「俺に微笑みかけるな。石になる」
キョンって結構男に対してはセメントだよな。
さて、今回はCM撮影から始まっての映画撮影。朝比奈さんが出番の九割くらい泣いてた気がするw
ああ、ハルヒって外道だなぁ。改めて思うわ。
EDのキャストクレジットの配置には何か意味があるんだろうか。『エンドレスエイト』のときはハルヒだけが他の団員から離れていて、今回は確かハルヒとキョンの配置がズレてたんだっけか。
精神的な距離を表わしてたりするんだろうかね。
燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A+
ラノベやニチアサその他諸々の感想。改名しました。毎日更新でキラッキランラン~♪
「俺に微笑みかけるな。石になる」
キョンって結構男に対してはセメントだよな。
さて、今回はCM撮影から始まっての映画撮影。朝比奈さんが出番の九割くらい泣いてた気がするw
ああ、ハルヒって外道だなぁ。改めて思うわ。
EDのキャストクレジットの配置には何か意味があるんだろうか。『エンドレスエイト』のときはハルヒだけが他の団員から離れていて、今回は確かハルヒとキョンの配置がズレてたんだっけか。
精神的な距離を表わしてたりするんだろうかね。
燃:C 萌:A+ 笑:B+ 総:A+
「強くかけ過ぎじゃ、たわけ」
何をかけたのかkwsk
さて、新章突入。すれ違っていた期間を埋めるかのようにイチャイチャするロレンスとホロ。
そんな中、新キャラ、女行商人エーブの姿が見え始める。女であることはしばらく判らないまま話が進むのかと思いきや、普通にホロが見破ってました。ロレンスだけ知らずに話が進むパターンかと。
今回からは原作五巻のエピソードで四巻はばっさりカットされたようです。たらスパ氏が教えてくれなかったら気付かなかったかもしれん。
多分、ゲームとのタイアップの関係とか二期のクライマックスに相応しいエピソードを持ってきたかったとか、そんな理由じゃなかろうか。
燃:C 萌:A 笑:B 総:A-
「エルゴフォーム!!」
撃破したゼラバイアの欠片がグランディーヴァに取り付き、サンジェルマン城に侵入。偶然グランカイザーに乗り込んでいたエイジはそのまま撃破を担当することに。
これにより明かされるグランカイザーのエルゴフォームの秘密。これは重力子エネルギー循環を起こすことにより、周囲の武器を強化出来るシステムだそうな。ただ、武器は長時間耐えることが出来ない。これこそがグラヴィオンの重力子臨界なのだ。
グランカイザー自体には活動限界は無いそうで。
またエルゴフォーム時はパイロットに多大な負担が掛かっており、ゼラバイアは撃破出来たものの、エイジの安否は不明なまま次回へ続く。
ところで、メイドのクッキーとトリアって初登場か?
燃:A 萌:A- 笑:B 総:A
「額に汗して働くことも満更悪いことではないかもしれん……」
マルス1133がマイトガインに破壊されたウォルフガングは次なる機体シュタルク4126を完成させるため、部下にバイトをさせようとするが、部下達は愛想を尽かして出ていってしまう。
冒頭の戦闘でマイトガインが右腕のマイトウイングの翼を展開して「マイティシールド!」とかやってたが、そんな技あったんだ……。もしかして玩具からの発想なんだろうか。
一人になってしまったウォルフガングは旋風寺重工の青戸工場でバイトとして働くことに。ちなみに「織布」という苗字です。
青戸工場ではサリーが弁当の販売のバイトをしていた。今回の彼女の出番はこれだけ。もしかしてサリーって旋風寺コンツェルンに関係ありそうなバイトを探してるんだろうか。
青戸工場の大阪室長とウォルフガングはどうやら旧知の仲らしいことが判る。ウォルフガング、めっちゃ良い奴やな。
と言うか、何でこんな人間ドラマ的に盛り上がるエピソードのときにバトルボンバーの登場回なんかもってきたんだろう。商業戦略から考えると、バトルボンバーの登場時期はずらせないかもしれんが、ウォルフガングのエピソードはいつでも出来ると思うんだが。
つーかバトルボンバー、喰われてた……(´・ω・`)
足場の悪い戦闘でもダイノボンバーとバードボンバーのアニマルモードの脚を展開させて足を固定してたけど、それって別にトライボンバーでも出来るんじゃね?ホーンボンバーのAIが加わって、より複雑な計算が可能なったからこそ出来る芸当なのかもしれんけど。
マイトガインが縦一文字斬りじゃなくて、十文字斬りなんて新技を出したのもバトルボンバーが喰われる原因な気がする。
燃:A- 萌:B+ 笑:B+ 総:A
勇者特急マイトガイン DVD BOX I | |
![]() |
ビクターエンタテインメント 2005-09-22 売り上げランキング : 94696 |
「愛って言葉も良いが、ラブって言葉の方がもっと広い世界で通用するんじゃねぇかと思ってな」
ビチグソ高校野球で粉砕された分の補充放送。何故か『ディケイド』よりこちらが先な不思議。
せつなは疑問に思う。桃園家はクローバータウンストリートにあるのに何故お店をやっていないのだろうと。って。クローバータウンストリートにある家って全部何かしら店やってんのかよ!まぁ、美希タンの家は美容院だし、ブッキーの家は動物病院だからなぁ。
ここで桃園家はラブの祖父の源吉が亡くなるまで畳屋をやっていたことが判明する。な、なんだってー!?
ラブのベッドって下、畳敷きになってたんだ!?何この、今後絶対に使いそうにない設定!
せつなに尋ねられても祖父のことを殆ど思い出せなくてショックを受けるラブ。
そこへサウラーがナケワメーケを差し向けて来る。カメラ型ナケワメーケの攻撃で祖父との思い出の世界に囚われたラブ。
この世界で、ラブのお父さんが婿養子であることや、ラブの名前を考えたのが源吉であることが明らかに。
源吉の見た目からすると、「女の子?んなもん花子に決まってんだろ!」とか言いそうだが。
と言うか、お父さんが婿養子だったことにびっくりだよ!!でも源吉は別に畳屋を継がせるつもりはなかったらしい。じゃあ、どういう経緯での婿入りなんだ……。
サウラーはこの世界の人間の文化が今一つ理解出来ないようだが、その横でウエスターさんは凄い勢いで染まってますw
今回は洋館でかき氷作ってました。
そう言えば、『S☆S』以降、後期EDは『ガンバランスDEダンス』って鉄則が崩れたな。
燃:B+ 萌:A 笑:B+ 総:A
「いつまでシリアスやってんの!泣くのは赤ちゃんキャラのややの特権なんだからー!」
遂に語られる王子とイクトの過去。回想シーンのイクトの声は沢城さんが担当。沢城さんのクールな少年ボイスに胸キュンせざるを得ない(ぇ
専務が呟いたヒカルという名は一体?
アイキャッチは空気を読んで、今回だけの特別なものを使用。
燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A-
「春日のここは空いていますよ」
「埋まってたこと無ぇだろ!」
三週間振り。というわけで、『プリキュア』恒例の夏祭りエピソード兼漫才コンビ、オードリー登場回。去年は特にブレイクしていたわけでもないたむけんだったが、今回は旬な芸人を投入。
要所要所にオードリーのネタを挟むのって脚本書く上で結構大変そうだなw
タルトはオードリーのファンってことになっていて、本物に会って感動してたけど、物凄い設定付けられたなw
今回はウエスターさんが出撃。いつも通りでした。夏祭り満喫し過ぎw
ちなみに画面の端にキュアドリームっぽいお面が映ってました。
最後はちょっとオードリーの格好良いところが見られて終了。実際よりも格好良くなってないか?
ところで、漫才を知らないせつなは天然ボケを炸裂させていたが、今後こういうポジションに落ち着くんだろうか……。
どうでもいいが、ラブの浴衣姿を素直に褒められない大輔萌え。
燃:A- 萌:A 笑:B+ 総:A
「分からないなら分からないで良い」
美鎖や弓子のようになりたいと願うこよみは、簡単なコードさえたらい召喚のコードに変えてしまい落ち込む。
形から入ろうとした彼女は自分の専用アイテムを探すが、弓子に叱責されてしまう。
でも何だかんだで、こよみを元気づけようとする弓子は良い奴。美鎖もこよみのたらい召喚が役立つようにお膳立てしてたし、みんな、こよみのことを大切に思ってるんだな。
でも、見せ場のたらい召喚でぱんつとか見せなくて良いと思うんだ……(´・ω・`)
燃:C 萌:A 笑:B 総:A
第十九話「アンドロイドは機械の花嫁の夢を見る」
第二十話「将軍失格」
第二十一話「ああサプライズだよ、と私はうつろに呟くのであった」
「誕生日に誕生パーティーをやることのどこがサプライズですか!」
止め絵をカット割って見せてるのって動かないのを誤魔化してるんだろうか。まぁ、内容面白いから良いんだけど。
いやしかし霧可愛いよ霧。
燃:C 萌:A- 笑:B+ 総:A-
「貴女達は可及的速やかに新婚生活に突入すること!」
家の用事でアンナ先生が不在になった間、練習試合の相手を探す櫻花會。次々と断られる中、小梅が見付けてきたのは小学生のチームだった。
小学生と舐めてかかるお嬢達を諌める小梅。何気に小梅凄いな。
で、案の定フルボッコでござる。
課題の一つにお嬢と小梅のバッテリーのシンクロが挙げられ、二人は小梅の家で新婚生活を送ることに。ピッチャーとキャッチャーは夫婦みたいなものというこじつけが無理矢理過ぎて素晴らしいw
腐女子の方々はプロ野球選手でそういう妄想をしたりするんでしょうかね。
練習の結果、善戦と言える程度にまでは上達した乙女達。
これで一安心かと思いきや、今度は小梅に許嫁の話が持ち上がるのでした。小梅と三郎がいきなりラブコメ時空に突入です。
つくづく再構成が上手いなぁ。野球のシーンも見応えあるし、面白い面白い。
番組終了時に『DARKER THAN BLACK 流星の双子(ジェミニ)』の番宣が。二期やるって噂は本当だったのか。
燃:A- 萌:A+ 笑:B+ 総:A+