アニメ,電撃文庫

「あいつの強さは拳銃のそれだ」

新主題歌が凄く好きになってきました。

さて、加速する罪歌編。今回は記者、贄川周二にスポットが当たる。多少盛り上がってきたかな。テンポ良く話が進んだ印象。

セルティが可愛いんじゃなくて、みゆきちが可愛いんじゃないかという気がしてきた。
そんなセルティのバイクの後ろに乗って上下に揺れる静雄が卑猥な件。今回は空を飛ぶ大量の風船がオタマジャクシに見えたりと卑猥な演出が目につきました。どう考えても俺の脳が病気です。本当に有り難う御座居ました。

狩沢さんと遊馬崎が言っていた「自閉される」は『ルナティック・ムーン』ネタだそうで。これは今後もマニアックな電撃文庫ネタがあると期待して良いのか。原作ではちゃんとタイトルが出ていたようだが、アニメで出さなかったのは現行シリーズではないからかな。つーか絶版してるっぽいな。

燃:B- 萌:A- 笑:B+ 総:A-

ルナティック・ムーン (電撃文庫)
ルナティック・ムーン (電撃文庫)

アニメ

勇者指令ダグオン DVD BOX 1

「融合合体!ダグターボ!!」
「融合合体!ダグアーマー!!」
「融合合体!ダグウイング!!」

ちょ、作画……orz

というわけで第3回。今回の敵は液体生命体ガロン星人。偶然、ガロン星人を目撃したエンはまたもや単身追跡を開始するが、返り討ちにあってしまい戦闘不能に。気を失う直前にファイヤーレスキューを呼んでいたので、カイ達の元まで帰還することには成功。ちゃんとファイヤーレスキューの中って医療機器が揃ってるのね。

現状、融合合体出来るのはファイヤーエンだけなので、巨大な姿で現れたガロン星人の前に為す術の無いターボカイ達。無理してダグファイヤーが出撃するが苦戦。
すると、カイ、シン、ヨクの3人が融合合体に成功。ダグターボ、ダグアーマー、ダグウイングが誕生する。
融合合体3連発は燃える。

あっという間にガロン星人を倒すが、ひっそり地球にやって来ていたサルガッソの他の囚人が起こした津波が!というところで続く。どうにも尺の調整が上手くない気がする。

ダグオン達の個性を立てるためなのか、敵側って殆ど台詞無いのな。『マイトガイン』は敵側もみんな個性的だったが。

燃:A 萌:C 笑:C 総:A-

アニメ,漫画

第18話「シスターの懺悔室」
第19話「漢の友情」
第20話「リクの決意」
第21話「誘い」
第22話「プラン」
第23話「河口へ」
第24話「荒川一発芸予選」

「こんなウカレトンチキになってる人間をおいて、よく帰れますねー!!」

おっけ、早くも感想が書き辛くなってきたぜ!
今回はマリアとラストサムライが出て来たけど、ロクな出番がなかったな。ラストサムライの方にしか台詞無かったし。つーか、キャストが中村悠一さんって、これまた豪華な……。

燃:C 萌:B- 笑:B+ 総:A-

荒川アンダーザブリッジ (1) (ヤングガンガンコミックス)
荒川アンダーザブリッジ (1) (ヤングガンガンコミックス)

アニメ,漫画

「お前はメイドなんだから、しっかり仕事に励みなさい?」

海軍大佐の碓氷キュンがイケメン過ぎる件。英語が付け焼刃臭かったのはご愛嬌か。

2回目から学園祭ってのは展開早いなオイ。原作もこんな感じだった気がするけど。
星華高校のイメージを変えるため、奮闘する美咲だったが、必要以上に男子に厳しく当たってしまい、それが余計に敵愾心を生む羽目に。

窮地に陥った会長をさり気なく助ける碓氷キュンがもうね、何と言うかね。

一方、出番は少ないけど、さっぱりした印象の妹、紗奈が可愛いです。
可愛いと言えば、メイド・ラテの店長が可愛いと思うのは俺だけだろうか。

ところで、何故かAパートを父上と一緒に視聴する羽目になったのですが。

燃:C 萌:A 笑:B 総:A-

会長はメイド様! (1) (花とゆめCOMICS (2986))
会長はメイド様! (1) (花とゆめCOMICS (2986))

アニメ,漫画

「相討ちになっちゃえば良いのに!」

サンシュートは61%チャージ。これもなかなか感想の書き難い作品ではある。面白いんだけどね。

全額かよ子の金で旅行に行ったりしてるけど、ヒモを養ってる女性の心境ってどんなんだろう。

燃:C 萌:B 笑:B+ 総:A-

天体戦士サンレッド 10 (ヤングガンガンコミックス)
天体戦士サンレッド 10 (ヤングガンガンコミックス)

アニメ,コバルト文庫,講談社ノベルス,雑記,電撃文庫

ふと思い立って、気になっている既刊を三省堂で買ってきました。ブツは、

・魔界探偵 冥王星O ヴァイオリンのV
・魔界探偵 冥王星O ウォーキングのW
・さくら荘のペットな彼女 <2>
魔界探偵 冥王星O ヴァイオリンのV (講談社ノベルス)
魔界探偵冥王星O―ウォーキングのW (電撃文庫)さくら荘のペットな彼女〈2〉 (電撃文庫)

の計3冊。何だかんだ言いつつ、『冥王星O』買っちゃったよ。講談社ノベルスなんて初めて買ったぜ……。
舞城王太郎さんが書いてるなら、買うつもりなかったんだけど、どうもそうじゃない臭いって話だし。

結局、今月電撃の新刊8冊買ってるわ……orz


自宅のネット環境をちょっと整えまして、自分の部屋のようなところからネットが繋げるようになりました。これで更新頻度と速度がアップする!……筈。


先日、電車に乗ろうとしたら、中から降りてきた中学生の少年が手にコバルト文庫を持っていました。何でコバルトって判ったかって、カバーも掛けずに、そのまんま持ってたからだよ!
どういう類の書籍か認識した上で持ち歩いてるんなら結構だが、図書館とかで何も知らずに借りてきたんだったら悲劇だな……。


「ノーパンク」を「ノーパン/ク」で改行して書くのは作為的だと思うの。


『デジモン クロスウォーズ』が7月より、テレビ朝日で放送決定だそうで。何……だと……?
何という不意打ち。

と言うか、放送局変わるんだ。テレ朝となると、まさかのニチアサキッズタイムなのか……?
平日のゴールデンタイムにも枠があった気がするけど、そんなとこで放送出来るんだろうか。

アニメ,漫画

「その札束でほっぺを!ほっぺを殴ってください!」

音楽室の物置が軽音部員達の私物でえらいことになってきたので、整理整頓を行うことに。要らんものが出るわ出るわ。つーか、音楽室に物置なんてあったのかよ。

テンポ良くギャグを挟んで、さくさく進むので面白いんだけど、凄ぇ感想書き辛ぇぜ……。
楽器屋の店員が5000℃のクラスニーゴでした、とか書かんともたねぇw

燃:C 萌:A- 笑:A- 総:A

けいおん! (3) (まんがタイムKRコミックス)
けいおん! (3) (まんがタイムKRコミックス)

HJ文庫,アニメ

「ねぇ、ひょっとしてからかってる?」
「やや」
「楽しい?」
「やや」
「それは良かった」
「はい」

おお、OPが格好良く見えてきたぜ……!

今回は将来魔王になる預言された阿九斗の監視員としてリラダン(アンドロイド)のころねが登場。流れからすると、いずれ感情に目覚めてデレるのだろうか。

また、阿九斗を利用しようと、女子寮長の江藤不二子先輩が近付いてくる。何というアダルトキャラか。
彼女の兄は首だけになってカプセルに収められているようだが、なんちゅータイミングで『デュラララ!!』と被るんだw

EDを歌うのは麻生夏子さん。また、ラノベ原作アニメの主題歌か。「助けてください。眠れないんですぅ~」が凄い耳に残ってるわw

燃:B- 萌:A- 笑:B 総:A-

いちばんうしろの大魔王 (HJ文庫)
いちばんうしろの大魔王 (HJ文庫)

アニメ

「あたしが言うのもなんだけどさ、つぼみは自分が思ってるほど駄目じゃないよ」

ダークプリキュアに全く歯が立たなかったつぼみとえりか。特に、つぼみの落ち込みようはひどく、偶然カンフーの練習をしていた酒井兄弟、まさととよしとを見て、自分もカンフーを習得しようとする。シナリオ展開が凄く『おジャ魔女』っぽいと思うのは、穿った見方し過ぎかもなぁ。

本編のドラマとゲストキャラのドラマを上手く絡ませてくるところは流石としか言いようが無い。

今回はクモジャキーが出撃。デザトリアンだけでなく、スナッキーも引き連れてくるが、あっさりまさとによしとの封印された水晶を奪われてしまう。

プリキュアはまたも新技を使用。マリンダイナマイト、ブロッサムインパクト、ブロッサムダブルインパクトが新登場。
以前に使ったマリンシュートをまた使ってたし、使い捨てということはないようだ。また、マリンにはマリンインパクトという技があったので、ある程度は共通技なんだろう。

エンドカードが変わったけど、タイミングが全く理解らない……!

燃:A 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

アニメ,スーパーダッシュ文庫

「2回死ね━━━━ッ!!」

希がどんな娘なのかの紹介回。あの髪型を指してネコミミって言ってたけど、あれ、劇中でもネコミミって認識されてるの?

前回に続いて、またもや旧スクが登場。しかも今回は文乃と希もセットだぜ!全く脈絡無かったけど。
実は髪下ろしてる文乃って結構珍しいんじゃなかろうか。

また、希は都築家で眠るときはペラペーラ、ハダカワイシャーツ!ということで、サービスがあざといあざといw
いや、そういう作品だから良いんだが。

前回は気付かなかったけど、叶絵のキャストって、ほっちゃんなのね。やっぱり『とらドラ!』のみのりんだ……!

アイキャッチが好きだと書いたら、今回は違ったタイプになってました。
次回予告の鈴木さんと佐藤さんも毎回変わるようで。まさか毎回、本編で登場した場所で予告をやるのか?

燃:C 萌:A 笑:B 総:A-

迷い猫オーバーラン!―拾ってなんていってないんだからね!! (集英社スーパーダッシュ文庫)
迷い猫オーバーラン!―拾ってなんていってないんだからね!! (集英社スーパーダッシュ文庫)