに突っ込んでいた俺に隙は無かった。

アニメ,同人誌

040030177488-1p
発行:サトゴ屋/アオイ サトゴ

「私が作るよ、つぼみのウェディングドレス」

おいやめろ、泣いちゃうだろ。
2013年12月発行。

3冊で終わりだと思った?残念!もう1冊ありました!ということで4冊目。この後は発行されていないようなので、これが本当のラストの模様。
あっ、初めて表紙に他の人達がいる!コフレはマリンの一部みたいなもんだから別として(ぉ

やっぱりえりかといえば、つぼえりか若しくは姉に対するコンプレックスの話になるのが一般的なのか。
4冊読んできて、驚くほど両親絡みのエピソードが無いんだなこれが。何を掘り下げるんだって話んだけども。

1回終わると宣言したからなのか、参加メンバーが結構入れ替わっている感じかな。

燃:C 萌:A 笑:B+ 総:A-

シリーズリンク
YEAHRUSSHU! FINALE -HEARTCATCH PRECURE! ERIKA300% ANTHOLOGY-(2012/12)

※表紙画像 とらのあな通販サイトより引用

アニメ,同人誌

発行:五分咲き光輪/むねみつ

「誰かに決められた運命なんかじゃないっ!!俺が揉みたいと望んでおっぱいを揉んでいるっ!!」

世界よ、これがラッキースケベだ。

2016年8月発行。
ラッキースケベなハプニングが起こる魅惑のテーマパーク、ラッキースケベランド。そんな禁断の地を訪れたプリキュア達を待ち受けるものとは……というアンソロジー。
ラッキースケベアンソロジーなら理解るんだけど、何故テーマパークにしたのか全く意味が理解らないw

皆さん、ラッキースケベが大好きなようで、まさかの約230ページ。同人誌なのに持つとズシッときやがるぜ……。
ちなみに18禁ではありません。

アニメ,同人誌

resize_image.php
作:Cla Cla Clala/青倉 ショウ

「ちょっとみらい…あなたエッチ過ぎない!?」

2016年8月発行。