スーパーダッシュ文庫,角川スニーカー文庫,雑記

いつも通り25日発売。ブツは、

・パパのいうことを聞きなさい! <7>
・少女と移動図書館
パパのいうことを聞きなさい! 7 (パパのいうことを聞きなさい! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫 ま 1-16)少女と移動図書館 (集英社スーパーダッシュ文庫)

の計2冊。

『生徒会ばーさす!5 ~お嬢様たちのばーさす~』は完結巻か。
新シリーズ『ダンス・ウィズ・エリシア 死すべき王子と幼き女王』はスルー。
生徒会ばーさす! 5 〜お嬢様たちのばーさす〜 (生徒会ばーさす! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫 は 4-10)ダンス・ウィズ・エリシア 死すべき王子と幼き女王 (集英社スーパーダッシュ文庫 わ 1-2)

来月の新刊で気になるのは八薙さんの新作『獅子は働かず、聖女は赤く あいつ、昼間から寝ておる』。駄目駄目なサブタイに惹かれるものがあるが、なんちゃってシリアス系なんだろ、どうせ。

いやぁ、久し振りにスーパーダッシュ買ったな。今年の1月以来だわ。新刊の購入報告と一緒にメディアミックスの話とかを書くようにしてるから、逆に言えば、新刊を買わない限り、そういう話をする機会が無いという。

『ベン・トー』のアニメ化が決まったのって、もう結構前だよな。ジャンプSQの別冊付録で公式絵師によるコミカライズが連載中。
更に、その付録には『ニーナとうさぎと魔法の戦車』や『オワ・ランデ!』のコミカライズも。
新人の作品は人気があるからというより、宣伝が主な目的なんだろうな。コアなファンはそれでSQ買ってくれるだろうし。
どうせ前後編とかなら単行本も出る見込み無いし。

一方、『カンピオーネ!』は9巻にして、ようやくまともに表紙にゴドーが登場!このままヒロインが増え続けて、どんどん出て来れなくなっていくものとばかり……。

あ、『涼宮ハルヒの驚愕』も出ましたが、予約してるので今度引き取りに行きます。

MF文庫J,ゲーム,一迅社文庫,角川スニーカー文庫,雑記

先日、買いそびれた一迅社文庫と1日フライングのMF新刊を購入。ブツは、

・土属性はダテじゃない! <6>
・10歳の保健体育 <3>
・かぐや魔王式! 第10式
・変態王子と笑わない猫。 <3>
・この部室は帰宅しない部が占拠しました。
土属性はダテじゃない!6 (一迅社文庫)10歳の保健体育3 (一迅社文庫)かぐや魔王式!第10式 (MF文庫 J つ 1-22)変態王子と笑わない猫。3 (MF文庫 J さ 8-3)この部室は帰宅しない部が占拠しました。 (MF文庫 J お 8-9)

の計5冊。

一迅社では新シリーズ『半分の月と踊ろう(ハーフラック・ダンス)』をスルー。
半分の月と踊ろう(仮) (一迅社文庫)

MFでは『僕は友達が少ない』6巻は特装版を予約しているので、今日はスルー。
僕は友達が少ない⑥ (MF文庫 J ひ 2-24)

『この中に1人、妹がいる!』『精霊使いの剣舞』『つきツキ!』が一気にコミックアライブでコミカライズ連載決定。
ラッシュ過ぎるだろ……。アライブのキャパどうなってんだ。
この中に1人、妹がいる!4 (MF文庫 J た 5-14)精霊使いの剣舞3 風の誓約 (MF文庫 J し 4-9)つきツキ!3 (MF文庫 J こ 3-3)

来月の新刊で気になるのは、スーパーダッシュ出身の三上康明さんの『彼女に耳としっぽがついてる理由を説明できない。』。
何故か、俺、三上さんはガガガ出身だと思ってたわ……。

チラシには書いてませんが、先日、『えむえむっ!』の著者、松野秋鳴さんが急逝されました。
アニメが終わって、さあ、これから完結だってときに、なんてこった……。
謹んでご冥福をお祈り致します。
コミカライズとQP:flapperさんの画集はどうなるんだろう……。

25日発売の『涼宮ハルヒの驚愕』を置くスペースを空けるために、MFの新刊が少し奥へと追いやられていた。けしからん。一瞬、出てないのかと思ったじゃないか。

で、ちょっと新刊台の奥へ踏み込むと、『はがない』並べ過ぎワロタ状態でした。棚1つを占拠してた。専門店かwwwwwwww

レジでは、うっかり汚れてる本をチョイスしちゃってたのに店長が気付いてくれて、綺麗な本と交換してもらえました。らっき!
交換してもらうの待ってる間に、電撃文庫の発売日協定の話を訊いてみたらガチだそうで。
『ハルヒ』の協定の話も、ついでに教えてもらっちゃった。


急にムラムラきて、4年前に買った『スーパーロボット大戦W』を再開しちゃいました。1周しただけでやめちゃってたから、2周くらいはやっとくべきだろう、と。
間違いなく『第2次スパロボZ 破界編』発売の影響です。つーぁ、『W』が終わったら、『Z』やろうと思ってる俺が居るわけで。

また、更新頻度落ちるかも。そうなったら、スパロボやってんだなーと思ってください。

コミカライズ,角川スニーカー文庫

ミスマルカ興国物語 (3) (角川コミックス・エース 267-3)
原作:林 トモアキ 漫画:浅川 圭司 キャラクター原案:ともぞ

「シーナさんがこの選抜に参加されると聞いた夜」
「私?」
「やああぶない妄想をしましたが何か!?」

原作2巻前半戦といっところか。表紙で目立っているのはおっぱいのけしからんユリカですが、出番はあんまりありません。出て来たと思ったら終わりだし。

何度も言うが、原作には足りなお色気成分を適度に盛り込んでるのが素晴らしいと思います。過度にやるとアレなので、配分が難しいところですが。

西域の描写では一般的な魔物っぽいビジュアルのやつだけじゃなく、何やら自律機動兵器チックなのまで居るんですが……。
え、そういう設定なの?西域って話にしか出て来ないから、よく理解らない所なんだよなぁ。

さあ、次巻はいよいよゼンラーマン登場なるか?

燃:B+ 萌:A 笑:B 総:A

シリーズリンク
ミスマルカ興国物語 <Ⅱ>(2010/06)
ミスマルカ興国物語 <Ⅳ>(2010/04)

コミカライズ,角川スニーカー文庫

戦闘城塞マスラヲ (3) (角川コミックス・エース 263-3)
原作:林 トモアキ 漫画:浅井 蓮次+ キャラクター原案:上田 夢人

「…美奈子殿、拙者…思うでござる━━」
「ヒデオ殿のような御仁をきっと、益荒男というのでござるな…」

今回は聖魔GPがメインです。みーこさんが初登場か?いや、前に出てたっけな……。

最初は快調にトばすヒデオ&ウィル子ペアだったが、エリーゼの妨害に遭い、大変なことに。
本性を現したエリーゼ怖ぇぇええええええ!!

あれ、何だか原作よりアツくね?

燃:A 萌:B+ 笑:B 総:A

シリーズリンク
戦闘城塞マスラヲ <02>(2010/06)
戦闘城塞マスラオ <04>(2011/04)

角川スニーカー文庫

レイセン File2:アタックフォース (角川スニーカー文庫)
著:林 トモアキ イラスト:上田 夢人

この十字架とピアス付きのもたらす他の追随を許さない独自の世界観、そこはかとない香ばしさはなんだ?

約7ヶ月3週間の積み。8ヶ月振りの新刊。『ミスマルカ』7巻からは4ヶ月振り。
今回の肝は葉多恵とフォース登場だろう。まさかの『ミスマルカ』からの逆輸入ですよ。そうだよな、逆輸入だよな?

ヒデオとフォースの1人、ナイトとのやりとりが楽しい。もっと長く展開しても良かったのよ?

ザスニ連載分収録は全体の半分くらいで、残りは書き下ろしで翔香が主人公のエピソード。書き下ろしなのに、前後編に分かれている不思議。
後書き曰く、『月姫』や『Fate』の影響で正統派伝奇アクションをやろうとしてミスったらしいが、道理で俺の好みから外れた方向に展開するわけですよ。

ちなみに、この話は元々はザスニで連載予定だったが、編集部内の評判が芳しくなくて『マスラヲ』が誕生したらしい。
確かに、読み切り短編やったらともかく連載で、このテンションはきついな……。

あ、後書きが一番面白かったですw
次は2011年1月に『ミスマルカ興国物語Ⅷ』、4月に『レイセン File3:ワンサイド・ゲームズ』です。

燃:B 萌:B+ 笑:A- 総:A-

シリーズリンク
レイセン File1:巫女とヒキコと闇少女(2010/02)
レイセン File3:ワンサイド・ゲームズ(2011/04)

世界観リンク
ミスマルカ興国物語Ⅶ(2010/06)
ミスマルカ興国物語Ⅷ(2011/01)

角川スニーカー文庫

子ひつじは迷わない 回るひつじが2ひき (角川スニーカー文庫)
著:玩具堂 イラスト:籠目

「…………その、ファンシーなのに厳しい表情をした黄色い生き物はなんなんだ……?」
「オム神様です」

約4ヶ月2週間の積み。3ヶ月振りの新刊。
今回の生徒のお悩みを解決する連作短編集です。ただ、相談者の3人中2人が学校の生徒じゃありません。
これは今後、どんどん生徒以外の相談者が増えていくのか、たまたま今回だけなのか。

話の展開のさせ方が上手いのか、さくさく読めるんだよなぁ。トリックを考えながら読むと詰まりますが。
前巻のラストの台詞の伏線の回収タイミングが意外なところだった。と言うか、あれ伏線だったのかよw

今回もイラスト良いな。特に佐々原さんが可愛いです。

今回も次回への展開を匂わせて続く。次は2011年6月に第3巻『泳ぐひつじが3びき』。このサブタイで水着回じゃなかったら絶対に許さない。
今月末にはコミカライズも出るよ!

燃:C 萌:A 笑:B 総:A-

シリーズリンク
子ひつじは迷わない 走るひつじが1ぴき(2010/11)
子ひつじは迷わない 泳ぐひつじが3びき(2011/06)

角川スニーカー文庫

子ひつじは迷わない 走るひつじが1ぴき (角川スニーカー文庫)
著:玩具堂(がんぐどう) イラスト:籠目

「なんか姉がブラを着けているのですが、なんででしょう?」

約1ヶ月3週間の積み。角川スニーカー文庫2010年11月の新刊にして、第15回スニーカー大賞大賞受賞作品。応募時タイトルは「なるたま~あるいは学園パズル」。MFならサブタイを取って、「なるたま」で出版すると思うが、スニーカーはちょっと捻ったタイトルにするんだな。

いくら大賞だからと言って、1巻発売と同時にコミカライズとドラマCD化決定って早急過ぎじゃね?スベったら、さらっと無かったことにするつもりなのか。

ネットの感想見て気になって買ったんだったと思うが、なかなか1巻が見付からなかったんだよなぁ。品薄だったのかな。

さて、生徒会が設立した悩み解決相談会「迷わない子ひつじの会」。時折、持ち込まれる不可思議な相談事を解決するために、書記の成田真一郎(なるた・まいちろう)は隣の部屋で読書に耽っている少女、仙波の力を借りることに……というお話。

基本的には、生徒の悩み事を解決する日常系ミステリな連作短編集。古き良き富士ミスの雰囲気を思い出すな。
キャラは良い感じに捻くれてそうだし、あとはどれだけ話にバリエーションを持たせられるか、かなぁ。

ちょくちょく「ゑ」という文字を使っているのが印象的。意外とラノベで使ってる作品って少ないんじゃね?

見逃せないのはイラストが素敵ということですね。極端に萌え寄りってわけじゃないのが返って良いと言いますか。
ストッキングから目が離せない(ぉ

次は2011年2月。もう既に確保してあります。

燃:C 萌:A 笑:C+ 総:A-

シリーズリンク
子ひつじは迷わない 回るひつじが2ひき(2010/11)

コミカライズリンク
子ひつじは迷わない 子ひつじが1ぴき(2011/05)

著者リンク
好きって言えない彼女じゃダメですか? 帆影さんはライトノベルを合理的に読みすぎる(スニーカー文庫、2018/06)
探偵くんと鋭い山田さん 僕を挟んで両隣の双子姉妹が勝手に推理してくる(MF文庫J、2020/05)

イラストリンク
愛原そよぎのなやみごと 時を止める能力者にどうやったら勝てると思う?(ファミ通文庫、2017/03)

HJ文庫,ファミ通文庫,角川スニーカー文庫,雑記

今月は最終日の30日が土曜日、更に29日が祝日とあって、28日発売です。買うもん無かったけど、スニーカーも出てます。ビーンズはどうだったかな。ブツは、

・半熟作家と“文学少女”な編集者
・わたしと男子と思春期妄想の少女たち 2 外泊ですが何か?
・犬とハサミは使いよう <2>
・はぐれ勇者の鬼畜美学Ⅴ
半熟作家と“文学少女”な編集者 (ファミ通文庫)わたしと男子と思春期妄想の彼女たち 2 外泊ですが何か? (ファミ通文庫)犬とハサミは使いよう2 (ファミ通文庫)はぐれ勇者の鬼畜美学 5 (HJ文庫 う)

の計4冊。

ファミ通は折り込みチラシのデザインが変わり、サイズも大きくなった。それに合わせて、B’s-LOG文庫も宣伝も載るように。

新シリーズ『夢魔(サキュバス)さっちゃん、お邪魔します。』はスルー。
夢魔さっちゃん、お邪魔します。1 (ファミ通文庫)

『“文学少女”』は5月発売の野村さんの新シリーズ『“葵” ヒカルが地球にいたころ……①』と合同キャンペーン。く、特別小冊子となったら、次も買うしかないのか。

HJでは新シリーズ『恋する妖狐と神炎の剣士』をスルー。
恋する妖狐と神炎の剣士 (HJ文庫 く)

来月の新刊で気になるのは新シリーズ『俺がヒロインを助けすぎて未来が有頂天』が気になる。タイトルだけでも惹かれるものがあるが、イラストが和狸ナオさんとなれば買う以外の選択肢は無い。


毎年恒例のBGB新歓に行ってきたお!
久し振りにミッチーに会ったら、ガチでユッケと間違われた件。おのれディケイド!

MF文庫J,コミカライズ,漫画,角川スニーカー文庫,雑記,雑誌,電撃文庫

電撃文庫MAGAZINE買ってきました。
電撃文庫 MAGAZINE (マガジン) 2011年 05月号 [雑誌]

それから、漫画は、

・天体戦士サンレッド <12>
天体戦士サンレッド(12) (ヤングガンガンコミックス)

の計1冊。コミカライズは、

・緋弾のアリアAA <1>
・ダンタリアンの書架 <2>
緋弾のアリアAA(1) (ヤングガンガンコミックス)ダンタリアンの書架 (2) (角川コミックス・エース 84-4)

の計2冊。

メディアミックスの話なんかは電撃文庫MAGAZINEを読んだときに。

角川スニーカー文庫

それがるうるの支配魔術Game1:ルールズ・ルール (角川スニーカー文庫)
著:土屋 つかさ イラスト:さくらねこ

「《知ってるか?世界はルールで出来ている》」

約1週間の積み。角川スニーカー文庫。タイトルの「支配魔術」は「イレギュラー」と読みます。
デビューシリーズ『放課後の魔術師(メイガス)』を7巻で完結させた土屋さんが11ヶ月振りに復活。
何だか、びびっときたので購入。

ゲーム好きの少年、犬海丸(いぬかい・たまき)は高校入学早々、この世の理を操作する理操魔術の使い手の少女、るうると出会う。彼女の魔術を破ってしまった丸は本来有り得ない筈のその力に目をつけられ、るうるに付きまとわれることになってしまい……というお話。
確か、『放課後の魔術師』に出て来たのは論理魔術だったけど、理操魔術と関係あるのかな。

案の定というか何というか、非電源ゲームわっしょいな内容です。決して話の中心軸ではないが、かなり近いところに配置されている。結局、ゲームをプレイするシーンは無かったんだけども、欧州文化研究会の部室はそのテの人にとっては入室しだけでフルボッ〇ものに違いない。

ラノベで魔術って言うと、学園異能バトルの香ばしい香りがするもんだけど、これは何とバトらない。そこが良い。あくまでも理操魔術によって起こされる事件の解決という形をとっているところが取っ付き易い。

この理操魔術がなかなかに厄介な魔術で、ある意味洗脳よりも質が悪い。終盤のタネ明かしのシーンではZOKUZOKUしたわ。

ただ、るうるは強大な力を秘めており、一歩間違えれば鬱真っ逆さまな展開になりそうなので、そっち方向には振れないでほしいなぁ。
続刊前提だが、果たしてどうなるか。

また、さっぱりした可愛いイラストにも注目。和風美人の言乃(ことの)さんにツンツンされたいです(^q^)

ってなわけで、『それがるうるの支配魔術』でした。これは期待出来る新シリーズ。
次は夏頃だそうで。

燃:B+ 萌:A 笑:B- 総:A

シリーズリンク
それがるうるの支配魔術 Game:2 リメンバランス・パズル(2011/08)

イラストリンク
レイヤード・サマー(電撃文庫、2011/01)
優等生以上、フリョー未満な俺ら。(GA文庫、2011/10)
恋人にしようと生徒会長そっくりの女の子を錬成してみたら、オレが下僕になっていました(一迅社文庫、2012/08)
mgmg! 先輩と俺の悩ましき日常(C★NOVELSファンタジア、2012/09)
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!(GA文庫、2015/10)
一條明日菜の地球連合(ファミ通文庫、2016/05)