2017年4月発売。
放送中は1回しか発売されなかったキューティーフィギュア。しかし今年はパワーアップフォームであるアレキサンドライトスタイルが放送終了後に豪華仕様で登場。
『まほプリ』の良いところの1つとして最終フォームのデザインがクソ秀逸というのが挙げられるわけだが、まさかフィギュア化してくれるとは……。
【ホビー感想】魔法つかいプリキュア! キューティーフィギュア+ ~2PieceSet~【レビュー】
【ノベライズ感想】覇界王 ~ガオガイガー対ベターマン~ number.04 兆 -KIZASI- 二〇一七年(1)【第22回】
「ガッツィ・グローバル・ガード機動部隊隊長・天海護です。ガッツィ・ギャラクシー・ガード機動部隊隊長・獅子王凱さん! 太陽系へのご帰還を歓迎します!」
【購入報告】2017年4月プリキュアまつりDX8
去年は3月開催だったけど、今年は4月なのか。あっ、言うても1週間ずれてるだけか。今回はみやこめっせではなく、神戸のサンボーホールとかいう所。
ニチアサを視てからだと、会場時間に到着するのは割とギリだった。ウ〇コがすっと出て良かった<何の話だ
併催は『フレプリ』オンリーのみ。その代わり『アイカツ!』側に併催があった模様。
運営らしき人がダブルドライバーを装着してるの笑うでしょ。このイベントと微塵も関係無ぇなw
違反者をメモリブレイクするんだろうか……。
同人イベント行くの5回目になるけど、未だに、はわわわわわわわTwitterで見たことある人やガクガクガクガク!ってなる。
戦利品は、
・Itaoka画集2016
・のぞキュあな
・ミライアルバム
・はじめてのはーちゃん
・ようせいえほん たべたのだぁれ?
・テイルズ オブ クロンダイク
・Babumirai
・IZAYOI POP FAN CLUB
・みらリコ宝石言葉アンソロジー
・まほプリワンドロまとめ前編!
・はーちゃんから甘~いにおいがするモフ!
・DRIVE SAGA KamenRider CHASER
の計12冊。
スポンサーリンク
【アニメ感想】機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #50「彼等の居場所」【第50話】
「何にも持っていなかった俺のこの手の中に、こんなにも多くのものが溢れてる━━━━」
【アニメ感想】キラキラ☆プリキュア アラモード 第9話「キラパティがあなたの恋、叶えます!」
「自分、甘党ですから━━━━!!」
完全にチ〇コ。
【特撮感想】仮面ライダーエグゼイド 第25話「New game 起動!」
「コンティニューは出来ませーん!ひとつだけのライフを大切にね!世界一のヒーロー目指して、レッツゲーム!」
これはゲームであっても、
遊びではない。
【特撮感想】宇宙戦隊キュウレンジャー Space.8「司令官ショウ・ロンポーの秘密」【第8話】
「ただでさえ辛い状況なんだ。せめてお腹くらいはいっぱいでなきゃね」
【ラノベ感想】魔導GPXウィザード・フォーミュラ【1巻】
著:竹井 10日 イラスト:魔太郎 メカデザイン:大豚(だいとん)
部屋に響くトレイを落とす音に、アーティスはビクゥッとなって目を覚ました。トイレを落とす音ではない。トイレを落とすのは意味が分からないからである。
誉められっほー(挨拶)
スニーカー文庫2017年4月の新刊。約2日の積み。『愛だ恋だを取り締まる俺に、春がやってきたので無秩序』が3巻で敢え無く終わってしまった竹井さんが1年7ヶ月振りに復活。
イラストの魔太郎さんは『魔王サスペンス劇場 土けむりダンジョン、美人勇者殺し』でスニーカー文庫登場済か。
魔導騎士達を運転手とした超高速マシンによるレースの祭典“WFグランプリ”。魔王を討伐した元英雄アーティスは、偶然このレースにドライバーとして参加することに。
マシンのスペックを引き出すには魔力が必要だが、その魔力供給を効率的に行う方法がとんでもなくて……。
【関連本感想】魔法つかいプリキュア! オフィシャルコンプリートブック
「私は世界で一番『まほプリ』が大好きです!」
まず最初に一点いいですか?
表紙可愛過ぎかよ!!
えっ、何なの?マジで?えっ、何なの!?ってくらい可愛い(語彙)
みんな、ちょっと美少女過ぎない……?ミラクルとマジカルががっちり手繋いでるのとか、フェリーチェが「はー!」って言ってそうなのとかホント可愛い。
からの裏表紙の最終回エンドカード流用で死ぬという一連の流れ。