「500円でヒーローになれるんなら安いもんですよぉおおおお!!」
きしめぇぇぇぇん
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新!わんだふる~!
「このリンガリンドの王になりたまえ、アロウ君」
著:月夜 涙 イラスト:しおこんぶ
奴のやり口を知っている。それは【回復】で奴の経験と知識を奪ったからだけじゃない。
忌ま忌ましいことに、奴は俺の教師でもあるからだ。
2019年12月刊行物。約2週間の積み。5ヶ月振りの新刊。『暗殺者』3巻からは連続刊行。
表紙は1周回ってフレイア。杖の構え方かっけぇな。帯を外すと、これはぱんつが見えている……のか?
1巻の表紙ではフレアとしての登場だったので厳密には初登場と言えるのかも。
「最後まで戦おうとするその気高き意志に━━光を!」
著:羊 太郎 イラスト:遠坂 あさぎ
「発想が外道ッッ!」
2021年6月の新刊。約3日の積み。半年振りの新刊。『ロクでなし魔術講師』19巻と同時発売。
表紙はシドとテンコ。Ⅰ巻とは逆に女の子が目立つ構成となっている。
「助けてやる。報酬は出世払いで良いぞ」
「おい、ブルーン!お前、ダンプなんだろ、何トラックにビビってんだ!?」
「神になり損ねた男の最期は━━実に滑稽で、惨めで、美しかったですよ」
新しくなったOP映像で10人の剣士が揃っているカットがあって、そこにはカリバーもいる。単にイメージ映像的なものと思っていたんだけど、もしかして劇中で見られるのか……?
そういや唐橋さんのオールアップ報告出てないな……。
「ゆらめくオーシャン!キュアラメール!!」
基本毎年1回しかない追加戦士登場回はやはり厳かな気持ちになりますね……。
著:羊 太郎 イラスト:三嶋 くろね
〝結論を言えば、この物語に救いはない━━〟
母さん……!(´;ω;`)
2021年6月の新刊。約1日の積み。3ヶ月振りの新刊。本編進行は半年振り。
表紙はグレンとシスティーナ。すっかりコンビ感が板に付いちゃってまぁ……。