MF文庫J,ゲーム,コミカライズ,ファミ通文庫,メディアワークス文庫,富士見ファンタジア文庫,雑記,電撃文庫

注文していたものを色々と。ラノベは、

・スイート☆ライン5 メモリアル卒業編
・天使の3P!
・H+P⑫-ひめぱら-
・お前をオタクにしてやるから俺をリア充にしてくれ! <4>
・僕は友達が少ない⑧

の計5冊。

MFでは、レーベルの割には刊行ペースの遅い『オーバイメージ』がコミカライズ決定。
『初体験にオススメな彼女』はドラマCD化決定か。

ボーダーは、

・ビブリア古書堂の事件手帖3 ~栞子さんと消えない絆~

の計1冊。
コミカライズは、

・緋弾のアリア <Ⅵ>
・緋弾のアリアAA <Ⅳ>
・“葵” ヒカルが地球にいた頃…… <1>
・ビブリア古書堂の事件手帖 <1>

の計4冊。


遂に『ポケモンBW2』が出てしまいました。現状、既に落ちてる読書ペースが壊滅的ダメージを受ける可能性が……。

ゲーム

幻想水滸伝 紡がれし百年の時

求めるのは、秩序か、自由か。

2周目。放ったらかし気味にしていた上、コレクション要素に拘っていたら、1周目クリアから3ヶ月くらい経っちまったぜ……。
今回は108星集結エンド。引き継ぎプレイが出来なかったら、やる気出なかっただろうけど。

レベルやら所持金やらを引き継げるんだけど、アイテムも引き継がせてほしかったよな……。生産アイテムとかさ。

今回はラスダン突入直前まで仲間集めが可能で、それは裏を返せば、そこまでは仲間を集めてようがなかろうが、シナリオに変化は無しということになる。
真のEDではちょっとイベントが追加されている程度。後は108星のその後が一部変わっているかな。
ナンバリングタイトルのときは仲間を集めたときの変化が結構大きかったと思うんだけど。

1周目では半ば無視していた要素も拾い上げながら進めてたんだけど、色々気になる要素が出て来るよな。

現代で全員揃わないのも、ありっちゃーありだけど、やっぱり是非現代に連れてきたいという人は居るわけで。
チャムジンさんとかシウ・ジンさんとかシルディスさんとか。あと、ディーリーリ可愛い。

料理人の多さはどうかと思うの。現在と過去合わせて、12人も居るしな。ってか、人数稼ぎするところおかしくね?
ダンジョンとハンティングに施設専用キャラを用意してないのが不思議。

冷静に考えると、キャストが凄く豪華な件。また藤原啓治さん出てるんだな。『Ⅳ』で声が付いてから、ずっと出てるけど、演じたキャラが1人も死ななかったのって初めてなんじゃね?
また、強制加入メンバーでなくても、イベント時に縁が深いキャラは専用台詞がボイス有で用意されているっぽい。イリアとか。

実はサブ職業なんてシステムがあるんだけど、取得が手間な上に、全く必要性が無いという。無くても隠しボスまで余裕で倒せる。
いや、サブ職業よりも戦闘可能メンバーをもう少し増やすべきだったと思うんだよな。せめて各職業3人ずつは欲しい。あと、音楽家はチェンジで。

それと、レギウスが軍師と戦闘要員を兼任する必要性無くね?中盤、彼が強制メンバーに入る機会が多くてアレだったのだが。
同行者枠があるんだから、そこに入れよ!と思ったのは俺だけではない筈だ。どれだったか、戦闘メンバー扱いか同行者扱いか選べるシリーズあったよな。

あれ、何か文句ばっかり書いてる気がするな……?ちなうんですちなうんです!個人的には楽しめたんです!
ただ言えることは俺が楽しめたのは、ハードル激下げでプレイしたから、ということだな。

次が出るとしても、また3年後くらいだろうな。

燃:A 萌:A 笑:B+ 総:A+

周回リンク
幻想水滸伝 紡がれし百年の時(1周目)

ゲーム,コミカライズ

ポケットモンスタースペシャル 40 (てんとう虫コミックス〔スペシャル〕)
漫画:山本 サトシ シナリオ:日下 秀憲

「えーと、よくわかんないけど、つまり…、」
「そこ、ちがうだろーが!!」
「って言ってくれる、ツッコミがいればよかったってことだよね~」

2012年5月の新刊。今回は巻頭に名場面ピンナップが付いている。

いよいよ第8章プラチナ編クライマックス。伝説やら幻やらレアポケモンが大集合です。第4世代のポケモンは全部出たかと思ったけど、そう言えばアルセウスだけ出てないんだな。

パカ&ウージとデンジ&オーバが良い味出してる。トータルテンボスのネタしてんじゃねーぞw
ってか、パカとウージはサングラスしてない方が格好良いよな。

戦いが終わり、新章への繋がる要素が。ハンサムさんは七賢人を追ってイッシュ地方へ。
ポケモンレンジャーから託された卵からはマナフィが孵った。
そして語られる者の名は、孵す者ゴールド。ということで、第9章『ハートゴールド・ソウルシルバー』編の予告が。

繋ぎ方上手過ぎるだろ……鳥肌立ったわ。ゴールドのエイパムはやっぱりエテボースに進化してましたね。
女主人公のデザインは完全新規の筈だけど、どういう扱いになるのかしらん。ブルーみたいに、クリスタルが衣装チェンジするのだろうか。

8章は最短の章らしいけど、7章と殆ど面子が変わってないから、あんまりそんな感じしないよな。

今回出番の無かったアルセウスは第4世代ラストの9章で登場かな?

燃:A+ 萌:A- 笑:B- 総:A+

シリーズリンク
ポケットモンスターSPECIAL <39>(2011/07)
ポケットモンスターSPECIAL <41>(2012/06)

MF文庫J,ゲーム,コミカライズ,スーパーダッシュ文庫,ファミ通文庫,雑記

注文していたブツを引き上げて来ました。ラノベは、

・緋弾のアリアⅩⅡ 狼狗に降る雪
・おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 その8 ハッピーエンドプロローグ
・パパのいうことを聞きなさい! <10>
・東雲侑子は全ての小説をあいしつづける

の計4冊。

MFでは、『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』6巻は表紙の吸引力が凄い。
アニメは秋確定か。SILVER LINK.制作らしい。監督は川口さんらしいし、なかなか良いモノが出来て、原作がバカ売れしそうだな。

『正捕手の篠原さん』は3巻にして完結巻らしい。まぁ、ズルズルやる作品でもないだろうけど。しかし、次のシリーズはどうすんだろな……。

『僕は友達が少ない』はOVAが出るらしい。( ´_ゝ`)フーン

ファミ通文庫では、『ココロコネクト』が娘タイプでコミカライズ連載、更にマジキューコミックスから4コマが出るらしい。え、そんなに押す気なの?

コミカライズは、

・姫宮さんの中の人 <5>
・おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 <1>
・ポケットモンスターSPECIAL <40>

の計3冊。

ゲーム

葬送鬼レギナルト E-15指定

「お前という悪夢を終わらせる」

『神曲奏界ポリフォニカ』の榊一郎さんと神奈月昇さんのコンビで送る新作キネティックが登場。
告知されたのって、2011年の頭くらいじゃなかったっけ。間に『ポリフォニカ』の方も出たとはいえ、結構時間かかったな。

舞台は中世ヨーロッパ風の世界。この世界では、輪廻の輪から外れた魂が鬼(ペイガン)と呼ばれる存在となり、人の魂を狙ってくる。
葬儀社は鬼を狩るための人々のこと。ツアンバッハ葬儀社に拾われた主人公レギナルトは吸血鬼でありながら、人を守るため、鬼を狩っていく……というお話。

世界観が『ポリフォニカ』とは真逆といった感じかなぁ。あちらは精霊なんていう見目麗しい存在が当たり前のように居て、一見華やか、でもその裏には様々な問題を孕んでいる……という形だけど、こっちは陰鬱とした世界観、でも登場人物達はそんなに悲観的でもない……という。
レベルでいうと、MF文庫J『ミカヅチ』くらいか。ファンタジア文庫『ストレイトジャケット』ほどには黒くない。

15歳以上推奨というのは、鬼のデザインのグロさ故だろうか。確かに初見では「キモっ」って思ったけど、年齢制限設けるほどのものかなぁ。
あ、ちなみに吸血鬼って言ってますけど、エロ方面でR-15な感じは全然しないです。残念というか何でやねんというか。

最初、鬼の設定を見たときに、何でレギナルトが吸血鬼やねんって思ったけど、この世界では吸血鬼も鬼の一種なわけね。
鬼にも色々種類があるみたいだけど、是非サキュバスにはご登場いただきたいところですね!(ぉ

誰もが思った、また双子か!なヴェロニカとヴァネッサのツアンバッハ姉妹ですが、事前情報で思っていたよりも、かなり可愛かった件。もっと無表情なキャラかと思ってた。
2人で続けて喋るのって、一発で録音してるのかな。
あと、出番少ないけど、姉妹の友人ハイデマリイも可愛いですね。

完全新作と言いつつ、フォロンとコーティが登場するのはいかがなものかと思うわけで。
『ポリフォニカ』の世界から何らかの理由でやって来たのかと思ったんだけど、どうもスターシステムっぽいですね。
2人はこの世界で出会ったことになってるし。
『ポリフォニカ』の社会人編より、やや後の年齢設定だけど、基本的なパーソナリティは一緒。

今回は1話と2話収録ということで、ほぼ完全に導入編。この辺は『ポリフォニカ』のときと一緒だな。裏では謎の組織が暗躍しているという。
あれ、殆ど話進んでなくね?

内容的には、いつも通りの榊さんといったところか。2話で、いきなり似非ミステリ展開になったのにはビックリしたが。
Twitterで、いつもはやらないようなことって言ってたのはこの辺のことかしらん。

特典のサントラと予約特典のドラマCDは、まぁオマケとしてはこんなもんかという印象。まぁ、その辺が目当てで買ってるわけではないので別に構わんのだが。

そんなわけで、『葬送鬼レギナルト』でした。このまま終わるのは不完全燃焼過ぎるので、取り合えず完結編は出してほしいところ。

燃:A 萌:A 笑:B 総:A+

コミカライズリンク
葬送鬼レギナルト <1>(2013/03)

キネティックリンク
神曲奏界ポリフォニカプラス(2011/07)
神曲奏界ポリフォニカF(2013/05)

関連本リンク
SECRET PARTY ocelot スタッフ謹製同人誌

ゲーム,コミカライズ,富士見ファンタジア文庫,雑記,電撃文庫,GA文庫

色々買ってきました。ラノベは、

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない⑩
・アクセル・ワールド11 -超硬の狼-
・さくら荘のペットな彼女 <7>
・魔法科高校の劣等生⑤ 夏休み編+1
・這いよれ!ニャル子さん <9>
・ありす×ユニバース -キャプテンはJK-
・アリス×アカデミィ -彼女のついたウソ-
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈10〉 (電撃文庫)アクセル・ワールド〈11〉超硬の狼 (電撃文庫)さくら荘のペットな彼女〈7〉 (電撃文庫)魔法科高校の劣等生〈5〉夏休み編+1 (電撃文庫)這いよれ!ニャル子さん 9 (GA文庫)ありす×ユニバース -キャプテンはJK- (GA文庫)アリス×アカデミィ -彼女のついたウソ- (GA文庫)

の計7冊。

電撃文庫では新シリーズ『ミニッツ ~1分間の絶対時間~』、『バニッシュ・ドロップス 家出中アイドルをフォローしますか?』『ベッドルームで召し上がれ』『いるか寮の少女たちは恋できない』『ちびとも!』『シュガーシスター1/2』はスルー。
だから、何で電撃の新シリーズはこんなに惹かれないんだろうか……。
ミニッツ―一分間の絶対時間 (電撃文庫)バニッシュ・ドロップス―家出中アイドルをフォローしますか? (電撃文庫)ベッドルームで召し上がれ (電撃文庫)いるか寮の少女たちは恋できない (電撃文庫)ちびとも! (電撃文庫)シュガーシスター1/2 (電撃文庫)

メディアミックスの話は電撃文庫MAGAZINEを読んだときに。

GA文庫では新シリーズ『うちの居候が世界を掌握している!』『反抗期の妹を魔王の力で支配してみた。』をスルー。
うちの居候が世界を掌握している! (GA文庫)反抗期の妹を魔王の力で支配してみた。 (GA文庫)

来月は遂に文庫化『神曲奏界ポリフォニカ エイフォニック・ソングバード』と、『断罪のイクシード』の海空さんの新シリーズ『彼女の恋が放してくれない? 俺たちは手錠で繋がっているだけの健全な友達です。』が楽しみ過ぎる。

『月見月理解の探偵殺人』が完結してから、ニコニコ漫画でコミカライズ決定。何故今更……。

コミカライズは、

・棺姫のチャイカ <1>
・境界線上のホライゾン <Ⅰ>
・這いよれ!ニャル子さん <1>
棺姫のチャイカ (1) (カドカワコミックスAエース)境界線上のホライゾン 1 (電撃コミックス)這いよれ! ニャル子さん 1 (ヤングジャンプコミックス)

の計3冊。


ぼちぼち『ポケモンBW』の第3のロムが出る頃だろうなーと思っていたら、発表されたのは『ポケモンBW2』という予想だにしないタイトルで。
『2』と関してるだけあって、これまでのマイナーチェンジ版とは大きく様相が異なりそうで楽しみ。

発売日は6/23予定か。はいはい、読書量激減激減。その前に、最低でも『幻想水滸伝』は終わらせておかねばな……。

ゲーム,コミカライズ,スーパーダッシュ文庫,雑記

アマゾンから色々と着弾しました。コミカライズは、

・パパのいうことを聞きなさい! -空色の響き- <1>
・パパのいうことを聞きなさい! うさぎのまぁく

の計2冊。e-honでは予約出来なかったんだよなぁ。

それから新作キネティックの、

・葬送鬼レギナルト
葬送鬼レギナルト 【予約キャンペーン付き】 E-15指定

をゲット。まぁ、これをプレイする以前に読まないといけない本がいっぱいあるけどな!

ゲーム

幻想水滸伝 紡がれし百年の時

「それでも!選ぶのはぼくたちだ!!」

概要

『幻想水滸伝 ティアクライス』から3年と少し。てっきりもう出せないんだとばかり思っていた頃に新作が登場。俺にPSPを買わせた張本人。

『ティアクライス』の108星のその後が続編を匂わせる終わり方だったのに、またしても全く新規の世界観です。
百万世界って言葉は共通してるけど、前作が百万世界を並行世界と定義していたのに対し、今回は歴史を改変したことで無数に分岐していく時間の流れと定義されている。
いや、同じもんですって言われたら、そうなんだけど。

原型を留めないくらいに分岐した末にあるのが『ティアクライス』の百万世界なのかもしれんが。

で、安心のOP。石川千晶さん格好良いな。

ストーリー

100年毎に現れる異形の怪物テラスファルマとの戦いっていうから、戦争しないのかと思ってたけど、最終的にはやはり国をひっくり返す戦いに。それでこそ『幻想水滸伝』。
シナリオのボリューム自体もそこそこある。

今まで以上に宿星という存在にスポットを当てている感じ。まぁ、結局ハッキリとしたことは判らないままだが。
時を超えて宿星が散らばっていることに対する理由づけがちゃんとされていたのが良かった。今回はそういうもんってことで終わりかと思ってたわ。

今回はわざと仲間集めを107人で止めて、ノーマルEDを見ています。
ちょっと、エピローグが薄くないか?グッドEDはもっと色々あるのだろうか。

キャラクター

今回も主人公は自己主張するタイプ。ちょいちょい選択肢が出るけど、これって意味あるのか?
いや、感情移入はし易いんだろうけど。

初めてキャラデザを見たときは、あまり良い印象がなかったんだけど、プレイしている内に好きになってくるもんで。
ダウナー系ヒロイン、ミュラとツンツン狩人リュセリが可愛いから困る。
でも年上幼馴染みというハイレベルポジションに居るミュラが主人公に対する恋心は皆無とか言っていて全俺が泣いた。
それと、イリアの能登さんボイスが堪りません。

いつも通り居る謎の魔術師の人ゼフォン。『Ⅴ』のゼラセ、『ティアクライス』のゼノアに続いて、また「ゼ」で始まる名前なんだけど、何か意味があるのだろうか……。
何となく、そんな気はしてたけど、彼の正体に関しては不明なまま終了。

今回の異種族枠はフェザートライブとスケイルホードなんだけど、スケイルホードの性別判り難過ぎワロタ
声聞くまで判らねぇ。

システム

今回の一番のポイントは「伝承」。100年前、200年前に遡り、歴史の中で失われた当時の偉人の技を継承していくことが肝となる。
最初は現代で108人揃わないのが嫌だったけど、これはこれでアリという気がしてきた。まぁ、毎回伝承祭りだったら嫌だけど。

ただ、過去の偉人ということで、既に故人となっており、そもそも顔が出て来ない人が何人か居るのが残念だったな。
明らかにキャラデザの労力削減だしなぁ。

天の星は全員現代人で、かつ強制加入。地の星が全員過去の人で、一部を除いてはフリーイベントで加入となっている。

残念だったのは戦闘要員が少ないこと。18人しか居ない。『ティアクライス』の93人は多過ぎだが、6人パーティ制を復活させておいて、18人は少な過ぎると思うの……。

本拠地が移動場所選択制になったのも残念か。だだっ広いだけだった本拠地に施設が充実していく感じが好きなんだが。
遂にエレベーターまでもが無くなってしもうた……(´・ω・`)

今回は本拠地で戦闘に使うアイテムを生産するというのがひとつのポイントになっていて、生産要員の仲間がいっぱい居る。
戦闘ではMPではなく、ここで生産したアイテムを消費して術を使うというシステム。

生産は良いんだけど、鍛冶がなぁ。既存の装備品に能力を付加するという扱いなんだけど、これが無くても普通にクリア出来ちゃうんだよな。最初こそ、要るんかなーと思ってやってたけど、中盤から面倒になって放ったらかし。それで別に、さほど苦戦することもなく。
ハンティングや隠しボスと戦おうとすると必要ってことなのか。

ラスダン突入後は戻れなくなるってのはマイナスだけど、セーブしようとすると警告文が出るのは親切だな。

難易度

一部のダンジョン攻略を除けば、基本的には簡単。仲間集めは根気よく探せば、多分攻略情報無しでも集められると思われ。時間制限有りのキャラが居ないらしいので、その点でも楽か。

レベルが怖いくらいサクサク上がる。
ラスボスの弱さには唖然とした。絶対、もう1段階あると思ったわ……。

ドラマCD

本編を補完するエピソード。基本的に現代より前の話ばかり。結構ボリュームがある。本編よりLOVE寄せしていて嬉しい。ラティエ可愛いよラティエ。

湖の砦にあった時代樹はそもそも誰が植えたのか?ってのは、このドラマを聴かないと判らないのでは……。

ラストにOPを流す演出は好き。
どうでも良いが、バダムハタンの皮でワロタ

設定資料集

装丁がやたら豪華。内容は108星の紹介が主。もうちょっと掘り下げた内容があれば……。

まとめ

いやー、久し振りにRPGやったけど楽しーな。
よし、グッドED見るために2周目やろう。

燃:A+ 萌:A 笑:B+ 総:A+

周回リンク
幻想水滸伝 紡がれし百年の時(2周目)

ゲーム

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II (初回限定生産)

「俺はプレシアちゃんのやられ声が聞きたいんだよ!」
「……お前、アウトな」

2周目。今回はプレシアルート。『Ⅰ』ではウェンディがメインのシナリオがあって、今回はプレシアメインのルートが。リューネェ……。
ああ、リューネは地上でも出番があるから良いのか。

このルートの最終的な結論はプレシア可愛いよプレシアということですね。最終技、春の祭典の媚びっぷりといったらもうね。
とどめ演出で、何で機体から降りてんだよw

『Ⅰ』では殆ど空気だったくせに、終盤急に目立ち出すジノさん……。ってか、てめぇにはプレシアは渡さねぇ!って感じですよね。
エルシーネ曰く、師弟愛以上のアレがあるらしいけど……。

南部ルートでは終盤空気化したエランだけど、こっちではそこそこ出番がある。彼の目的は神殺しの異名を得ることみたいだけど、そもそもゼルヴォイドをどこで手に入れたんだって話でなぁ。

サティルスが死の間際に言ってたヨーテンナイ様って、あの結局ぼんやりとしか出て来なかったヴォルクルス教団のトップ臭い変な人のことか?

こちらのルートでも中ボスクラスのキャラは大体が存命してるので、続編が賑やかなことになりそうだ。
辰明旅団は良いキャラだから、また出て来てほしいよな。

2周目は1周目の獲得資金の50%が引き継げるから、改造し放題だぜ!って思ってたけど、即行でお金無くなったでござるの巻。50%って意外に少ないのね……。

結局、サイバスター等の鉄板メンバー+シナリオ上、改造してないと辛くなるディアブロとラストールを改造することに。
あとは、プラスでノルス・レイとデルギランを改造しました。ちゃんと改造したら、ノルス・レイが使えるから困る。セニアが可愛いだけじゃないのよ。武器はあまり改造出来なかったから、3周目はその辺にも手を入れたいところ。

地の魔装機ってゴツい機体ばっかりだけど、操者は全員女性な不思議。ベッキーくらいだよな、機体と雰囲気が合ってるのって。
ただ、ザムジードの戦闘のノリは結構好き。特に「超!弩級!振・動・拳!」の勢いが。
あと、デルギランの恒河沙砲(ごうがしゃほう)がかっけーよな。

ところで、マサキって1回しかポゼッションしたことないって言ってたけど、『スパロボα』でやってたよな?あれはまた違うのか?それとも『OG』ではやってないってことなのか。

そんなこんなで3周目、北部ルートに入ろうかと思ったんだけど、無性にRPGがやりたくなってきたこともあり、先に1回積んでる『幻想水滸伝 紡がれし百年の時』をやろう。

燃:A+ 萌:A+ 笑:B+ 総:A+

周回リンク
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神Ⅱ REVELATION OF EVIL GOD(1周目)

ゲーム

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神I&II (初回限定生産)

「こいつが本物の!ディスカッター乱舞の太刀だっ!!」

概要

10数年振りに登場した続編。いくら普段の『OG』シリーズはスルーしていても、『魔装機神』の続編とあっちゃ放っておけねぇな!ってことで。
サブタイトルは訳すと「邪神黙示録」といったところか。

ストーリー

今回は『Ⅰ』に比べて、ルート分岐が簡潔になっている。選択肢で分岐するところが殆ど無い。最近の『スパロボ』本編に近い分岐の形。
というか、『Ⅰ』がややこし過ぎんだよw
適当に進んだ結果、今回は南部ルートに行きました。

時系列は『Ⅰ』から2ヶ月程度しか経ってない。前作クリアの感動もへったくれもねぇな!
どのルートが正史ということはなく、各ルートのオイシイとこ取りといった感じ。

今回はイベントデモが『Ⅰ』に比べて長くなっており、その分、イベントのみで1話終了みたいなことは無くなった。まぁ、その方が自然か。

ここぞというところで発動するポゼッションが燃える。ティアンのポゼッションは完全に予想外だったわ。というか、『Ⅰ』では殆ど空気だったくせに、まさかあんなオイシイ役所とはな……。

どきっ☆男だらけの戦闘シーン」シナリオがアレでナニw
いつものテンションでタイトルコールするナレーションがシュール過ぎるわ。

『Ⅰ』はルートによって、仲間になるメンバーがガラリと変わったが、今回は大体のメンバーは固定で、強制出撃が少なくなっている。サイバスターさえ出さなくても良いステージも結構ある。
そのため、自分の好きな機体を使えるようになっていて、これは嬉しい。まぁ、結局魔装機神とヴァルシオーネ、後2、3機とかになっちゃうんだが。

そのため、サイバスターに資金をフル投入して無双というわけにもいかない仕様。サイバスター出撃不能シナリオだってあるしな。

全体的に燃費が悪くなってるのは気のせいか?必殺技が使い難くなってる気がする。そもそも最初期から習得してるけど、レベルが低くてプラーナが少ないから使用不能とか酷いなw

キャラクター

マサキって、特定の相手に対しての専用台詞が沢山用意されてるけど、アカシックバスターを使うと、誰彼構わずアカシックレコードから存在を消そうとするよな。怖い。

ウェンディさん可愛いけど、何で今一つパンチが足りないんだろうと思ってたら、アレだ。凄い年上なのにお姉さんオーラがあんまり感じられないからなんだ。
クロと絡むガエン萌えと言わざるを得ない。

結局、『スパロボZ』オリジナルキャラ、アサキムの出番は無しか。ダークサイドに堕ちたマサキにしか見えんのだが。

登場機体

ラングランの正魔装機16体に加えて、新型やら敵の機体やらが。
今回、一番の注目株だった筈の魔装機帝ゼルヴォイドは殆ど顔見せ程度の存在。というか、劇中で魔装機帝って呼ばれてねぇじゃんw
そもそも帝より神の方が強くね?

使ったユニットはサイバスター、ヴァルシオーネR、ザムジードあたりか。ディアブロやノルス・レイも使いたかったけど、資金を回している余裕が……。
最初はメフィルのキャラが気に入らなかったけど、デルギランも使ってる内に好きになってきたぜ。

システム

本家『スパロボ』で登場したシステムが相当量フィードバックされている。
まぁ、援護行動の存在感薄いけど。

PSP版『Ⅰ』の駄目だったシステム周りは見事にそのまま。ですよねー、セットでの販売だったんですもんねー。せめてメッセージ一括表示機能を……。

戦闘アニメは『Ⅰ』から更に演出が強化されている。カメラアングルとかも若干下からアオるような感じになってるっぽい。
カットインも格好良かったり可愛かったり美しかったりで素敵。特にノルス・レイのエンジェルウィスパーのカットインが美しい。それに専用BGMも良い。

必殺技、準必殺技には、とどめ演出も。決め台詞なんかが俺の中二心にグッとくるw

巨大感を表現するためか、4マスを埋めるユニットが登場。タコ殴りし易いので嬉しいですね(ぉ

まとめ

ってなわけで、全然終わった感じのしない『Ⅱ』でした。これは続編の有無で評価変わるよなぁ。
続編無かったら、無駄に再動させてファンを期待させただけ、みたいなオチだし。
エピローグにもうちょっとボリュームがあったら、そんな思わないんだろうけど、さくさくさくっとスタッフロールに突入するし……。
そもそも、EDの構成が完全に『Ⅰ』と同じなのがアレ。

とにかく続編があるなら、システム周りもさることながら張った伏線をちゃんと全部回収してほしいですね。

燃:A+ 萌:A+ 笑:A- 総:A+

周回リンク
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神Ⅱ REVELATION OF EVIL GOD(2周目)

シリーズリンク
PSP版 スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL